現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 圧倒的強さを誇ったあのマシーンの”ケガニ”仕様!プラッツ‐NuNu製プラモ「BMW M3」前編【モデルカーズ】

ここから本文です

圧倒的強さを誇ったあのマシーンの”ケガニ”仕様!プラッツ‐NuNu製プラモ「BMW M3」前編【モデルカーズ】

掲載 1
圧倒的強さを誇ったあのマシーンの”ケガニ”仕様!プラッツ‐NuNu製プラモ「BMW M3」前編【モデルカーズ】

2勝を挙げて年間ランキング2位を獲得

1986年に登場した初代BMW M3は、メルセデス・ベンツ190EからグループA・ディビジョン2の覇権を奪うために開発されたホモロゲーション・マシンである。

国内唯一の自動車模型専門誌、月刊「モデル・カーズ」最新号は、スバル!

【画像42枚】キットを尊重しつつ実車に合わせて手を加えた細部と、その制作過程を見る!

二代目3シリーズ(E30)のコンパクトなボディを大胆にエアロアップし、M1の6気筒から2気筒を取り除いた2.3L DOHC 4気筒エンジンと、ゲトラク製5段MTで後輪を駆動するこのマシン、1987年のヨーロッパ選手権を圧倒的な強さで席巻し、190Eはおろかディビジョン1のフォード・シエラまで下して、総合チャンピオンの座についた。同年のインターTECに襲来したシュニッツァーM3の強烈な速さに衝撃を受けた全日本グループAクラス2は、翌1988年からM3のワンメイク状態と化したのである。

パステル・ブルーにイエローのロゴも鮮やかなカーナンバー29は、リクルートの技術系求人誌「B-ing」のスポンサードで、サザンオールスターズのパーカッショニスト、“ケガニ”こと野沢秀行氏が主宰する「ケガニレーシング」から、JTCCディビジョン2にエントリーし、日下部保雄と山内伸弥のコンビで1990年シーズンに2勝を挙げて、年間ランキング2位を獲得したマシンだ。エンジンが2.5リッターに拡大された1989年のM3スポーツ・エボリューションをベースにしており、ノーマルM3よりも拡大されたフロントエアダムやワイドなフロントフェンダー、フラップ付きリアウィングなどを装備している。

意外なカラーがボディ塗装にピッタリ!
作例に使用したキットは、特別にメーカーのご厚意で提供して頂いた未発売のサンプル品だ(注:このキットは2021年に発売された。作例は「モデルカーズ」誌298号に掲載されたもので、制作はキット発売直前の2020年)。プラ部品は、先にリリースされている同ブランドのオートテックM3と同一で、デカールのみ新規に起されている。

スポンサーロゴの配置や組み合わせはレースごとに異なるが、デカール図は付属していなかったので、最終戦インターTEC終了直後に「カーグラフィック」誌に掲載された試乗記事を参考に制作した。NuNuのM3は同車の決定版と言える内容で、プロポーションもディテールも非常によく出来ており、合わせ精度も高く作りやすい。

ただし、そのまま組むとタイヤがフェンダーアーチと干渉して過剰なキャンバー角がついてしまうので、ホイール裏を削って自然な角度に修正した。また、シュニッツァー製のオートテックM3に対してB-ingケガニM3はプロドライブ製で、キットのままだとロールケージやメーターパネル、エアジャッキなどの細部が異なるが、作例はそれらも実車に忠実に再現した。シートベルトと前後フードのキャッチピンには汎用のエッチングを使用して解像度を上げている。

特徴的なボディカラーは調合が難しそうな色だが、コトブキヤのフレームアームズ・ガール・カラーFG-13「スティレット装甲ブルー」がそのまま使える。塗料自体はガイアノーツ製なので、クリアーコートに使用したガイアカラーExクリアーとの相性も良好だ。デカールは非常に良質で発色は鮮やか、糊の強さも適度で貼り易く、クリアーコート耐性も充分。バブル期の国内ツーリングカーレースを語る上で欠かせない欠かせないマシン、1/24キットでぜひお楽しみいただきたい。

こんな記事も読まれています

えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
くるまのニュース
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
日刊自動車新聞
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
レスポンス
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
くるまのニュース
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
バイクのニュース
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
レスポンス
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
バイクのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
日刊自動車新聞
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村