現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが「セリカ」を実車展示! オジサン世代がマジ歓喜!? “スキー映画仕様”現る! まさかの復活!? すごいGRヤリスにも感動

ここから本文です

トヨタが「セリカ」を実車展示! オジサン世代がマジ歓喜!? “スキー映画仕様”現る! まさかの復活!? すごいGRヤリスにも感動

掲載 24
トヨタが「セリカ」を実車展示! オジサン世代がマジ歓喜!? “スキー映画仕様”現る! まさかの復活!? すごいGRヤリスにも感動

■まさかの「次期セリカ復活」に期待高まる! GR-FOUR雪上試乗会で「GT-FOUR」展示

 最近「セリカ復活」という話題で日本の自動車業界は盛り上がりを見せています。
 
 そんななか冬の苗場に伝説の「セリカ」が登場しました。一体どういうことなのでしょうか。

【画像】私をスキーに連れてって…! あの名車が…! 画像を見る!

「セリカ復活」の噂は、豊田章男氏から佐藤恒治氏にトヨタの社長が変わった際にSNSで「佐藤社長の夢は『セリカ復活』」として話題となったのがきっかけです。

 2023年に開催された全日本ラリーの「新城ラリー」や「ラリー北海道」などでも話題となったセリカの復活。

 実際に豊田章男会長は「セリカが出るようにトヨタにお願いしている」と語っています。

 さらにセリカのラリー仕様も様々なイベントで展示やデモランが行われ、往年のファンのみならず、多くのクルマ好きが期待を寄せていました。

 そして2024年2月に苗場スキー場で行われた「GR-FOUR雪上試乗会」では、GRヤリスやGRカローラの4WD仕様の雪上試乗が行われましたが、その会場には映画「私をスキーに連れてって」で一躍有名となったセリカを2台展示。

 1台はノーマル仕様、もう1台は「私をスキーに連れてって」の劇中車レプリカです。

 1985年8月に4代目として流面形を意識したハッチバッククーペ「セリカリフトバック」が登場しました。

「私をスキーに連れてって」に登場したのは、1986年10月に発売された「セリカGT-FOUR(ST165)」で2リッター直列4気筒DOHCターボを搭載するフルタイム4WDとなり、このモデルをベースにWRC(世界ラリー選手権)で戦うためのラリーマシンが誕生しました。

 一方の「GR-FOUR」とは、TOYOTA GAZOO Racingが展開するモデルに採用されるトヨタ純正スポーツ4WDシステムのこと。

 WRCで培ってきた4WDの走りのノウハウを市販車にフィードバックしたもので、トヨタスポーツ4WDのDNAを受け継ぐ「アクティブトルクスプリット4WDシステム」を採用し、あらゆる路面状況において4輪へのトルク配分を即座に制御し、
トラクションを余すことなく路面に伝達します。

 また、ドライバーが自分の好みや運転するシチュエーションに合わせて駆動力配分を変更できる「4WDモード(NORMAL/SPORT/TRUCK)」を設定。

 NORMALは加速時のトルク配分を前輪寄りに制御で駆動配分は前輪60:後輪40となり、普段使いでも楽しめるモード。

 FRのようなハンドリングが楽しめるSPORTの駆動配分は前輪30:後輪70となるモードです。

 そしてTRACKは前輪50:後輪50の駆動配分にすることで、4輪のトラクションを最大限に発揮し、サーキットなどのタイムトライアルに適したモードとなっています。

 今回の「GR-FOUR雪上試乗会」では、GRカローラ(MT)とGRヤリス(MT&GR-DAT)が用意されました。

 注目は2024年1月に発表された改良版GRヤリスのGR-DATです。

 これは「幅広いドライバーがスポーツ走行を楽しめ、レースでMTと同等に戦えるAT」を目指し開発した8速ATとなり、普段使いからレーシングドライバーがサーキットを走るシーンなど幅広い場面で「クルマの楽しさ」が体感出来るもの。

 運転している最中のMT操作は、運転に集中するということでは一瞬のラグを与えていますが、ATであればシフトチェンジは機械任せ。

 しかもそれがスポーツ走行に最適化されたGR-DATであればドライバーの思い通りにシフトチェンジするなどMT&ATで直面する課題をクリアしてくれます。

 そんなGR-DATを搭載する改良版GRヤリスで雪道を攻めると「楽しい!」の一言です。

 MTであれば1速-2速-3速を行き来する操作が必要な場面でもGR-DATであれば、2ペダルの操作とGR-FOURによる安心感により、クルマの動きに集中して雪道を駆け抜けることが出来ました。

※ ※ ※

 そんなセリカGT-FOURから始まった歴史はGRのホームページに「History from GT-FOUR to GR-FOUR」として記載されています。

 今回のレプリカの展示についてある担当者は「『4WD=セリカ=私をスキーに連れて』ですよ」と話すなど、ある意味「展示されて当然」というものでした(ちなみに会場には当然ようにユーミンの曲が流れていました)。

 そして気になる「セリカ復活」に関して、TOYOTA GAZOO Racingは正式なコメントを発表していませんが、今回の展示を見ると近い将来に登場することを期待せずにはいられません。

こんな記事も読まれています

新車購入は「入社1年目の新人」だと好条件が引き出しやすい! ただし「もう辞めました」のリスクもアリ!!
新車購入は「入社1年目の新人」だと好条件が引き出しやすい! ただし「もう辞めました」のリスクもアリ!!
WEB CARTOP
ホンダE-クラッチはUターンで役に立つ? クラッチレバー操作不要、しかもエンストしない…そんな「上手い話」を試してみた
ホンダE-クラッチはUターンで役に立つ? クラッチレバー操作不要、しかもエンストしない…そんな「上手い話」を試してみた
モーサイ
[15秒でわかる]KGモーターズ『mibot』…超小型モビリティを開発中
[15秒でわかる]KGモーターズ『mibot』…超小型モビリティを開発中
レスポンス
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
AutoBild Japan
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
くるまのニュース
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
レスポンス
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
レスポンス
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
くるまのニュース
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
バイクのニュース
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
レスポンス
「仮面ライダー」8人それぞれの日付印が顕現!「ショッカー」もあるので戦闘員になりたいあなたにも  
「仮面ライダー」8人それぞれの日付印が顕現!「ショッカー」もあるので戦闘員になりたいあなたにも  
モーサイ
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
月刊自家用車WEB
【クルマの未来が走る!】”水素エンジン”GRカローラが24時間耐久レースを完走!モリゾー&マッチ コンビの順位は?
【クルマの未来が走る!】”水素エンジン”GRカローラが24時間耐久レースを完走!モリゾー&マッチ コンビの順位は?
月刊自家用車WEB
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
Webモーターマガジン
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
WEBヤングマシン
WRCイタリアがサルディニア島で開幕。今季2連勝中のオジエが首位発進、タナクが4.7秒差で追う/デイ1
WRCイタリアがサルディニア島で開幕。今季2連勝中のオジエが首位発進、タナクが4.7秒差で追う/デイ1
AUTOSPORT web
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
VAGUE
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

24件
  • ume********
    「凍ってるね(˶ᐢᗜᐢ˶)」
  • ******
    わたスキかよ
    雪道を爆速するシーンでスタントさんの女装シーンがアップになるゾw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

181.7240.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.9650.0万円

中古車を検索
セリカの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

181.7240.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.9650.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村