フォルクスワーゲン ボーラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
74
0

1970年代スーパーカーブームに生きた、永遠のスーパーカー少年に質問です。

あなたにとってスーパーカーの魅力とは、ズバリ何でしょう?
また憧れを単なる憧れで終わらせないで、夢を叶えた方はいますか?
叶えたと言う方は、どのようにして叶えたのでしょう?
また叶えた方はどんな車をいつ買われたのか、答えられる範囲でお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スーパーカーの魅力は、見てるだけでワクワクするようなデザイン。

夢はまず1/24スケールで実現ですね、タミヤ模型のプラモデル。930ターボ、512BB、LP500、ミウラ、ボーラ等いろいろ作ったけど、一番気に入っていたのは934ターボでしたね。
実車は、30代初めに911SC(中古)を買って実現しました。バブル崩壊後で300万くらいで買えた。でも、数年後に家族が増えたので手放しましたが。。今の中古車価格を考えると、無理してでも持ってればよかったな。

今はプラモデルが凄く値上がりし、手を出せないですね。
実車は定年後にまた何か買えればいいかなと思ってる。

その他の回答 (2件)

  • 大好きです。
    スーパーカークイズ、ジュースの王冠、メダルゲームのルーレットにもメーカーのエンブレムの物ありました。
    ミニカーから消しゴム、プラモデル、ラジコンとやりました。
    まあ、最初はリトラクタブルが欲しくて、180をかいました。
    その内、小さい車やラテンのコンパクトなどもすばらしいことが解りキビキビした車に、興味をもちました。
    今はエリーゼを持ってます。
    でも憧れは前後のカウルが前後に開くモデルが欲しいですね。ランチャストラトスが一番欲しいです。

  • 私はラジコンとプラモと消しゴムで我慢した人って感じですが・・

    結果的に?オートバイなんかも含めて、走らせる、操作する、方向に興味が移っていったパターンですね。そして現在はレースを続けるので必死、というか。もともと、機械いじりが好きだったことも、飾っておくor見るだけに近いような所有はしなかった、原因の一つだと思います。

    なんにせよ、現代の車は、当時とは比べられないくらいの信頼性、性能、その他を得たと思っているんですが、憧れみたいなものはちょっと減ったかもしれないですね。それは 手が届くから なんだと思っています。

    でも結局ほしいと思っていたNSXは買わなかったですねぇ。
    ちょっと後悔してます。10年前なら買えたんだけどな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ボーラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ボーラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離