フォルクスワーゲン ヴェント のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
90
0

JW3 トゥデイ AT 社外マフラー装着してます。

エアベントカットソレノイドバルブを新品交換をしたのですが

アイドリングは剃るのですが

発進する際にもたついたり、走行中ボコボコ音がマフラーから鳴ってしまいます。


原因わかる方いませんか?

補足

アイドリング剃る⇦誤字です。 アイドリングはしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは。現車が見えないので、あるある的な(笑)ご提案です。
1)プラグホールにオイルが侵入する。(=少リーク)
カムシャフトホルダー内のOリング硬化のため、
ヘッドカバーPKのみ交換しても、すぐ再発することがあります。

2)コードやプラグを交換されているみたいなので、
あるある、あるある的、提案です。
ディストリビュータキャップを外した際、
内部が錆粉まみれになっていませんか?(=大リーク)
*パーツクリーナーで錆落としを執拗にに実施すると改善傾向アリ
場当たり的な修理でしたら、キャップとローター交換で収まりますが
錆の発生源を抑え込むには、ディスビO/H、清掃給油が必須です。


当たれば?・・・イイのですが。(笑顔)

質問者からのお礼コメント

2022.7.30 12:31

デスビを清掃したら治りました。ありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • エアクリーナー・プラグなど、基本的なとこらは、点検・必要に応じ、交換済みでしょうか?

    可変ベンチュリーのキャブですよね?
    キャブクリしましたか?
    キャブクリのあとに、ブレーキクリーナーで流して、よく乾かしてから、再度試してみる事は可能ですか?
    これで、改善した事があるもので。

    もし、分解したのなら、パッキン類は大丈夫だったでしょうか?

  • 発進する際にもたついたり、走行中ボコボコ音がマフラーから鳴ってしまいます。
    E07Aエンジン点火系を疑います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ヴェント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ヴェントのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離