トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 「誕生日の本日納車となりました!」のユーザーレビュー

よっぴーの父さん よっぴーの父さんさん

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド

グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
5
価格
3

誕生日の本日納車となりました!

2020.10.10

総評
Zグレードを購入したが、費用を抑えたいならGグレードでも良いかな?
満足している点
思っていたより乗り心地とパワー感が良かった。
追記
高速で90km以上でも軽い登りでEV走行するのにビックリしました。
不満な点
後部ドアがもう少し開くとありがたい。
追記
考えようによっては狭い場所でのドアポン防止になるかな?
年寄の乗り降りに必要な捕まれるものがあるといいなと思いました。
デザイン

4

やはり内装は車格相応かな?スタイリングは写真と実車ではかなり違い、実車の方がカッコいいと思います。ハンズフリーパワーバックドアはコツがいります(笑)
走行性能

5

まだ初日なのですが、プリウスG'sの1.8HVと比較すると、車体の軽さからか新型の1.5HVの出力特性なのか、ノーマルモードでも充分互角と言えるパワー感があります。普段使いならECOモードでもいいくらいです。試乗しないで購入したけど結果オーライでした。
乗り心地

4

前車がプリウスG'sだからか、試乗記事に多かった「乗り心地が硬い」「ロードノイズがうるさい」という感じは許容範囲内です。ただわだちの深い交差点を右折する時に車体の揺れが気になり星一つ減点となりました。
積載性

5

自分の中の物差しですが、キャディバッグが横置きに積める事がマストだったので、2本も積めるのは最高です。着替えのバッグ二つも余裕なので、明日息子とゴルフに行く時もヤリスクロスで行けますね。
燃費

3

今日満タンに給油しましたが、また何度か給油してから評価したいと思います。
追記 
燃費は期待した常時25km/Lは中々難しいですね。
嫁の実家は標高700mくらいの山の中にあり、
日帰り往復で300km近く走行するのですが、3/4が一般道残り高速道で28km/L以上なので、それには満足しています。
地味にシートヒーターがエアコンの節約になっていますね。
夏場はどうなるのでしょう?
価格

3

新しい装備がどうしても欲しかったからZグレードにしましたが、そうでないなら内装色を含めGグレードでも充分だと思います。
故障経験
リコールはエンジン関係は免れて、後席のシートベルトアンカーだけでした。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離