ボルボ V60 「誰にでも、お勧めできる車です。」のユーザーレビュー

天野滋 天野滋さん

ボルボ V60

グレード:T4 Rデザイン_RHD(AT_1.6) 2013年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

誰にでも、お勧めできる車です。

2013.4.16

総評
誰にでも、お勧めできる車です。
満足している点
○まず、外観の迫力(カタログで見るより実物がずっといい)
○ドアの閉まる音・ドアの厚み(ベンツよりもいい音がします)
○外から聞くエンジン音が静かです。
○革シートの座り心地がいい。
○身長185センチの私でも、余裕のシートポジション。(頭上も握りこぶしがひとつ半入る)
○リモコンの使い勝手(100メートル離れたところからでもドアロックのチェックが出来る)
○サンバイザー(オプション)車のデザインを壊さないデザインです。
○トランク収納性(ゴルフバックが横置きで4つ置けます)
○ブレーキの性能(時速100キロ以上でも、ブレーキを踏める安心感)
○1600CCターボのエンジン秀逸性(日本の道路では必要十分のパワーだと思います
1400CCでもOKかなと思わせるぐらいの動力性能です)
○全ての操作がハンドル内のスイッチで操作ができます。(ナビ・テレビ・CD・
エアコン・等の調整や設定がボタン一つで出来る点。)
○最近の車は、内装にプラスティックが多くなってきていますが、ボルボは違った。
○1600CCエンジンなのに、エンジン音が静かです。トヨタ車のようなエンジンが
かかっているかわからいような静かさではなく、軽くエンジン音が聞こえてくる感じです。
○純正オーディオの音が秀逸です。ホームオーディオに近い音で音楽が聴けます。
○オートクルーズの秀逸性(他社とは比較になりません)
他にもたくさんありますが、今回はこんなところです。
不満な点
●ナビがちゃっちいです。(一昔前の性能ですが、最近の新道が入っています)
●発進時のギクシャク感(走り出すと問題ありません)
●ミラーが小さい(特にバックミラー)
●タイヤのサイズが235/扁平率40/18インチの為、舗装が悪い道はごつごつ感があります。
スバルのレガシーほどではありませんが・・・サスペンションの切り替えが
ほしいです)
●運転席・助手席のドリンク置きが使いにくい(CDボックスにしてほしかった)
●ドアポケットにドリンク置きを作ってほしい。
●マニュアル本がパソコンのマニュアル本に近いものがある。(パソコンやスマートホン
を使いこなせる人以外は、しんどいかも・・・)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ V60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離