現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > MスペックのMはミドルハースト? スカイラインGT-Rで成功した男(2) レザーシートはロールス・ロイス製

ここから本文です

MスペックのMはミドルハースト? スカイラインGT-Rで成功した男(2) レザーシートはロールス・ロイス製

掲載
MスペックのMはミドルハースト? スカイラインGT-Rで成功した男(2) レザーシートはロールス・ロイス製

辛口のジェレミー・クラークソンも絶賛

モータースポーツでの活躍と同時に、グレートブリテン島の一般道にも、R32型日産スカイラインGT-Rは増えていった。「ジャンスピード・レーシングが当初は輸入していたのですが、途中で停止し、自分たちの方へ依頼が集まるようになりました」

【画像】辛口のクラークソンも絶賛 日産スカイライン GT-R R35型イタルデザインと初代も 全109枚

「注文主は各地に散らばっていたので、レースで遠征する度に、納車するGT-Rも運んでいたんです。スカイラインで、ビジネスが成り立つようになっていきました」。ミドルハースト日産を営む、アンディ・ミドルハースト氏が振り返る。

GT-Rに魅せられた彼は、公道用として、真っ白なR32型を所有している。マニアから譲り受けた珍しいVスペックとのことで、BBSのアルミホイールにブレンボのブレーキが組まれている。

日産ヨーロッパは話題を集めるため、1995年に次期R33型のGT-Rを輸入。BBCトップギアという人気番組のキャスター、ジェレミー・クラークソン氏へ貸し出した。

「辛口のクラークソンも、絶賛でした。その頃既に、自分は20台ほど輸入していたので、英国の正規ディーラーにならないかと日産から連絡をもらったんです。英国の規定では、単一車両承認制度という枠組みなら、最大100台まで輸入可能なんですね」

「最終的に1997年から1998年にかけて、R33型GT-Rを100台販売しました。そのすべての整備も引き受けています」

Mスペックはミドルハースト日産のM?

正式な輸入前に、アンディは英国の自動車試験場、ミルブルックで公式テストを実施。日本仕様に設定される速度リミッターを解除し、180km/h以上で連続走行させた状態を確かめた。

「温度計を各部にセットし、日産の社員を助手席に乗せて、オーバルコースを全開で20分走行。最高速度は時速160マイル(257km/h)まで出ました。しかし、ワイパーは動かず、エアコンはストップ。ルーフは、空気の摩擦で温度が上昇していました」

アンダーステアは、R32型と変わらなかった。「バンクコーナーで、外側の壁から1mくらいのところを走り続けました。15分後に、日産の社員が止めるよう命じましたが、わたしは無視しました。死ぬ危険は確かにありましたが、残り5分だけでしたから」

「走行後、日産の技術者がデータを確認し、こんな状態で運転していたなんて馬鹿げている!と叫んでいましたよ」。これを受け、英国仕様のR33型の生産が決まった。車両識別番号(VIN)も、日本仕様とは異なるものが割り当てられた。

エンジンオイルに加えて、デフとトランスファーのフルードにも専用のクーラーを装備。内装には、オプションでコノリーレザーが設定された。

アンディが続ける。「レザーシートは、ロールス・ロイスへ持ち込んで仕立ててもらっていました。次のR34型では、レザーシートが標準に。日本仕様のMスペックも、コノリーレザー張りでしたね」

「Mは、日産の技術者だった水野さんのイニシャルだといわれています。でも、ミドルハースト日産のMかも知れませんよ」。と彼が笑う。

ワイルド・スピードのため飛行機でGT-Rを送った

英国仕様のR33型GT-Rは改良のため納期が遅れたが、あっという間に完売。ミドルハースト日産の評判も高まり、ビジネスは成長していった。

チューニングパーツを供給するHKSと、日産モータースポーツ「ニスモ」と手を組み、特別なGT-Rも仕上げている。「すべて、レースで学んだことを活かしています。10台未満でしたが、最高出力は350馬力以上。簡単に500馬力まで届きました」

スカイラインが10代目のR34型へモデルチェンジすると、アンディはGT-Rでモータースポーツへ復帰。1999年に、ニュルブルクリンク24時間レースへ出場している。

レーシングドライバーのマット・ニール氏とティム・ハーベイ氏の3名で、日産ヨーロッパのワークス体制を組んだ。しかし、ターボが故障しリタイアに喫した。他方、R34型の話題性は高くなく、英国での販売は80台に留まった。

近年は、アンディが売買するGT-Rで最も高価格なのがR34型だ。30万ポンド(約5760万円)の値が付く場合もあるという。アメリカでは、クルマの輸入に掛かる規制が免除となる25年が過ぎ、人気は一層上昇する可能性が高い。

「映画のワイルド・スピードのことは、オンタイムでは知りませんでした。しかし、撮影の過程でクルマが壊れるので、自分のところへ提供依頼がありました。時間ロスを最小限にするため、GT-Rを飛行機で送りましたよ」

「ある晩には、ジャンプさせるとかで、前後の重量配分を尋ねる電話もありましたね。R34型は、ほぼ50:50だと答えました。撮影スタッフはGT-Rを壊し続け、われわれは部品を提供し続けました」

販売を禁じられた試作のR35型

R34型は2002年に終了。R35型のGT-Rは2007年に登場するが、英国へ届けられたのは2009年からだった。エンジンは3.8L V型6気筒のツインターボへ変更。デュアルクラッチ・トランスミッションを採用するなど、大幅な進化が与えられていた。

アンディは、レーシングコンストラクターを通じて独自に2台を入手するものの、当初の日産は日本以外での販売へ消極的だった。「取り扱いたいと必死に連絡していましたが、大手のディーラー以外へ卸すことは考えていないと日産は説明したんです」

「弊社が大都市のリバプールとマンチェスターの中間にあるので、顧客は訪れないともいわれました。そこで、先に輸入していた1台で密かに営業。500件の見込み顧客があることを伝え、合意を得ました。決定後は、3日間ぶっ通しで注文を入力しましたね」

彼が所有するR35型は、普段使いしている1台。20台が手作りされた、量産直前のプロトタイプに当たるという。ニュルブルクリンクで、7分38秒の記録を残したクルマ、そのものだ。

このGT-Rは、販売することを禁じられている。墓場まで、アンディは連れ添うつもりだという。

現在のミドルハースト日産は、維持費の掛かる新車ディーラーではなく、認証整備工場という立場へ変更。フォーミュラ・ルノーとフォーミュラ・フォードで優勝経験を持つ、息子のクリスも加わった。過去に納車したGT-Rは、いつでも戻って来れる態勢にある。

最も軽く最も純粋なR32型 語りきれない物語

アンディは、敷地内にヘリテイジ部門を作ろうと考えているが、英国の日産がクラシック部品の輸入を認めないため、進展が難しいとか。「英国のディーラーは、スカイラインのことを忘れているかもしれません。でも、維持させることが自分の責任です」

「日産のヘリテイジ・センターのようなものにしたい。ブルーバードやスタンザまで、クルマは揃っています」。速いレーシングカーへ課せられる、吸気量を制限するリストリクターと車重を増やすバラストも、彼は今でも保管している。

モータースポーツへの熱意も消えていない。クラシックカーで競う、ヒストリック・ツーリングカー・チャレンジへ、グループA仕様のR32型GT-Rで参戦中だ。

アンディと丸1日をともにし、ここには記しきれないほどのお話を聞いた。とはいえ、これからも話題は増え続けるだろう。

約30年で4世代のGT-Rを取り扱ってきた彼だが、最後に1番はどれか尋ねると、R32型だと答えた。「グループA規定に合致した、唯一のスカイラインです。最も軽く、最も純粋。特に価値があると思います」

「自分が今も乗っているグループAマシンは、パワフルで速い。30年前の日本車ですが、スリックタイヤを履いた現代のポルシェ911 GT3と同じくらい速いんですよ! オフィスの隣に停めて、毎日眺めています。語りきれないほどの物語が詰まってますね」

こんな記事も読まれています

アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(1) V8エンジンは「グループCカー」 未来を背負ったクーペ
アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(1) V8エンジンは「グループCカー」 未来を背負ったクーペ
AUTOCAR JAPAN
新しい穴は1つもナシ! デビッド・ブラウン・ミニeリマスタードへ試乗 スムージング・ボディで電動化
新しい穴は1つもナシ! デビッド・ブラウン・ミニeリマスタードへ試乗 スムージング・ボディで電動化
AUTOCAR JAPAN
たった1年で販売終了? 米国の希少車 42選 前編 「大人の事情」で打ち切られたクルマたち
たった1年で販売終了? 米国の希少車 42選 前編 「大人の事情」で打ち切られたクルマたち
AUTOCAR JAPAN
「一生モノ」の真面目なサルーン ボルボ144 E 走れる状態では英国唯一 人気小説家の愛車(2)
「一生モノ」の真面目なサルーン ボルボ144 E 走れる状態では英国唯一 人気小説家の愛車(2)
AUTOCAR JAPAN
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
AUTOCAR JAPAN
Pゼロでさらに速く機敏に! マクラーレン・アルトゥーラ 長期テスト(4) じっとり濡れたカーペット
Pゼロでさらに速く機敏に! マクラーレン・アルトゥーラ 長期テスト(4) じっとり濡れたカーペット
AUTOCAR JAPAN
ボルボ144 E 「スウェーデン製」と端々から伝わる 当時は最も堅牢な4気筒 人気小説家の愛車(1)
ボルボ144 E 「スウェーデン製」と端々から伝わる 当時は最も堅牢な4気筒 人気小説家の愛車(1)
AUTOCAR JAPAN
たった1年で販売終了? 米国の希少車 42選 後編 「大人の事情」で打ち切られたクルマたち
たった1年で販売終了? 米国の希少車 42選 後編 「大人の事情」で打ち切られたクルマたち
AUTOCAR JAPAN
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
衝撃の日産「2シーター”スポーツ”」登場! オシャグリーンの「フェアレディZ」が約1500万円!? 英国で落札された「240Z(改)」の正体とは
衝撃の日産「2シーター”スポーツ”」登場! オシャグリーンの「フェアレディZ」が約1500万円!? 英国で落札された「240Z(改)」の正体とは
くるまのニュース
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
ベストカーWeb
ロールス・ロイス新型「カリナン シリーズII」に「ブラックバッジ」が同時発表! まさに600馬力のV12エンジンを搭載した破壊神です
ロールス・ロイス新型「カリナン シリーズII」に「ブラックバッジ」が同時発表! まさに600馬力のV12エンジンを搭載した破壊神です
Auto Messe Web
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
【国内試乗】スーパーラグジュアリーの新たなる最適解「ロールス・ロイス・スペクター」
【国内試乗】スーパーラグジュアリーの新たなる最適解「ロールス・ロイス・スペクター」
LE VOLANT CARSMEET WEB
V8ツインターボで635馬力 BMW新高級オープンカー、来年にも発売か 洗練された「Z8」後継
V8ツインターボで635馬力 BMW新高級オープンカー、来年にも発売か 洗練された「Z8」後継
AUTOCAR JAPAN
ボルボ最新フラグシップ! EX90が完成間近 歴代で1番安全なSUV 乗り心地を最優先 試作車へ同乗
ボルボ最新フラグシップ! EX90が完成間近 歴代で1番安全なSUV 乗り心地を最優先 試作車へ同乗
AUTOCAR JAPAN
世界各地にクルマを分散して所有する人って…アルファ ロメオ「2000GTV」を英国でレストアして日本で走らせるわけは?
世界各地にクルマを分散して所有する人って…アルファ ロメオ「2000GTV」を英国でレストアして日本で走らせるわけは?
Auto Messe Web
アバルト「695」が740万円! 理由は「トリブート フェラーリ」だったからでした…購入するならまずは日本の中古市場から探しましょう
アバルト「695」が740万円! 理由は「トリブート フェラーリ」だったからでした…購入するならまずは日本の中古市場から探しましょう
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

18.82050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

18.82050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村