現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型フェラーリ・デイトナSP3 最高出力840psのV12ミドシップ・スーパーカー 英国で公開

ここから本文です

新型フェラーリ・デイトナSP3 最高出力840psのV12ミドシップ・スーパーカー 英国で公開

掲載 4
新型フェラーリ・デイトナSP3 最高出力840psのV12ミドシップ・スーパーカー 英国で公開

599台の限定生産モデル

フェラーリの超高級モデル「イーコナ(Icona)」シリーズの最新作、デイトナSP3は、モータースポーツの歴史に名を刻んだレーシングカーにオマージュを捧げる限定生産モデルである。

【画像】フェラーリの超高級シリーズ最新作、デイトナSP3【フェラーリの現行量産モデルと写真で比較】 全140枚

1967年のデイトナ24時間レースで、フェラーリが330 P3/4、330 P4、412 Pでワンツー・スリーフィニッシュを達成したことにちなんで名づけられた。この伝説的なレースは、「グローズドホイール・レースの黄金時代、何世代ものエンジニアとデザイナーの不朽の基点」と表現されている。

デイトナSP3は599台のみ製造予定で、価格は税込みで200万ユーロ(約2億8000万円)とされている。SP1とSP2を所有するオーナーが優先され、2022年後半に納車が開始される予定だ。

フロントガラスがないために特定の地域では公道走行ができないSP1/SP2とは異なり、SP3はどの地域でも公道走行が可能だという。

自然吸気V12のMRスーパーカー

デイトナSP3は、6.5L自然吸気V12エンジンを搭載し、最高出力840psと最大トルク71kg-mを発揮。これまでの非電動モデルでは最もパワフルなフェラーリとなった。また、V12エンジンをミドマウントする市販モデルは、ラ・フェラーリ以来である。

812コンペティツィオーネのエンジンをベースに、吸排気系の変更、軽量チタン製コンロッド、低摩擦のピストンピン、軽量クランクシャフトなどさまざまな改良が加えられている。トランスミッションは7速AT。

V12は、9500rpmのレッドラインまで「急速に上昇するトルク曲線」を描き、0-100km/h加速2.85秒、最高速度340km/hと、フェラーリの公道モデルとして史上最速のタイムを記録する。

フェラーリの歴史を体現するデザイン

デイトナSP3は、フェラーリの歴史的モデルと現行モデルの要素を融合させ、エアロダイナミクスを最適化した特徴的なデザインとなっている。

例えば、ラップアラウンド型フロントガラスはP3/4を、「ダブルクレスト」のフロントウイングは512 S、712 Can-Am、312 Pなどのスポーツプロトタイプを彷彿とさせる。また、ヘッドライト上部の可動式パネルは、かつてスーパーカーで人気を博したポップアップ式ヘッドライトへのオマージュとなっている。

サイドミラーはフロントフェンダーに設置され、空気の流れと視認性を向上させている。また、バタフライドアに組み込まれたエアボックスは、サイドに設置されたラジエーターに空気を送るものだ。

リアでは、ユニークな「ブレード」の積み重ねによって、現行モデルとの差別化を図っている。これは、「未来的であると同時に、フェラーリのDNAに由来する特徴的な外観」であるという。

圧倒的な出力重量比 重量配分も最適化

レトロフューチャー的なデザインはインテリアでも同様で、過去のレーシングカーをモチーフにしながらも、現代のグランドツアラーに匹敵する洗練性を目指している。全高1142mmと非常に低く、ドライバーとパッセンジャーは他のどんなフェラーリよりも低い位置に着座することになる。

シェル、シャシー、ボディワークの一部に軽量な複合素材を使用したデイトナSP3の乾燥重量はわずか1485kgで、1トンあたり565psというパワーウエイトレシオを実現しているほか、ミドエンジン・レイアウトにより前後重量配分も最適化されている。

また、ピレリPゼロ・コルサはデイトナSP3専用に開発されたタイヤで、グリップの低い状況での安定性を高めている。さらに、ハードコーナリング時にブレーキを作動させてヨーアングルを制御する「フェラーリ・ダイナミック・エンハンサー(FDE)」も搭載している。

こんな記事も読まれています

車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
レスポンス
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
くるまのニュース
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
バイクのニュース
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
レスポンス
「仮面ライダー」8人それぞれの日付印が顕現!「ショッカー」もあるので戦闘員になりたいあなたにも  
「仮面ライダー」8人それぞれの日付印が顕現!「ショッカー」もあるので戦闘員になりたいあなたにも  
モーサイ
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
月刊自家用車WEB
【クルマの未来が走る!】”水素エンジン”GRカローラが24時間耐久レースを完走!モリゾー&マッチ コンビの順位は?
【クルマの未来が走る!】”水素エンジン”GRカローラが24時間耐久レースを完走!モリゾー&マッチ コンビの順位は?
月刊自家用車WEB
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
Webモーターマガジン
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
WEBヤングマシン
WRCイタリアがサルディニア島で開幕。今季2連勝中のオジエが首位発進、タナクが4.7秒差で追う/デイ1
WRCイタリアがサルディニア島で開幕。今季2連勝中のオジエが首位発進、タナクが4.7秒差で追う/デイ1
AUTOSPORT web
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
VAGUE
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
月刊自家用車WEB
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
くるまのニュース
自動車産業の未来を共創!スバル、トヨタ、マツダが電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
自動車産業の未来を共創!スバル、トヨタ、マツダが電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
@DIME
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
Merkmal
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
ベストカーWeb
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

4件
  • オートカーの記事にしては、英国とだけ記述するのは、いかがなもか。
    写真から推察するに、グッドウッドのフェスティバル オブ スピードかと思いますが。
    フェラーリの最新モデルが、いつ・どこで、公開されたかも重要な情報だと思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3560.04272.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1128.02050.0万円

中古車を検索
599の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3560.04272.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1128.02050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村