現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > プラモがないのは何故なんだぜ!?「ホンダS660コンセプト」を怒りのフルスクラッチ!【モデルカーズ】

ここから本文です

プラモがないのは何故なんだぜ!?「ホンダS660コンセプト」を怒りのフルスクラッチ!【モデルカーズ】

掲載 10
プラモがないのは何故なんだぜ!?「ホンダS660コンセプト」を怒りのフルスクラッチ!【モデルカーズ】

ビートの後継、S360の再来

2013年11月に開催された東京モーターショー。その会場でひときわ熱い注目を集める1台のコンセプトカーがあった。それを見るために来場者は40分以上も待たされた、というその車両の名は、Honda S660 CONCEPT(ホンダS660コンセプト)。その後2015年に発売され、2022年に販売を終了したホンダS660のプロトタイプである。

フロントグリルとヘッドライトの造形、抑揚のあるシルエットが魅力的!「フェラーリ テスタロッサ」【丸餅博士のヴィンテージ・ミニカー・ワールド】

【画像40枚】自然に仕上がったS660と大変な制作工程を見る!

S660は軽自動車枠に収まるミドシップスポーツカーであり、むろんあの名車ビートの後継モデルというべき存在であった。また、軽スポーツカーというその基本コンセプトは、かつてホンダが四輪市場へ進出するにあたって発表したS360を思わせる。奇しくもこの年(2013年)はホンダSシリーズの発売から50周年にあたっており(ホンダS500は1963年発売)、これにちなんでホンダでは、幻といわれたS360を復元、ともに展示するという力の入れようであった。

市販化が実現したS660は、当然ながら660ccのエンジン(直列3気筒DOHCターボ、64ps)を搭載、サスペンションは前後ともストラット。トランスミッションには軽自動車初となる6速MTを採用、7速パドルシフト式CVTも用意されていた。7年間にわたるモデルライフのうち、様々なパッケージや特別仕様車の発売があったが、基本となる部分にはさほどの変更はなく、2020年のマイナーチェンジ(フロントウィンドウフレームのボディ同色化など)が唯一の大きな変化である。

ケミカルウッドから削り出しての制作
ビート同様に人気モデルとなったS660だが、今までのところプラモデル化は一切実現していない。1/24スケールの組み立てモデルとしては、モデラーズのレジンキットのみである。ここでお見せしているのは、プロトタイプであるS660コンセプトを1/24スケールで再現したフルスクラッチ作品だ。手掛けたのは、こうしたヘビーな工作も難なく実現してしまう、ダッズ松本氏である。

この制作にあたっては、アオシマのビートを芯に使ってパテなどにより拡大することも検討されたが、最終的には、ケミカルウッドから削り出しての、全くのゼロからの作業となった。その様子は写真のキャプションにてご紹介しているので、参考にして頂きたい。作例の制作は2014年のことであるが、現在であれば3Dプリントなども、工法としては当然視野に入るところであろう。

実車のS660コンセプトについては「軽規格の中に収まっている」という説明をホンダはしていたが、その寸法等緒元は公表されていない(その後実際に市販されたS660と比べると、やはり若干大きいような印象はあるが……?)。単体で見ると堂々としたスタイリングはあるが、その横に人が立つとかなり小さいクルマであることに気づかされるのも事実である。この作例では、迫力ある印象を尊重して、現在の軽規格を基にした場合の全長142mmよりは若干大きめに制作されている。

関連タグ

こんな記事も読まれています

2024年5月の新車販売台数ランキング スペーシアが2年ぶり軽自動車トップに浮上
2024年5月の新車販売台数ランキング スペーシアが2年ぶり軽自動車トップに浮上
グーネット
ヒョンデが新型高性能EVの『アイオニック5N』を発売…価格は858万円
ヒョンデが新型高性能EVの『アイオニック5N』を発売…価格は858万円
レスポンス
レーシングドライバーの佐藤駿介さんは愛車のオールズモビルに「TRAVELSTAR」のホワイトリボンを装着!
レーシングドライバーの佐藤駿介さんは愛車のオールズモビルに「TRAVELSTAR」のホワイトリボンを装着!
LE VOLANT CARSMEET WEB
メルセデス、カナダGPがシーズンの分岐点となるか。新規アップデートが失敗したら今季は諦めるべき?
メルセデス、カナダGPがシーズンの分岐点となるか。新規アップデートが失敗したら今季は諦めるべき?
motorsport.com 日本版
勝田が試みたギヤボックスの応急処置。不運のトラブルと共に障壁となった短期開催/WRCイタリア
勝田が試みたギヤボックスの応急処置。不運のトラブルと共に障壁となった短期開催/WRCイタリア
AUTOSPORT web
史上最速のゴルフGTIが登場!? VW新型「ゴルフGTIクラブスポーツ」世界初公開! 最上位FFホットハッチは300馬力で最高時速267km
史上最速のゴルフGTIが登場!? VW新型「ゴルフGTIクラブスポーツ」世界初公開! 最上位FFホットハッチは300馬力で最高時速267km
VAGUE
VWのSUV『タイロン』、年内にドイツ工場で生産開始…グローバルモデルに?
VWのSUV『タイロン』、年内にドイツ工場で生産開始…グローバルモデルに?
レスポンス
新世代MINI第三弾!DNA継承とシンプルさがテーマのクロスオーバーEV「ミニ・エースマン」、堂々の登場!
新世代MINI第三弾!DNA継承とシンプルさがテーマのクロスオーバーEV「ミニ・エースマン」、堂々の登場!
LE VOLANT CARSMEET WEB
シート喪失の噂ささやかれるマグヌッセン、予選の改善がチーム残留の鍵になる?
シート喪失の噂ささやかれるマグヌッセン、予選の改善がチーム残留の鍵になる?
motorsport.com 日本版
日産の新型「ワンボックスバン」発表! “オシャグリーン”に歓喜!? 安全進化だけじゃない「キャラバン」に「商用車とは思えない」の声も
日産の新型「ワンボックスバン」発表! “オシャグリーン”に歓喜!? 安全進化だけじゃない「キャラバン」に「商用車とは思えない」の声も
くるまのニュース
アルファード風ミニバン、広汽伝祺『M8』に「スーパーハイブリッド」…航続1057km
アルファード風ミニバン、広汽伝祺『M8』に「スーパーハイブリッド」…航続1057km
レスポンス
トヨタが新型「カローラ」発表!「レトロ×スポーツ仕様」の斬新デザイン採用! イメージは「1987年式のFX16」! ド派手な「リアスポ」装備で米登場
トヨタが新型「カローラ」発表!「レトロ×スポーツ仕様」の斬新デザイン採用! イメージは「1987年式のFX16」! ド派手な「リアスポ」装備で米登場
くるまのニュース
Hakobune、EV急速充電器「Hako Q」レンタル開始
Hakobune、EV急速充電器「Hako Q」レンタル開始
レスポンス
日本のラリー界を横断的に盛り上げる! 一般社団法人「日本ラリー振興協会(JGR)」が設立、記者発表の模様をお伝えします
日本のラリー界を横断的に盛り上げる! 一般社団法人「日本ラリー振興協会(JGR)」が設立、記者発表の模様をお伝えします
Auto Messe Web
【MotoGP】マルケスのファクトリー昇格、目指すは可能性”最大化”「チャンピオンシップを勝ち続けたい」とダッリーニャ
【MotoGP】マルケスのファクトリー昇格、目指すは可能性”最大化”「チャンピオンシップを勝ち続けたい」とダッリーニャ
motorsport.com 日本版
メルセデス・ベンツ Eクラスで欧州ロングドライブ! 1500km走って感じた底力
メルセデス・ベンツ Eクラスで欧州ロングドライブ! 1500km走って感じた底力
グーネット
SUBARU STIが ニュルブルクリンク24時間レースでSP4Tクラス初優勝
SUBARU STIが ニュルブルクリンク24時間レースでSP4Tクラス初優勝
Webモーターマガジン
VWが高性能EVセダンの『ID.7 GTX』を発表…340馬力ツインモーター搭載
VWが高性能EVセダンの『ID.7 GTX』を発表…340馬力ツインモーター搭載
レスポンス

みんなのコメント

10件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索
S660の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村