フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 「大人しそうな感じなのに、キリっと走るスゲー奴」のユーザーレビュー

mad_pierrot999 mad_pierrot999さん

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

グレード:TSI ハイライン_RHD(DSG_1.5) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
4
積載性
5
価格
4

大人しそうな感じなのに、キリっと走るスゲー奴

2021.11.22

総評
いつも新車を購入してきましたが、以前の車は設計年次が2008年くらいの車両だったので、車の進化に驚いています。まさに驚愕レベルの進化で、毎日感嘆の連続でした。
ACCが付いている車も初めてで、高速がめっちゃ楽。ASSIST機能は近隣県のアウトレットへ行った時、大渋滞に巻き込まれて初めて使いましたが、新聞読んで寛げるレベルの装備が実装されてることに感動を覚えました。
車の支援機能ってどちらかと言うと避けてきたのですが、バックモニターや前後にある多数のセンサー等、人間何でも慣れてしまうと、それなしでは満足出来なくなってしまいます。
満足している点
ちゃんと真っすぐ走る・停まるところ。
昔よくCGTVで田辺さんや松任谷さんが、表現として多用してた真っすぐ走る・停まるの意味が良く理解出来ました。
純正ナビは使えないですが、グーグルマップやグーグルアシスタントが使えるので非常に便利です。グーグルナビでは音声で検索出来ますし、旅行先での検索が凄く重宝しますね。一番近くのコンビニやGS等、検索が非常に楽です。
可能な限りサイズの小さい7人乗りを探していたので、大き過ぎず程良いサイズが素敵。
5人乗り仕様の時は荷室広めなので、大変ありがたい。
不満な点
一番は、純正ナビ。クセが有り過ぎるところです。
まあ検索機能が使えない。
ステアリングが多少細いところ。
試乗では気にならなかったのですが、ゴルフ8や他のRライン系の車に試乗すると、トゥーランの細さが気になりました。
他には、マフラーの下出し仕様は2021年式かららしいので、少しリアが物寂しいです。
スライドドアではないとかは、私は気になりませんね。スイングドアの方が剛性イイと感じるので、メリットです。
将来への不安事項は、乾式DSGです。
これに関しては扱い方の問題だと思ってるので、アイドリングストップ機能とAutoHold機能は、とりあえず使わないようにしています。あとは、クリープ現象からのアクセルの踏み込みには気を付けるようにしています。
デザイン

4

んーまあ普通w
まあまあカッコイイかな??程度でしたが、
愛着は沸いてきましたw
VWのモデルでは、アルテオンシューティングブレークやGOLF7等が好きですね。
今年のティグアンもカッコイイです。
走行性能

5

必要十二分のスペックです。
走るし、停まるし、曲がる曲がる曲がる!
とにかく良く曲がります。
私は17から18へインチアップしましたが、19にしなくて良かったです。
18が丁度イイ感じです。
乗り心地

5

硬いですが、まあ気になりません。
静粛性はガソリン車なので、まあ快適な静けさですね。
シートの厚みがあっていいですね。
あと、シートヒーターは、これはイイ装備だ。
積載性

5

以前の車は300Lくらいだったので、十分です。
普段使いでは3列シートを出すことが少ないので、週末の買い物にも重宝します。
ベビーカーや買い物袋も沢山載せることが出来るので十分使えます。
燃費

5

燃費良過ぎですね。
信号の少ない郊外を流していると、12㌔/Lは走ります。
都市部の車の多いエリアでも10㌔/Lを切るシーンには未だに出会っていません。
価格

4

まあまあイイお値段でした。
私は在庫のある展示車でしたが、まあそこそこ勉強してもらいました。
故障経験
故障と言いますか、ちょっと面白い経験をしたので、後々書いていきたいと思います。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離