現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > インターフェース、電動化、運転支援システムを中心にアップグレードしたVW「ゴルフ ヴァリアントTDI Rライン」の買い得度

ここから本文です

インターフェース、電動化、運転支援システムを中心にアップグレードしたVW「ゴルフ ヴァリアントTDI Rライン」の買い得度

掲載 更新
インターフェース、電動化、運転支援システムを中心にアップグレードしたVW「ゴルフ ヴァリアントTDI Rライン」の買い得度

 フォルクスワーゲンは、ステーションワゴンのことを「ヴァリアント」と名付けている。新型「ゴルフ」が8年ぶりにフルモデルチェンジした次の年、「ヴァリアント」も新型になった。「ゴルフ」同様に「デジタル化」「電動化」「ドライバーアシスタンスシステム」の3点を重点的にアップグレードしての登場だった。

新しいディーゼルエンジンはNOxの排気量を大幅に削減

クルマに乗ったらまず確認を!意外と忘れがちな座席やミラーの調整ポイント

 デジタル化には、デジタルインターフェイスを採用し、電動化は48Vマイルドハイブリッドを採用、モーターのアシストでスムーズな発進や加速を手に入れた。運転支援システムでは同一車線内全車速運転支援システムを実用化した。ボディーサイズは旧型に対し、全長を65mm、ホイールベースを35mm延長したことで後席と荷室が広くなった。



「ヴァリアント」はデビュー当初は、1.0Lと1.5Lのマイルドハイブリッドのみの設定だった。その後、2021年12月にハッチバックの「ゴルフ」に2.0LのTDIのディーゼルターボが加わった。「ヴァリアント」にもディーゼルを、というユーザーの願いがかなうまで約1年。2022年11月にようやく「ヴァリアント ディーゼル」が発売されたのだ。

 新しいディーゼルエンジンはNOxの排気量を大幅に削減する手段として、ツインドージングシステムというSCR触媒コンバーターを持つ技術を採用。これにより先代モデルよりも80%のNOx削減に成功している。同時にドライバビリティも向上した。

 今回、試乗したのは「Rライン」。4グレードのラインナップの最上級グレードだ。直4、2.0Lディーゼルターボの性能は、最高出力150PS、最大トルク360Nm、7速DSGセミATが組み合わされている。エンジンをスタートさせると、アイドリングでは若干の振動はあるが、ディーゼルのガラガラ音は抑えられている。

 ドライビングモードは、カスタム/スポーツ/コンフォート/エコの4モードで、液晶画面からモードを選択する。スタートはまずコンフォートモードから。走り出し、2000回転あたりからアクセルレスポンスがよくなる。同時にエンジン音もうなり音がやや高まる。0→100km/hの加速テストでは、一気に4200回転まで上昇して加速をするが、その時はエンジン音もかなり大きくなるものの、一般走行では、高速道の100km/h巡航では、Dレンジ7速で1500回転、6速にシフトダウンしても1900回転なので、エンジン音は気にならない。ちなみに0→100km/hの加速は8秒台なので、スポーティワゴンに属する性能といえる。



 サスペンションは、前輪がマクファーソン・ストラット、後輪は4リンク式が組み合わされている。「ゴルフ」はハッチバックがデビューした時から、4グレードある「アクティブベーシック」と「アクティブ」は、後輪にトーションビームを採用していた。上級2グレードの「スタイル」と「Rライン」は、4リンク式を採用していた。これが、ディーゼルエンジン搭載車では、全グレードで、後輪は4リンク式になった。スペック的には後輪のトレッドが、最上級の「Rライン」以外は5mmだけ拡いのだが、その効果は、一般道を走行してもわからなかった。

クセの少ないファミリーカーにはピッタリのセッティング

 乗り心地はコンフォートでも60km/hあたりではゴツゴツ感があり、目地や段差越えはソリッドに近い硬さがある。スポーツではさらにこの動きは強くなる。しかし、「ヴァリアント」という性格上、後席や荷台に人や荷物を載せる機会が多いので、この位の硬さは必要だろう。ハンドリングはコンフォート、スポーツともに、操舵力はやや重め。直進時は安定感があり、コーナーでの動きも抵抗感は少なく、安定した動きだった。このクセの少なさが、ファミリーカーにはピッタリのセッティングといえる。

 旧型よりも長くなったホイールベースと全長のおかげもあり、室内は明るく、圧迫感がない。前席の着座位置はやや低めで、頭上のスペースも広い。圧迫感がない。シートは背もたれがハイバックタイプで、体の支えもしっかりしている。後席も着座位置が低めなので、頭上の広さも十分。降りるときの足着きもよい。床面中央のトンネルはやや高めなので、大人は左右1名ずつが快適定員。足元も狭くない。残念なのは、ドアウインドが全開ではなく、下のほうに少しだけ残ってしまうこと。

 背もたれは4/2/4分割で、前倒しできるが、やや斜めだ。荷室は、奥行き、左右幅ともに1m以上あり、開口部も路面から610mmと低いので、荷物の出し入れもラクだった。トノカバーも高さが約460mmあり、引き出すと2段階で停められるので、使い勝手は良かった。サブトランクは、フルサイズのスペアタイヤが入り、その上にはカバーや床板がないので、荷室として使いずらかった。床板があれば、使える。

 ディーゼルエンジンが加わった「ゴルフ ヴァリアント」は、ちょっとデジタル化が進みすぎる傾向にはあるが、安心して乗ることができる実用車だった。ディーゼルターボの燃費も実走値で10~18km/Lと、カタログ値19.0km/L(WLTCモード)に迫る数値も記録した。



「ヴァリアントTDI Rライン」の車両本体価格は441万6000円。輸入車ブランド別の販売台数ではトップの座を明け渡しているが、実力は十分だ。

■関連情報
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfrvariant.html

文/石川真禧照 撮影/萩原文博

こんな記事も読まれています

父ペター・ソルベルグに続き息子オリバーの参戦も正式決定。今季はシュコダで大会連覇を狙う/ERC
父ペター・ソルベルグに続き息子オリバーの参戦も正式決定。今季はシュコダで大会連覇を狙う/ERC
AUTOSPORT web
伝説のマッドなカーバイオレンス映画が9年ぶりに帰ってきた! 『マッドマックス:フュリオサ』は期待以上にアツい。【クルマとエンタメ】
伝説のマッドなカーバイオレンス映画が9年ぶりに帰ってきた! 『マッドマックス:フュリオサ』は期待以上にアツい。【クルマとエンタメ】
くるくら
フリーライディングイベント「アサマ・スクランブラー・ミーティング 2024」を8/3・4開催!
フリーライディングイベント「アサマ・スクランブラー・ミーティング 2024」を8/3・4開催!
バイクブロス
日産「新型ピックアップ」発表! トヨタ「ハイラックス」サイズの“約300万円モデル“! MT設定&タフ顔がイイ「ナバラ」比で登場
日産「新型ピックアップ」発表! トヨタ「ハイラックス」サイズの“約300万円モデル“! MT設定&タフ顔がイイ「ナバラ」比で登場
くるまのニュース
「タイレル」で親しまれた6輪ティレル「P34」がおよそ1億8000万円で落札! スペア用のシャシーで製作されても超人気でした
「タイレル」で親しまれた6輪ティレル「P34」がおよそ1億8000万円で落札! スペア用のシャシーで製作されても超人気でした
Auto Messe Web
メルセデスにはFEやハイパーカーで経験を積んだスタッフが多く在籍。ラッセルは2026年導入のPU新規則に自信
メルセデスにはFEやハイパーカーで経験を積んだスタッフが多く在籍。ラッセルは2026年導入のPU新規則に自信
AUTOSPORT web
超豪華キャンパー「キャンプ ア ラ ハリウッド」のオーナーはウィル スミス、ジェニファー ロペス、ブラッド ピット等
超豪華キャンパー「キャンプ ア ラ ハリウッド」のオーナーはウィル スミス、ジェニファー ロペス、ブラッド ピット等
AutoBild Japan
モナコでの接触を映像で見返したマグヌッセン、改めて見解語る「ペレスは僕のことを見ていた。だからスペースを空けてくれると信用していた」
モナコでの接触を映像で見返したマグヌッセン、改めて見解語る「ペレスは僕のことを見ていた。だからスペースを空けてくれると信用していた」
motorsport.com 日本版
【問われる「法令遵守」と「認証制度改革」】 メーカー5社が国に「型式指定」で認証不正を報告
【問われる「法令遵守」と「認証制度改革」】 メーカー5社が国に「型式指定」で認証不正を報告
AUTOCAR JAPAN
「日本一売れてる」クルマ、2年ぶりに”交代”! 「背の高いモデル」変わらず人気か 「納期問題」解決と続く「不正」で順位変動 24年5月販売台数発表
「日本一売れてる」クルマ、2年ぶりに”交代”! 「背の高いモデル」変わらず人気か 「納期問題」解決と続く「不正」で順位変動 24年5月販売台数発表
くるまのニュース
桐島ローランドプロデュースの「Felicity Cafe/フェリシティ・カフェ」が神奈川県葉山町にオープン!
桐島ローランドプロデュースの「Felicity Cafe/フェリシティ・カフェ」が神奈川県葉山町にオープン!
バイクブロス
日産“新型”「小さな高級SUV」登場! 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に! 豪華内装も採用の“デュアリス後継”新型「キャシュカイ」英で生産開始
日産“新型”「小さな高級SUV」登場! 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に! 豪華内装も採用の“デュアリス後継”新型「キャシュカイ」英で生産開始
くるまのニュース
トヨタ「RAV4」が30周年を達成! 世界中で1400万台以上を販売
トヨタ「RAV4」が30周年を達成! 世界中で1400万台以上を販売
バイクのニュース
BMW『5シリーズ』新型に直列6気筒ディーゼル、303馬力の「540d」
BMW『5シリーズ』新型に直列6気筒ディーゼル、303馬力の「540d」
レスポンス
ボルボのフラッグシップSUV「EX90」、米国サウスカロライナ工場で生産開始!今年後半には納車を開始
ボルボのフラッグシップSUV「EX90」、米国サウスカロライナ工場で生産開始!今年後半には納車を開始
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ純正ディスプレイオーディオ(VX-240ZFE)の適用範囲を拡大【中古で購入したクルマでも、最新システムを後付で装着することが可能に】
ホンダ純正ディスプレイオーディオ(VX-240ZFE)の適用範囲を拡大【中古で購入したクルマでも、最新システムを後付で装着することが可能に】
月刊自家用車WEB
ジープ ブランド初の電気自動車「アベンジャー」のティザーサイトを公開。日本発表は、2024年の第3四半期を予定
ジープ ブランド初の電気自動車「アベンジャー」のティザーサイトを公開。日本発表は、2024年の第3四半期を予定
Webモーターマガジン
トヨタの新型「シエンタ“車中泊仕様”」初公開!? オシャレすぎる「ウッド内装」が超カッコイイ! 「VANLIFE ROOMKIT」実車展示
トヨタの新型「シエンタ“車中泊仕様”」初公開!? オシャレすぎる「ウッド内装」が超カッコイイ! 「VANLIFE ROOMKIT」実車展示
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

357.3476.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.0698.0万円

中古車を検索
ゴルフ ヴァリアントの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

357.3476.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.0698.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村