フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
169
0

ペーパードライバー11年目主婦です。

10代の頃に免許をとり、
初心者マークで事故を起こたトラウマでそれから10年以上も乗ることができませんでした。

子供を2人出産し、いよいよ幼稚園の送迎で乗らないといけないのですが
自家用車がフォルクスワーゲンのニュービートルです‥

車を買い替える余裕もなく
ビートルを乗り送迎をしないといけない窮地に立っています。

ペーパードライバーでも乗ることはできますか?
主人は大変簡単考えている為
当方の車の怖さがイマイチ伝わっていません。
ペーパードライバー講習を申し込みたいと
主人に打診したところ、高いから絶対に無理と‥

知り合いがダイハツのネイキッドを譲ってくれるそうなので、それでしばらく練習しようとも考えたのですが‥
維持費を考えると自家用車の2代持ちも勿体無いと言います‥

みなさまならどうしますか?
アドバイスお願いします‥

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

冷静に比較すれば、
ビートルもダイハツも大きさは大してかわりゃしません。それにダイハツは、
例の衝突安全性能偽装問題があり、
タダでもらうならまだしも、
買うなら価値暴落してもおかしくないですよ。
2台持ちできないならビートルでしょう。
ただし、そのビートルももう古いですから、
近いうちに維持が難しくなったり、
高額修理が必要になる可能性はあります。

運転は身体使いますからスポーツ同様慣れです。だから、スポーツ同様に頻度高く練習するのが効率的です。
個人指導型の運転指導は良いお考えでしたが、お金ないなら質問者さんが稼ぐしかないですし、その時間のお子さんの面倒は
旦那さんが見るべきです。
それもできないなら、
旦那さんから指導を受けるしかありません。
これは極力毎日。
繰り返しますが頻度高く練習するのが
大事なので。
ただ書いておいてなんですが、
旦那さんはただの経験者であり、
指導員ではないですからね。。。
あまり過度なご期待を持たれないように
されてください。

質問者からのお礼コメント

2024.2.3 14:11

コメントいただいた皆様ありがとうございます。

すごく親身にコメントくださりありがとうございます!
全文何度も読みました。。。

ビートルで頻度を重ね練習すると決めました!
ベストアンサーにさせて頂きます。
後押し頂きありがとうございます。頑張ります。

その他の回答 (4件)

  • 自動車学校の元指導員で、現在はペーパードライバースクールのインストラクターをやっています。

    ミニクーパーは何度か仕事で乗ったことがあるのですが、ビートルは今までに乗ったことがないですね。何となく車の形からすると、運転席から周りがだいぶ見にくそうな気がしますね。ただ、サイズはそこまで大きくないので、慣れれば初心者でも大丈夫だと思いますよ。

    車を2台持つのはかなり維持費がかかりますよね。軽自動車でも保険代や税金、車検代などで月4万くらいはかかってしまうと思います。1台で生活できるのであれば、1台だけにした方がいいですよね。

    あと、ペーパードライバー歴10年ですとほとんど運転の仕方を忘れてしまっていますので、1回だけペーパードライバー講習を受けた方がいいと思いますね。特に運転に恐怖心があると、いきなり路上を走るのはより恐怖心を大きくしてしまいますね。

    旦那さんに講習を受けさせて欲しいというのを説得するのはなかなか難しいですよね。ペーパードライバー講習の料金もなかなか高いですが、マイカーをぶつけてしまった時の修理代よりかは安いと思いますね。

    それから、旦那さんに一度、ご自宅近くのスーパーの屋上駐車場などで少し運転を見てもらうといいと思いますよ。ペーパードライバー歴10年の運転がいかに危ないかがよく分かってもらえると思います。

    大切なお子さんを乗せて運転することになる訳ですから、その辺りは慎重に考えて決めた方がいいと思います。参考にしてください。

    【ペーパードライバーのための運転の教科書】
    https://note.com/untenkyoshitust/m/mc6f14f16cf41

    【ペーパードライバーを克服する3つの方法】
    https://youtu.be/Xs131_G1JeU

    【運転初心者がまず観るべき動画】
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLbhmgKv9sax2u4ui6yyIT0S-fGHHMVyc7

    【これを見ればバック駐車が一気に上達!】
    https://youtube.com/playlist?list=PLbhmgKv9sax3p5Ju4fa52iDqA1F2b9box

  • 旦那を横に乗せて、ドライブです。ダメだー、と、思ったら代われます。

    子供を乗せて事故にあったらどうするの。来て!と主張してください。

    車は乗らないと上手くなりません。いつも乗っているとうまくなります。

    子どものためにも頑張って下さい。

  • 軽自動車にしといた方がいい。

  • 講習が無理なら・・・
    夫に隣に乗ってもらって練習するしかないです

    11年も乗ってないと交通ルールも忘れてるでしょう
    多分、夫もまともにルールを覚えていないと思う・・・
    そんな二人が同乗して練習しても…とは思いますが、
    やらないよりましでしょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

  1. 車の運転には やはり向き不向きの人って いますか???(>_<)

    2012.3.4

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    25,836

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離