ボルボ V70 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,250
0

車のショックアブソーバーがオイル漏れのため4本とも交換しようと思っています。車は2002年ボルボV70で10万km走ってます。ショック本体を交換するついでに他に交換した方が良いパーツがあれば教えて頂きたいです

補足

ブッシュ交換も考えてはいるのですが工賃が高くて・・・。ショック交換時に(外したついでに)できる箇所はありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アッパーマウントや、スプリング下のゴムシートなど、ショックを外したときに出てくるゴム部品を替えるといいですよ。
私は、ショック・バネを交換する際に新品にしました。ベアリングも入っていたのでそれも交換しましたよ。
その部品だけだと3万円ちょっとでした。

その他の回答 (3件)

  • 私の経験で言うと足回り部品で最も効果があったのがブッシュです。確かに部品代は安いけど工賃高いですよね。でも私に言わせるとそれだけの価値有りますよ。他のどんな部品より効果ありましたからね。私は迷わず7万から10万㌔の間で交換しますよ。これがゴム製品は凄いですよ効果が。ミッション・マウントもそうでした。切れていたらしく、交換した後はそれは激変です。「こんなに静かだったの?」と驚くほどです。足回りで言うと粘りが物凄く増します。コーナリングで破綻しないんです。粘ってくれます。横綱の腰といえばいいでしょうか。どんなに揺さぶられてもドッシリしている。あ、足回りでとても大事なのはブッシュと同様にタイヤの空気圧です。これも物凄く関係します。±10違うと使い物にならないほどです。タイヤの空気圧とブッシュは大変大変有効です。

  • 磨耗・劣化している足回りの部品や、乗り心地等に違和感が無ければそこまで考えなくても良いのでは?
    普段、点検・メンテナンスを定期的にやっていれば・・・ですが

  • サス交換だけなら 「金銭的についで」 と言う所は無いですね。
    アーム関係を外さなければならないので・・・・。
    作業的には工程は途中までほぼ同じですから、省略は可能です。
    ただ、どこまでついで扱いしてくれるかは工場次第・・・・。
    ディーラーなら多分全部別で請求されるでしょうね。

    ------------------------

    外車はどうか知らないが、通常アッパーマウントは別になっているので
    アッパーマウントも新品にするとシャキッと感が出ると思います。

    後は貴方がどこまで考えているか・・・。
    今までやったことが無いならブレーキロータ交換、
    キャリパオーバーホール等もやると良いでしょう。

    10万Kmという距離からして各部ブッシュもダメージが予想されます。
    今後も長く乗られるならブッシュ交換等も相談されてみては?
    部品代は安いが工賃高い作業の代名詞ですが・・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V70のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離