ボルボ V70 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
4,172
0

ボルボ中古車購入(2001年V70XC)についてアドバイスをいただきたいです。

ボルボ中古車購入を真剣に検討しています。それなりに年数経過、走行距離のある車です。
■ボルボV70XC 2.4T 90万円
2001年 検22.12 7万Km 正規D車 ベージュレザーシート シートH DVDナビTV ETC
見た目の程度、試乗でのフィーリングは良好でした。
山や海へ出かけることが多く(特に雪山)、以前から気になる車だったのですが、近所の輸入中古車販売店(正規ディーラーではない)で安価なV70XCを見つけ、一目ぼれしました。
ただ、今までは国産車しか乗った事がなく、経過年数や走行距離からするとかなりの経費が要るのではないかと不安です。
150万円程度の中古車を買ったと思ってメンテ費を考えておこうかと思っています。
ちなみに現在は三菱チャレンジャー3.5GDIに乗っており、走行15万kmを超えていますが大きなトラブルなく元気に走っています。
できれば今度買う車も長く付き合いたいと思います。
是非アドバイスお願いします。

・事前に調べておくべきこと、留意点などあれば教えていただきたいです。
・三菱パジェロの中古車も調べましたが、この値段で売っているものは程度が悪くてとても買えません。その点ボルボがここまで安いのには理由があるのでしょうか?一応事故車ではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質問者様のV70の以前のモデル850エステートに乗ってました、14万キロまで乗りましたがそれほど大きなトラブルもなく、国産車と同じくらいノ―メンテで乗ってましたが、快適でした。
今はBMWに乗り換えましたが、V70シリーズであれば850の欠点的なものは解消されてより上質なものになっていると思うので乗り換えても損はしないと思います。
また、ドイツ車のように定期的な部品交換などのパーツライフサイクルが違い、ボルボは比較的パーツライフも長いので最初に基本的な(外車特有の)部品交換整備をしておけば長く乗れると思います。

私の知り合いは850を今だに乗っており、25万キロを超えても今だに現役で活躍しています。

私が思うに、ボルボは比較的、欧州車にありがちなトラブルは少なく日本車に近い感覚で乗って良いと思います。
まぁ、多少のオイル漏れや滲み、などは愛嬌と思って乗れば良いでしょう。

ただ、質問者様の目にとまった現車がどういったいきさつでその値段で出回っているのかは知りませんが、01年モデルと言う事で撚年式だけでも10年以上経ってますし、メルセデスやBMWなどのようにメジャーではないのでどうしても影に隠れてしまいがちなメーカーではあると思います。そう言った事も手伝ってそんな値段の理由ではないでしょうか?
適正かどうかは判断しかねますが、goonetでも調べてみてはいかがでしょうか?
私自身は90万と言う値段は多少高いようにも思いますけど…こればかりは現車の程度よる部分も大きいので何とも言えないですね。

また、ボルボユーザーの声をネットで検索してみるのも一つの手段ではないでしょうか、色々な意見もあると思いますので参考になるかと思います、YAHOOのユーザーレポートも参考にしてみるのも良いでしょう。

質問者からのお礼コメント

2010.5.31 11:59

みなさん参考になるご意見ありがとうございました<(_ _)>
興味ある車に変わりはありませんが、慎重に検討します。

その他の回答 (3件)

  • ボルボオーナーって何故か過走行が多いんですよね。平気で20万kmとかいますし。
    だからメンテさえしっかりしてあれば元気に走ってくれる筈です。
    ボルボは買う時高くて売る時安いってのが定番です。特にセダンは値落ち半端ないです・・・
    でもこの車はそんな距離多くはないと思います。売値としては妥当だと思います。

    私もクロスカントリーは好きです。
    ただ2.4Tならタービン気をつけてくださいね。オイル交換歴とか。

  • 走行距離からしてディスクローターの減りが気になります
    外から簡単に確認出来ます
    ディスクが減って段ができていると思います
    他にエンジンマウント
    アイドリング時に振動が有ればこれが疑わしいです
    各ブーツ類
    バッテリー
    これは純正品以外が付いていると端子が合わなくて締めきっているのにゆるゆるの場合が有るので要確認です
    テールゲートショック
    リヤドアが自然に下がってきたり開けるのが重たければ交換です
    参考までですが燃費が5とか6ならエアマス、O2センサーを交換すると良くなります

  • 私は以前ボルボを所有してましたが年数と走行が多くなるほど故障が多くなり国産車に乗り換えました。
    初年度登録は多分同じくらいだったと思います。国産車ではまず新車から廃車になるまでは故障しない様な部品でも次々と寿命を迎えます。(根本的な品質の考え方が違うのでしょう!)交換部品の値段も高いし、正規ディーラーでは技術料も加えて高いです。クルマ自体は大変良いのですが国産車の様に新車から初回の車検まで故障は無かった見たいな事はまず考えられないでしょう。国産の品質の当たり前感覚では到底乗れません。
    新車からでも故障はしますが、同じ中古でも正規ディーラーの高年式、認定中古車などにされる方が予め故障の多い部品や箇所などは整備済みで保証をし認定で販売されるので無難かもしれません。(一定の期間は故障に対し面倒見てくれるので・・・)
    下記のサイトご参考に・・・
    http://www.volvocars-japan.com/
    http://cocsun.jp/trouble/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V70のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離