ボルボ XC40リチャージ ピュアエレクトリック ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ボルボ XC40リチャージ ピュアエレクトリック 新型・現行モデル
10

平均総合評価

4.7

走行性能
4.7
乗り心地
4.7
燃費
4.1
デザイン
4.3
積載性
4.1
価格
4.0

総合評価分布

星5

8

星4

1

星3

1

星2

0

星1

0

10 件中 1 ~ 10 件を表示

  • fostex01 fostex01さん

    グレード:リチャージ アルティメット ツインモーター_RHD_AWD 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    家電感覚のピュアエレクトリック

    2023.11.15

    総評
    V60ガソリンターボに3年乗って5万キロ、通算燃費が10キロだったからハイオクで100万円使いました。 今のところXC40で月平均の電費が7000円、エコですね。 オーディオもV60よりかなりいい音で...
    満足している点
    コンパクトながら2~3名乗車では十分な大きさで、取り回しも楽。 後席倒せばキャンプ道具も結構積めます。 偶然ディーラーに寄ったら最後のツインモーターということで即決しました。 満充電で400キロ以上...
    不満な点
    内装が樹脂っぽいかな、前車がV60のT5だったので豪華仕様でしたが、アウトドアで汚れが気になっていたので良し。 ベストなシートポジションが決め難い。
    乗り心地
    低重心なのでとても安定してます。 加速と静けさは新幹線並みです。

    続きを見る

  • こゆ&すいぱぱ こゆ&すいぱぱさん

    グレード:リチャージ アルティメット シングルモーター_RHD 2023年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    2

    試乗した勢いだけで買わない方が良い-ボルボXC40 Rechargeに乗った。

    2024.3.3

    総評
    年次点検の待ち時間の間に試乗。 従って町内道路と幹線道路合わせて5km程度しか乗れていないので、その範囲で感じたことを書かせていただく。 BEVらしく、静かで滑らか。しかも挙動がどっしりとしていて...
    満足している点
    1. CセグメントSUVとは思えない、重厚感。アクセルON/OFFで不当に揺れない。 2. BEVなのでもちろん静かでスムーズ。 3. ボルボ共通の、穏やかな内外装。EX30より寒々しくなくて良い。
    不満な点
    1. 後席はバックレストが立ち過ぎて、居心地が良くない。 2. SPAプラットフォーム(60/90系)に比べて、ペダルのオフセットは大きめ。 3. アクセルペダルがやたら重い。そもそもワンペダルドライ...
    乗り心地
    60/90系よりもコンパクトなCMAプラットフォームが採用されているが、2トンを超す車重を利したどっしりとした乗り味が特徴。 特に加減速の際に不当に頭が揺れないのは、とても良いと思った。今年初めに乗...

    続きを見る

  • MAUEV MAUEVさん

    グレード:リチャージ アルティメット ツインモーター_RHD_AWD 2022年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    -
    価格
    -

    乗った瞬間ほしいと思った車

    2023.9.20

    総評
    とにかく回頭性、加速が気持ちよいため街乗りが楽しい。 静寂性と直進性がよく、大小どんな段差もしなやかに乗り越えるので、高速走行も楽しめてしまうEV 走り始めてわずか数分で、この車ほしい!と思ったのは初...
    満足している点
    ・出だしの加速はマイルドだが、ある程度速度が上がると気持ちよく加速していく。 ・ステアリングフィールもすばらしい。 操作感は抜群。ステアリングをきるとすぐに向きたい方向に向き、曲がった後の挙動も安定。...
    不満な点
    ・ステアリングの人工皮革の手触りがペタッとしてて苦手 ・航続可能距離をメーターパネルに常に表示しておいてほしい。(充電残量は表示されてるが) ・ドライブモードがない ・電費が悪い。車両重量2188k...
    乗り心地
    静寂性、直進性がよく、大小どんな段差もしなやかに乗り越える。 ただでさえEVの加速はシームレスで気持ち良いのに、4駆となるとさらに良いのが今回初めてわかりました。

    続きを見る

  • xc40 2024 xc40 2024さん

    グレード:リチャージ アルティメット シングルモーター_RHD 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    乗り心地、静粛性、操作性が良い

    2023.8.11

    総評
    レジャー日常使用で、電費も6〜8km/kwで充分。 EVの加速やワンペダルもミリ単位の操作が可能で使いやすい。
    満足している点
    ミリ単位の操作性、乗り心地、走行性能、電費、オーディオの音は良いと思う。 真夏、エアコンオンで街乗りで6〜8km/kwなので、400kmは余裕で走る
    不満な点
    アンビエントが一色
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まなぶん2009 まなぶん2009さん

    グレード:リチャージ アルティメット シングルモーター_RHD 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    一足飛びに!

    2023.8.10

    総評
    25年の技術の進歩を日々実感しています。 車から移動ツールという感じもありますが、まずは乗ることを楽しみたいと思います
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • golots golotsさん

    グレード:リチャージ アルティメット ツインモーター_RHD_AWD 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    2t超なのに駿足/俊足。

    2023.4.1

    総評
    ともあれピュアアクティブ電気自動車としては、 実用性は申し分ないと思います。
    満足している点
    出足。IoT性能。サイズ感。経済性。北欧デザイン。
    不満な点
    グローブBOX容量小。 後部座席の窓上のグリップがない。 安全優先の副作用。
    乗り心地
    前後異なるタイヤのセッティング。やはり後輪の 低扁平分は感じるところがあります。

    続きを見る

  • みんからむらさん みんからむらさんさん

    グレード:リチャージ プラス シングルモーター_RHD 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高の車

    2023.3.2

    総評
    充電に時間がかかりますが、自宅で夜中に充電していますので特に不自由なくとても満足しています。
    満足している点
    電気自動車なので静かなところ。尚且つしっかりパワーもあるところ。運転したくなります。
    不満な点
    特に無し
    乗り心地
    電気自動車なので静かで気に入っています。車重が重いためドッシリとしていて高級感を感じます。

    続きを見る

  • ISD ISDさん

    グレード:リチャージ プラス シングルモーター_RHD 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    静か、パワー有り、運転し易く、安心

    2023.2.24

    総評
    とても乗り易く、操作性も簡便でガソリン車からでもすぐに慣れると思います。
    満足している点
    電気であるから当然ですが、とにかく静か シングルモーターですがパワーは十分 国産の様に各種設定でアレンジは出来ないみたいですが満足です。 充電も家充電で快適です
    不満な点
    レザーシートが欲しかった グレード設定のオレフォス・クリスタルシフトノブが欲しかった ディーラー施工のコーティング効果はイマイチな感じ
    乗り心地
    超高級車という感じでは無いですが 不満なと所はありません。

    続きを見る

  • びーちくらぶ びーちくらぶさん

    グレード:リチャージ アルティメット ツインモーター_RHD_AWD 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ジェントルで余裕なBEV

    2023.1.23

    総評
    発注後、再試乗でのレビューです。 EVは燃料代相当が半額未満になることは現車PHEVで確認済み。(エンジンとミッションがないので油脂等のメンテ不要、ノイズや振動も激減) 日常の移動距離ではPHEV比較...
    満足している点
    充電作業の頻度が下がる(PHEVと比較) 静寂で路面に吸い付くAWD、0-100が4.9秒(4.7秒はC40かな?) …F40並みとか。 じゃじゃ馬ではなく角を丸めたジェントルなための余裕パワー&トル...
    不満な点
    以下は”重箱の隅”であって逆にいえば不満はない 安全面で発進抑制だけがないこと。(人、車、自転車、エルクがいれば抑制されるだろうが) CEV補助金が国産車を優遇していること。
    乗り心地
    バッテリー500kgの低重心が生む安定性。 滑らかにしっとりと低速から高速まで吸い付くようにシルキー。 慣れてくるとバンピーな路面ではもう少し柔らかくてもいいかなと思うかも。 けど1発で収束するのは...

    続きを見る

  • posyan posyanさん

    グレード:リチャージ プラス シングルモーター_RHD 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    5

    まだ分かりません!

    2022.10.25

    総評
    まだ分かりません!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

1

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離