ボルボ V70 のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,161
0

お勧めの外車

初めてのマイカー購入を検討しています。

せっかくなので少し贅沢に外車の購入を検討しています。
予算は500-700万円くらいで考えています。

車庫(機械式)の関係上、SUVは無理です。
なのでステーションワゴンタイプが希望です。

今検討中なのは、(まだ詳しく調べてませんが)

・キャデラックのワゴン(最近新聞に広告出てる)
・ベンツCクラスワゴン、Eクラス一目惚れでしたが、残念ながら車幅が無理でした(泣)
・BMWのワゴン(たまに街で見かけるがあんまり・・・)
・VWヴァリアント
・ボルボV50(でしたか?)、V70は車幅が無理です。
・アウディのワゴン

安い買い物ではないので色々な車をじっくり見てみたいと思います。

何かお勧めの車、もしくは各車の長所や短所などあれば教えてください。
参考にさせていただきます。

ちなみに都内住み、20代後半の家族持ちです。出来れば若い人でも似合う車がいいのですが。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

考えるよりディーラー行って試乗することを勧めます。
これらの車は皆個性ある車です。
あなたの感性で選んでください。
人の感性でお勧めを聞いてもはじまりません。

国産でトヨタ、ホンダ、日産なんかで同じような車を選ぶのとは感覚的に違います。
国産はどれも大差ないですが、たとえば私なんか、ボルボはデザインが好きですが、運転の感覚が絶対無理なんです。
今はBMWに乗ってますが、人によってはBMWはハンドルが重いしゴツゴツするし絶対無理っていう人だっていると思います。
それぞれ好みが違うので、気になる車種はとことん試乗することをお勧めします。

その他の回答 (7件)

  • キャデラックのバンはニューモデルだから良いんじゃない?ディーラーでしか見たことないよ。

  • その辺をゴロゴロ走ってる今や完全に大衆車化した個性もクソも無いVW/アウディー.BMW1/3シリーズ.メルセデス(ベンツ)A/B/Cクラスに乗るよりはイタリア車の方が楽しいと思いますよ!私はアルファ(ロメオ)156のスポーツワゴン2.0JTSの右ハンドルのM/T車を奨めます。(セレ.スピードでもいいと思いますがDCTで無いのと基本設計が古いので信頼性に疑問が…)

  • 最近ベンツC250ワゴンを購入し納車待ちをしています。

    現在audi、BMW、benzを所有しています。
    benzはワゴンなのですが、そろそろ乗り換えたいと思い、ディーラーに試乗しに行きました。
    audi A4 2・0
    benz C250
    市街地と首都高を試乗しました。

    結論は・・・
    benzの方が遙かに乗り味が滑らかで、ハンドリングも物凄く◎。
    一方audiはタイヤのためか振動が感じられ、乗り味も硬めでブレーキも過敏に反応しすぎて助手席の人に苦痛を与えるかな?などと考えてしまいました。
    これは私が思うクワトロの心強さや室内の質感というアドバンテージを完全にかき消してしまいました。

    とにかく試乗した方が良いです。しかもできれば即日で時間をあけずに。
    各会社の個性が浮き彫りになります。
    因みに私は午前中に2台を試乗しました。

  • フォルクスワーゲン シロッコ http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700957166820100415002.html と 最新ベンツEクラス http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070110420100416010.html と シボレー カマロ http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700957115120091204005.html と ポルシェ 911 http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700970022220100414003.html と アストン マーチン DB9 http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700051102920100304001.html と ルノー メガーヌ http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials//gms/2009/take_car/renault_megane/01_l.jp と ランボルギーニ ムルシエラゴ http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700973055620100407001.html

  • 自分が乗りたい

    http://ucar.autos.yahoo.co.jp/detail.html?article_id=U000000CU0002673119
    http://ucar.autos.yahoo.co.jp/detail.html?article_id=U000000CU0005258311
    http://ucar.autos.yahoo.co.jp/detail.html?article_id=U000000CU0005210937

    http://ucar.autos.yahoo.co.jp/detail.html?article_id=U000000CU0005177772
    ここで自分で探せばいいと思う


    http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/
    http://newcar.autoc-one.jp/

  • アウディのA4アヴァント(ワゴン)超おすすめです!
    スタイリッシュで走りもきびきびしております。
    私は助手席専門ですが、非常に乗り心地よいです。広いです。
    1.8でも充分、2.0もいいと思います。3.0はあまり買う必要ないみたいです。
    以前はベンツに乗っていましたが
    ベンツは近年値段の割に質感やデザイン性が劣化してきたと感じます。
    (安っぽくなった、とディーラーさんさえも言っていた)
    アウディは走りもスポーティでありながら安定性抜群、
    何よりデザイン性が今一番洗練されていると思いますよ。
    それでいて派手すぎないところが東京っぽくて上品です。
    ただエコカーは1ランク下のA3しか今の段階ではまだ出てないですね。
    ※A3のワゴンも値段の割にとてもいい走りしますけど
    ご予算からするとちょい安いですね。。。

    短所はナビが若干使いにくいところ。。。ダイヤルが面倒。

    長所としては、音が良いです。
    もともとアウディの創業者はオーディオの専門家だったとかで
    標準装備のオーディオでも相当にいいです。
    さらにオプションでバング&オルフセンを選ぶこともできます。
    音が良いとドライブが楽しいですからね。。。


    VWは乗ったことないのでなんともですが、
    エコカー対象車も多そうなので検討してみてもいいんじゃないかな。
    ヴァリアントならデザイン性もなかなかだとは思います。


    BMWやボルボは今はあまり買いのメーカーではないような気がしますねー。
    まあ、デザイン的にお好きなら。。。。
    でもBMWは割高かもしれない。ただ下取り価格はまだアウディより優位なのかな。

    キャデラックも完璧に、お好みならどうぞって感じですよね。
    アメ車は独特なんで。

    とりあえず、ぜんぶ試乗してみて(ご家族も一緒に!)
    決めるのが一番ですよ。
    今だとあまり値下げとかの時期ではないから
    じっくりご自分のペースで考えたら良い買い物できると思います。

  • 最近ステーションワゴンは人気が下火になってきたのか、あまり見かけませんね。

    ワタシはかつてパサートワゴンに乗っていました。
    かっとぶ程速くはなかったですが、モリモリとパワーが出るV6エンジンがお気に入りでした。

    A4アバントもいいと思いますが、個人的にオススメなのはシトロエンC5ツアラーです。
    もう、カッコイイの一言です!
    是非一度試乗してみてください。。

    一般的に外車は壊れるといいますが、最近はあまり心配されなくてもいいと思います。
    ただし、一つだけ注意点があります。

    ・アフターパーツが少ない
    BMWやVW・AUDIは割と台数も多いので、種類も選べるほど多いですが、それ以外になるとあまりありません。
    特にホイールはPCDが欧州各メーカーや車種によって異なるので、インチアップしたい場合などは結構出費が嵩んでしまうので注意が必要です。
    ノーマルでお乗りの場合は、あまり考えなくていいと思います。。



    せっかく大金を溜めたのですから、悔いのない自動車選びをしてくださいね。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V70のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離