現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 見よ、この雄姿を! シャコタン、エアダム、ボンネスリック…もう警察ご用達車両とは言わせない!!【ManiaxCars】

ここから本文です

見よ、この雄姿を! シャコタン、エアダム、ボンネスリック…もう警察ご用達車両とは言わせない!!【ManiaxCars】

掲載 更新
見よ、この雄姿を! シャコタン、エアダム、ボンネスリック…もう警察ご用達車両とは言わせない!!【ManiaxCars】

ボンネビルで見つけたキザシ、半端なし!

最高速はなんと328.650km/h!

「酒を飲んで運転したらどうなるのか試してみた」“飲んだら乗るな!乗るなら飲むな!”は正しかった【Play Back The OPTION】

スズキのキザシと言えば、「民間に販売された台数より警察車両の方が多い」(実際はそんなことないんだけど)なんて言われるいわくつきの1台。2009年に日本とアメリカで発売され、翌年にはヨーロッパと中国にも進出したスズキのグローバルカーだ。

発売当初から受注生産だったってのもスゴイけど、まだひっそりと新車販売してるんだろうと思ってたら、すでに2015年いっぱいで生産も販売も終わっていた…という事実をついさっき知ったとこだったりする。

そんなキザシ、さすがはスズキのフラッグシップサルーン(というほどの車格じゃないけど)だけあって、エンジンは2.4L直4DOHCのJ24B型を搭載。188ps/23.5kgmとなかなかのスペックを誇る。ただ、惜しいのは海外仕様には存在する6速MTが国内仕様には用意されず、全モデルマニュアルモード付きCVTとなっちゃうことだ。

総販売台数3400台弱という点からしてすでに変態臭がプンプン漂ってるんだけど、イジると意外にもカッコいいってことに気がついた。

それはアメリカ市場に導入された翌2010年のこと。ボンネビルスピードウィークの取材でソルトフラッツに赴いた我々の前に姿を現したのは、北米スズキが手がけた最高速仕様の1台だった。車高を落とし、シャシー下面に入る走行風を抑えるべくアルミ製エアダムを備え、トドメに細身のボンネスリックを装着。取り柄のない普通のセダン(失礼!!)なのに、イジリ方(とシチュエーション)によってはマジでかっこよく見えるってことを思い知らされた。

そんなヤル気満点な外装をしていてエンジンがショボイわけがない。ポート加工が施されたヘッドにはシュナイダー製ハイカムが組まれ、腰下はJE製ピストンやポウター製コンロッドで強化。画像はNA仕様の状態だけど、現地で作業してターボ仕様でもアタック。その際、水冷式インタークーラーとして機能するのがエンジンルーム右手のアルミ製ボックスだ。カムカバーの上に装着された“Kizashi Turbo”のロゴ入りカーボンプレートがメーカーの仕事であることを伺わせる。

それから、ドライバーの命を守るという観点から、安全性に関するレギュレーションが、とにかくこと細かに決められてるのがボンネビル。横転時の安全性確保のため、室内にはロールケージが張り巡らされているけど、各バーがルーフ中央部で集約する形状が独特だ。上からぶら下がったレバーはパラシュートを開くためのもので、中央のバーに設けられた赤いノブを操作するとエンジンルーム及び室内の消火器が作動する。さらに、フロントウインドウ上端部にはシフトタイミングライト付きのオートメータータコメーターも確認できる。

けど、リヤからの眺めはノーマルとそれほど変わらなかったりする。バンパーに内蔵されたマフラーガーニッシュもそのまま残ってるし。ただ、空力を考えてのことなのか、ボディサイドにはノーマルにはないモールが装着されている。また、トランクルーム内には安全タンクを確認。トランクパネルに装着されたパラシュートがボンネビル最高速仕様の証だ。

とにかくチューニングがブッ飛んでた1台。当時、日本で見かけた記憶がほとんどないクルマだけに、キザシといえばコレを真っ先に思い浮かべてしまうくらい強く印象に残ってるのだ。

TEXT&PHOTO:廣嶋健太郎

こんな記事も読まれています

初夏を美味しいもので乗り切ろう!グルメ系ギフトがあたるキャンペーン開催 ENEOS
初夏を美味しいもので乗り切ろう!グルメ系ギフトがあたるキャンペーン開催 ENEOS
グーネット
EVに乗るメリットとは?実際のユーザーが挙げた意見は… 966名に調査
EVに乗るメリットとは?実際のユーザーが挙げた意見は… 966名に調査
グーネット
2025年からKTMファクトリーチームとなる「レッドブルKTMテック3」。バスティアニーニとビニャーレスの強力ラインアップに一新
2025年からKTMファクトリーチームとなる「レッドブルKTMテック3」。バスティアニーニとビニャーレスの強力ラインアップに一新
AUTOSPORT web
ハイパーポールに間に合うか? JOTA、FP2でクラッシュした12号車ポルシェのシャシーを交換へ
ハイパーポールに間に合うか? JOTA、FP2でクラッシュした12号車ポルシェのシャシーを交換へ
AUTOSPORT web
教習所で習ったっけ!? 忘れちゃっていることが多い&教えてほしかった[教習項目]
教習所で習ったっけ!? 忘れちゃっていることが多い&教えてほしかった[教習項目]
ベストカーWeb
ホンダ 新型「N-VAN e:」用純正アクセサリー発売 EVならではのアイテム充実
ホンダ 新型「N-VAN e:」用純正アクセサリー発売 EVならではのアイテム充実
グーネット
アバルト「F595」「695」の国内販売終了 特設サイトにてキャンペーンがスタート
アバルト「F595」「695」の国内販売終了 特設サイトにてキャンペーンがスタート
グーネット
デミオ改め[新型マツダ2]登場もうすぐ!? そもそもどうしたら生き残れるのか!?
デミオ改め[新型マツダ2]登場もうすぐ!? そもそもどうしたら生き残れるのか!?
ベストカーWeb
ニュル24時間クラス優勝したSTIのガレージにレース翌日に訪問! STI辰己監督の勇退セレモニーが行われました【みどり独乙通信】
ニュル24時間クラス優勝したSTIのガレージにレース翌日に訪問! STI辰己監督の勇退セレモニーが行われました【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
日産ノートオーラに「AUTECH」新設定!海をモチーフにしたスポーティなエクステリア
日産ノートオーラに「AUTECH」新設定!海をモチーフにしたスポーティなエクステリア
グーネット
DSオートモビル 「DS 9」“心に響く旅”誘う特別仕様車 ナッパレザーで品ある空間演出
DSオートモビル 「DS 9」“心に響く旅”誘う特別仕様車 ナッパレザーで品ある空間演出
グーネット
「問題点が多すぎる!」とフェラーリF1代表。散々だったカナダGPの週末を嘆く
「問題点が多すぎる!」とフェラーリF1代表。散々だったカナダGPの週末を嘆く
AUTOSPORT web
フェラーリ製V8をお手頃価格で! マセラティ・グランスポーツ UK中古車ガイド お安いだけの「理由」アリ?
フェラーリ製V8をお手頃価格で! マセラティ・グランスポーツ UK中古車ガイド お安いだけの「理由」アリ?
AUTOCAR JAPAN
“らしさ“が現れるのは外⾒だけじゃない!? 『今世紀最多』の立役者、LMDhを臓物から探る
“らしさ“が現れるのは外⾒だけじゃない!? 『今世紀最多』の立役者、LMDhを臓物から探る
AUTOSPORT web
「もう勝てないと思ってた」苦しみ続け、ついにSF初優勝を成し遂げた牧野任祐。第3戦SUGOこそ正念場
「もう勝てないと思ってた」苦しみ続け、ついにSF初優勝を成し遂げた牧野任祐。第3戦SUGOこそ正念場
AUTOSPORT web
ガスリー、ドライタイヤへの交換は1周早かったと認めるも「カートに乗っていたような気分で楽しかった」/F1カナダGP
ガスリー、ドライタイヤへの交換は1周早かったと認めるも「カートに乗っていたような気分で楽しかった」/F1カナダGP
AUTOSPORT web
ノリスの2位確保に貢献したピアストリ。フェルスタッペンを追うよりも、ラッセルとの戦いを優先/F1カナダGP
ノリスの2位確保に貢献したピアストリ。フェルスタッペンを追うよりも、ラッセルとの戦いを優先/F1カナダGP
AUTOSPORT web
「好感持てる」と反響! 4児の父「杉浦太陽」が新車で買った「高級ミニバン」公開! 「すごく乗りやすくて…」全貌を明かす姿にユーザー熱視線
「好感持てる」と反響! 4児の父「杉浦太陽」が新車で買った「高級ミニバン」公開! 「すごく乗りやすくて…」全貌を明かす姿にユーザー熱視線
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

286.7308.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.8179.9万円

中古車を検索
キザシの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

286.7308.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.8179.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村