フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント 「Golf R ヴァリアントって」のユーザーレビュー

betabumi betabumiさん

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント

グレード:ゴルフ R ヴァリアント ローンチエディション_RHD_4WD(DSG_2.0) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

Golf R ヴァリアントって

2017.3.20

総評
まさにワゴンの皮を被ったスポーツカー。
普通の車ではありませんが、普通に乗れるてしまうところが、逆にすごい!
ゴルフと思えば高い買物に思えますが、ライトスポーツと思えば、非常に完成度が高い車と思えますから、コスパは抜群。
ワゴンという実用性からは後部座席のスペースがちょっと窮屈なので星4つ。
満足している点
外観はふつうーのワゴンです。
Rのエンブレムとリアビューの4本出しマフラーが唯一やる気感が出ている点。
全開走りではとんでもなく速いが、DCCの設定で足回りのセッティングを変えれば、普通に乗れてゴツゴツ感は一切ありません。
フルスロットルで加速すると、シフトアップの度にバックファイアー音を出しながら加速しますし、シフトダウン時は回転合わせの為の空ぶかしまでしてくれます。
ちょっとやりすぎに思えて笑えます。
ひとたびアクセル全開にすれば、そのくらいレイシーな雰囲気を持った車です。
内装もそこそこの上質感で高級車とさほどひけを取らない仕上がりです。
不満な点
荷室の大きさは申し分ない反面、後部座席のスペースがやや窮屈に思えます。
もう少し広く取れなかったの?
デザイン

-

走行性能

-

0-100m5秒そこそこというのは、伊達ではありません。直線加速はその辺の車では勝負になりません。
昨今の車の例に洩れず電子制御の塊みたいな車ですので、ワインディングでも全く不安なく踏めます。
ボディー剛性もしっかりとしていて、ワゴンなのにワゴン車を感じさせない一体感があります。
ブレーキの効きも良く、よく止まります。
電子デバイスの恩恵で、狙った通りのラインでコーナーが曲がれますし、XDSといういわゆるトルクベクタリング?機能がついていて、多少の雑なステアリングをしても、多少オーバースピードの侵入でもアンダーを抑えて、勝手に車が回っていってしまい、笑ってしまいます。
この車を限界性能近くで走らせるには、サーキットに持ち込む必要があるでしょう。
乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離