現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ヒットの法則70】スマート・ロードスタークーペBRABUSはスポーツカー好きをくすぐるクルマだった

ここから本文です

【ヒットの法則70】スマート・ロードスタークーペBRABUSはスポーツカー好きをくすぐるクルマだった

掲載 更新
【ヒットの法則70】スマート・ロードスタークーペBRABUSはスポーツカー好きをくすぐるクルマだった

2005年、スマートの高性能バージョン、BRABUSが限定で登場している。スマートBRABUSの登場はこの時が2度目で、ロードスタークーペBRABUSには101psまでパワーアップされた698ccの直3SOHCインタークーラーターボエンジンが搭載されていた。スポーツカーとしての完成度は非常に高く、人気も高かった。2005年に行われたテストドライブの模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2005年9月号より)

これほどホビーでファンなスポーツカーはない
結論から言うと、素晴らしいスポーツカーだったが、必ずしも魅力的な商品とは言えない。このクルマの評価はそれに尽きるのではないか。

【スクープ】新型ヤリスの「GR-4」がGRMNの正体? 3気筒ターボを搭載して2020年内に発売か

メルセデスベンツのチューニングで有名なBRABUS(ブラバス)社と、スマートを生産するスマート社が合弁会社スマートブラバス社を造り、そこでチューニングされたのが一連のスマートBRABUSである。日本市場における正規販売は今回が2度目。いずれも限定販売で、今回でいうとフォーツークーペベースが70台、ロードスタークーペベースが30台である。両タイプともノーマルモデルを上回るパワーの698cc直3SOHCインタークーラーターボエンジンが積まれる。なお、フォーツー・カブリオおよびロードスターベースのモデルは今回は用意されない。

見た目からして、迫力モノだ。全幅は変わらないが、もともと張り出したホイールケースには前後異サイズの17インチタイヤがびっしり収まっており、その昔のポルシェターボのような異彩を放っている。BRABUSのエアロパーツが奢られ、ライト周りが単色となったスタイリングも見栄えがいい。ノーマルの2トーンカラーはユニークだが、大人が買うには可愛らしすぎるのが玉に瑕だ。

タイトなコクピットに乗り込む。ところどころにレザーを配して高級感を出そうとしているが、かえって見苦しい。マットシルバーのトリムもそう。こういうエキセントリックなクルマの演出は中途半端が一番イケナイと思う。シフトノブ内蔵のスターターボタンだって、使わなくともエンジンが掛かるのだから「?」だ。

走りは存外に楽しい。シフトフィールは他のスマート車と同様に気持ちいいとは言いがたいが、それを除けば、スポーツカーとしての完成度は非常に高い。身の丈の良さとそれを超えるパワー、安定感あるパフォーマンスなど、気軽にスポーツするにはもってこいだ。

とくにリアタイヤを信じ切って楽しむハンドリングのシャープさは痛快で、比べるものが現代のクルマには見当たらないほど。リアがブレークしたらと思うこともあるが、クルマが小さいことでそこまで速度を高めることに自制が効くはずだ。ちょっと面倒だがオープンにすれば一層に愉快。そういう意味でも「楽しめるスポーツカー」なのである。

意外だったのは、GT性能にも優れることだ。かなりの高速域でもスタビリティは高く、不安を感じない。オールマイティさも持っているわけだ。できればマニュアルミッションで乗りたいが、それを除けばこれほどホビーでファンなスポーツカーはない。しかも、普段乗りとしても使える。

スポーツカー好きとしては大いにそそられたが、値段を聞いて驚いた。税込み363万円だという。だとすれば、インテリアの中途半端さであるとか、不穏なギアチェンジフィールは何とかしてもらいたい。値段の高低だけの問題ではない。こういうタイプのクルマには、高級な大人のオモチャとして、基本性能以外の面でも、メリハリが効いてエキセントリックに大いに振った割り切りが必要なはずだ。(文:西川 淳/Motor Magazine 2005年9月号より)

ヒットの法則のバックナンバー

スマート・ロードスタークーペ BRABUSエクスクルーシヴ(2005年)主要諸元
●全長×全幅×全高:3440×1615×1185mm
●ホイールベース:2360mm
●車両重量:870kg
●エンジン:直3SOHCターボ
●排気量:698cc
●最高出力:101ps/5600rpm
●最大トルク:130Nm/2500-5300rpm
●トランスミッション:6速AMT
●駆動方式:RR
●車両価格:363万円(2005年当時)

[ アルバム : スマート・ロードスタークーペ BRABUSエクスクルーシヴ(2005年) はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

DSオートモビル 「DS 9」“心に響く旅”誘う特別仕様車 ナッパレザーで品ある空間演出
DSオートモビル 「DS 9」“心に響く旅”誘う特別仕様車 ナッパレザーで品ある空間演出
グーネット
「問題点が多すぎる!」とフェラーリF1代表。散々だったカナダGPの週末を嘆く
「問題点が多すぎる!」とフェラーリF1代表。散々だったカナダGPの週末を嘆く
AUTOSPORT web
フェラーリ製V8をお手頃価格で! マセラティ・グランスポーツ UK中古車ガイド お安いだけの「理由」アリ?
フェラーリ製V8をお手頃価格で! マセラティ・グランスポーツ UK中古車ガイド お安いだけの「理由」アリ?
AUTOCAR JAPAN
“らしさ“が現れるのは外⾒だけじゃない!? 『今世紀最多』の立役者、LMDhを臓物から探る
“らしさ“が現れるのは外⾒だけじゃない!? 『今世紀最多』の立役者、LMDhを臓物から探る
AUTOSPORT web
「もう勝てないと思ってた」苦しみ続け、ついにSF初優勝を成し遂げた牧野任祐。第3戦SUGOこそ正念場
「もう勝てないと思ってた」苦しみ続け、ついにSF初優勝を成し遂げた牧野任祐。第3戦SUGOこそ正念場
AUTOSPORT web
ガスリー、ドライタイヤへの交換は1周早かったと認めるも「カートに乗っていたような気分で楽しかった」/F1カナダGP
ガスリー、ドライタイヤへの交換は1周早かったと認めるも「カートに乗っていたような気分で楽しかった」/F1カナダGP
AUTOSPORT web
ノリスの2位確保に貢献したピアストリ。フェルスタッペンを追うよりも、ラッセルとの戦いを優先/F1カナダGP
ノリスの2位確保に貢献したピアストリ。フェルスタッペンを追うよりも、ラッセルとの戦いを優先/F1カナダGP
AUTOSPORT web
「好感持てる」と反響! 4児の父「杉浦太陽」が新車で買った「高級ミニバン」公開! 「すごく乗りやすくて…」全貌を明かす姿にユーザー熱視線
「好感持てる」と反響! 4児の父「杉浦太陽」が新車で買った「高級ミニバン」公開! 「すごく乗りやすくて…」全貌を明かす姿にユーザー熱視線
くるまのニュース
2.0Lターボで333馬力? スポーティに進化したVW「ゴルフR」まもなく発表へ
2.0Lターボで333馬力? スポーティに進化したVW「ゴルフR」まもなく発表へ
AUTOCAR JAPAN
「掃除機」でタイヤ粉じんを測定 髪の毛より小さな微粒子をキャッチ 新規制導入で
「掃除機」でタイヤ粉じんを測定 髪の毛より小さな微粒子をキャッチ 新規制導入で
AUTOCAR JAPAN
最新デザイナーズ系賃貸ガレージハウスを紹介! ガラスとコンクリートに囲まれた最高の趣味の隠れ家でした
最新デザイナーズ系賃貸ガレージハウスを紹介! ガラスとコンクリートに囲まれた最高の趣味の隠れ家でした
Auto Messe Web
人気の“ジープ・ダック”も。コンパクトSUV『レネゲード』に装備満載で価格据え置きの特別限定車が登場
人気の“ジープ・ダック”も。コンパクトSUV『レネゲード』に装備満載で価格据え置きの特別限定車が登場
AUTOSPORT web
フェラーリの全ては12気筒から始まった 「12チリンドリ」日本初披露
フェラーリの全ては12気筒から始まった 「12チリンドリ」日本初披露
AUTOCAR JAPAN
5年ぶり全面刷新! 新型「小さな高級車」世界初公開! 「MTは廃止」だけど「300馬力×4WD」の“超スポーティ仕様”あり! 全長4.3m級の「1S」独に登場
5年ぶり全面刷新! 新型「小さな高級車」世界初公開! 「MTは廃止」だけど「300馬力×4WD」の“超スポーティ仕様”あり! 全長4.3m級の「1S」独に登場
くるまのニュース
デジタルミラー・ドラレコ・車載カメラの熱対策に、新発想の折りたたみ傘式サンシェード「CarUB V3」が登場
デジタルミラー・ドラレコ・車載カメラの熱対策に、新発想の折りたたみ傘式サンシェード「CarUB V3」が登場
レスポンス
WECハイパーカークラス、来季から各メーカー2台体制での参戦が義務に。既存メーカーに加え、新規参戦アストンも用意に動く
WECハイパーカークラス、来季から各メーカー2台体制での参戦が義務に。既存メーカーに加え、新規参戦アストンも用意に動く
motorsport.com 日本版
GR86/BRZ等のオーナー必見! HKSからカーボンファイバー巻きシフトノブと3車種用のフロアマットが登場
GR86/BRZ等のオーナー必見! HKSからカーボンファイバー巻きシフトノブと3車種用のフロアマットが登場
くるまのニュース
ノートオーラに『AUTECH』を新設定。湘南・茅ヶ崎の海にインスパイアされたデザインを採用
ノートオーラに『AUTECH』を新設定。湘南・茅ヶ崎の海にインスパイアされたデザインを採用
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村