ボルボ V70 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
544
0

ボルボのエステートでレギュラーガソリンが使用できるのがあると聞きましたがどのタイプの車両になるのでしょうか?
レギュラーとハイオクの兼用??
わかりましたらお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイオクの方が車には優しいですがレギュラーでも大丈夫だと思います
850、初期型V70辺りはレギュラーでも走ります
でも、費用があるならハイオクの方がオススメです
ハイオクは車に優しいです
レギュラーでも走りますが自己責任になります
私はハイオクを入れていますが友人に貸した時にレギュラーを入れられ
ましたが何も問題はありません(初期型V70)

その他の回答 (2件)

  • 当方 850 V70と乗り継いでおりますが、常にレギュラーです(笑)細かいことをいえば問題はあるのでしょうが、
    特になにも異常はなかったですよ。
    850は6年間レギュラー使用。よくノッキングがでるとかの話を聞きますが、そういった症状もでませんでした。
    ハイオクにこしたことはないんでしょうけどねえぇ
    もちろん自己責任でお願いします。

  • そもそもそのような仕様になっているモデルはありません。

    欧州に比べて日本のガソリンのオクタン価は低いですから、欧州でレギュラー仕様の車は日本に持ってくるとすべてハイオク指定になってしまいます。それをわざわざ日本の市場に合わせて日本のレギュラー仕様に変更するようなことはありえません。

    もちろんレギュラーガソリンを入れても走ることは走ります。ただしパワーダウンを感じますし、コンピュータが常に点火時期を変更させますので負担がかかりますし、学習機能としても負担がかかります。それによって何か部品が消耗してしまうようなものではありませんが、機械的な負担ではないだけに予期せぬ不具合は覚悟しなければならないでしょう。

    まあ、安い中古を買って乗りつぶすくらいの覚悟であれば、どんなモデルでもいいんじゃないですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V70のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離