現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 33歳、フェラーリを買う──Vol.13 故障判明

ここから本文です

33歳、フェラーリを買う──Vol.13 故障判明

掲載 20
33歳、フェラーリを買う──Vol.13 故障判明

29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからまたフェラーリを購入した! はたして、2回目の“跳ね馬ライフ”はいかに?

車検に通りません!

新型ディフェンダー90のオープンモデルがカッコいい!──GQ新着カー

【前話を読む】車検整備のため、わがカリフォルニアをフェラーリ横浜サービスセンターに預けた。当日は、作業に時間がかかるとのことで、重量税(4万5600円)と自賠責保険25カ月(1万8160円)、検査登録費用(2300円)の合計6万6060円を支払い、店舗をあとにした。概算見積もりは各所をチェックした上で計算するという。

同サービスセンターの高橋忠久工場長からは「大きなトラブル、修理箇所がなければ数日で車検整備は完了いたします」と、言われた。もっとも13年落ち&走行距離5万kmのフェラーリである。ひと筋縄ではいかないかもしれない……嫌な予感は、現実となった。

翌日、高橋工場長から1本の電話が。

「ハイビームとウォッシャーが作動しないことが判明しました。このままだと車検に通らないので、修理が必要です。部品の入荷次第では、少し時間を要してしまうかもしれません」

訊くと、ステアリングスイッチ不良の可能性が高いという。ユニット交換の場合、10万円ほどかかる上に、調達の時間もかかる。

READ MORE

33歳、フェラーリを買う──Vol.4 フェラーリとローンとリセールバリュー29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからまたフェラーリを購入した! はたして、2回目の“跳ね馬ライフ”はいかに?33歳、フェラーリを買う──Vol.5 納車29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからまたフェラーリを購入した! はたして、2回目の“跳ね馬ライフ”はいかに?33歳、フェラーリを買う──Vol.6 スーパーカーと自動車保険29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからまたフェラーリを購入した! はたして、2回目の“跳ね馬ライフ”はいかに?はたして、納車から約2カ月、かつ200km程度しか乗っていないのに壊れるものなのか……。もっと早く気がつけば良かったものの雨天時に乗らなかった上、夜間もハイビームが必要な場面に遭遇しなかったため、今日までわからなかったのだ。

もっとも、アンダーカバーを外したところ下まわりのオイルや冷却水漏れは確認出来なかったというからひと安心。重篤なトラブルはハイビーム&ウォッシャー不良というから、360モデナと較べ、フェラーリの耐久性&信頼性は随分向上したなぁ、と、しみじみ思う。

ちなみに今回の車検整備は、必要箇所だけのシンプルな内容で依頼した。金銭面に余裕があれば、あらゆる箇所を徹底的に仕上げたかったものの、それは叶わず。高橋工場長にもはっきり「維持費を抑えたく、必要最低限でお願いします!」と、伝えた。

結果、見積書の金額は36万円だった。おや? ハイビーム&ウォッシャー不良の整備費用込みならもっと高額では? と、思い、確認すると、なんと配線修理で直せることが判明! よって、整備日数も当初の予定通り5日で済んだ。「F355」を所有する俳優・夏樹陽子さんとの“フェラーリ・ランデブー”にも間に合うのでひと安心。

偏見かもしれないが、正規ディーラーに整備を依頼すると、なんでもかんでも交換、交換、交換……で、結果的に整備費用が高額になってしまうイメージがあった。しかし、フェラーリ横浜サービスセンターは違う。ユーザーの意思、思いを汲み取った上で、整備を進めてくれているように思う。ちょっと旧いフェラーリだからといって、決して手を抜かず、最善を尽くしてくれるのはありがたい。

36万円の内訳はというと、まず車検整備一式が13万5000円。これは、フェラーリ特有のアンダーカバー脱着を含むから少々高額となるのは致し方ない。次に、排気ガス点検などを含む総合検査費用が2万800円で、車検代行手数料が2万9500円。これらは、マストで発生する費用だ。

以下は、わがカリフォルニアの修理、整備に伴い発生する費用だ。

ひとつは内装の左Aピラー部分の“浮き”だ。左右で比べると、左のみパーツが浮き上がっているのだ。運転中、視界に入ることが多いため気になって仕方なかった。そこで、修正を依頼。費用は4000円。フェラーリの整備と聴けば、なにもかも“万”単位の金額となりそうな気がしなくもないが、実際は数千円でおさまるような整備もあるのだ。これがフェラーリの現実である。

ハイビーム&ウォッシャー不良の修理は、ステアリングホイールおよびステアリングスイッチの脱着に2万9000円、配線修理に2万2000円で合計5万1000円。

細かい部分ではリモコンキーバッテリー交換1000円、パンク修理剤2万6700円、ワイパーブレード交換2万3940円、ブレーキフルード交換2万3600円などを含む。

この見積もりとは別にスペアキーの作成も依頼した。わがカリフォルニアはメインキーしかなく、スペアキーがない。万が一、鍵を紛失したら動かせなくなってしまう。そこで、念のためスペアキーを作成しようと思い見積もりを依頼した。

が、高橋工場長が「少々、値が張ります」との言葉通り、金額を見て仰天。まずコードカード発行に8107円、リモートキーの作成に9万4600円、キー登録工賃が2万2000円。総額13万2814円! キー1本にこれほどの金額を払うのは考えてしまう。スペアキーを使う機会はめったにないからだ。振り返れば、約15年のカーライフでスペアキーを使った機会は一度もない。だとしたら、フェラーリでも使う場面はないだろう。リーズナブルな車検整備からはかけ離れた金額だっただけに、見送った。

見積書の最終ページには「今後のメインテナンスに必要な作業」という項目もあった。今すぐ整備する必要はないけれど、今後、避けては通れない作業だ。

・全スパークプラグ交換
・全ベルト、テンショナー交換
・エアクリーナー エレメント交換
・エアコンフィルター交換
・エンジンマウント交換

最後のエンジンマウントはすでに劣化のため、微振動が発生しているというが、気が付かなかった。スーパーカーとは多少の音や振動は我慢すべき、いや、楽しむものと認識していたからだ。ということは、その振動すら、わが愛車の魅力となってしまっているのだから不思議だ。フェラーリマジックとも言うべきか。

次回、車検整備の最終結果と費用をリポートする。

READ MORE

33歳、フェラーリを買う──Vol.4 フェラーリとローンとリセールバリュー29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからまたフェラーリを購入した! はたして、2回目の“跳ね馬ライフ”はいかに?33歳、フェラーリを買う──Vol.5 納車29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからまたフェラーリを購入した! はたして、2回目の“跳ね馬ライフ”はいかに?33歳、フェラーリを買う──Vol.6 スーパーカーと自動車保険29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからまたフェラーリを購入した! はたして、2回目の“跳ね馬ライフ”はいかに?【過去記事】33歳、フェラーリを買うVol.1 転機はある日、突然やってくる
Vol.2 そのフェラーリ、安くなりませんか?
Vol.3 購入
Vol.4 フェラーリとローンとリセールバリュー
Vol.5 納車
Vol.6 スーパーカーと自動車保険
Vol.7 スーパーカーのタイヤ選び
Vol.8 カーナビ問題
Vol.9 実用的でなにが悪い!
Vol.10 21万7500円の効果
Vol.11 いきなりトラブル発生!
Vol.12 いざ車検!

文と編集・稲垣邦康(GQ) 写真・安井宏充(Weekend.)

こんな記事も読まれています

新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 認証プロセス異常を管理する仕組みを年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 認証プロセス異常を管理する仕組みを年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
くるまのニュース
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
Auto Messe Web
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

20件
  • edc********
    は?スペアキーがない?
    ありえないな
    前のオーナー達の誰かが記念にパクってるぞ(笑)
  • mas********
    ボッタクリ中古屋で買って、故障の文句も言えずディーラーに泣き付く最悪のユーザー。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

958.01580.0万円

中古車を検索
カリフォルニアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

958.01580.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村