トヨタ ヤリス 「乗ってて楽しい」のユーザーレビュー

ITTI ITTIさん

トヨタ ヤリス

グレード:X(MT_1.5) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
2
価格
3

乗ってて楽しい

2023.7.2

総評
2023/6 6ヶ月待ち後に納車

最後のMTのつもりで購入。
6年後に免許取るだろう息子に譲る事も想定してヤリスに。
グレードについては、最小回転半径4.8mとアナログメーター欲しさにXを購入。ライトの違いには悩んだけど、リアはこちらが好みなのと、GRフロントバンパーガーニッシュには黒目の方が合ってるので、このグレードで良かったかな。
かなり安く済み、余った予算でGRパーツやら色々付けたりできるのは楽しい。付けるものは基本コスパ重視で検討。楽しく乗れてるかな。

DAサイズとマニュアルエアコン、間欠ワイパーが時間で調節できない所は残念。
満足している点
MTの操作してる感。絶滅危惧される中、この価格のラインナップがあるのはありがたかった。
不満な点
やっぱり積載性と後部座席の広さ。ただ、自分の需要はほぼ無く、割切って納得済なので問題無い

後方視野がイマイチ。
デジタルインナーミラーでなくてMOPのドラレコ付き自動防眩ミラーを間違えて選択してしまった点をホントに後悔。視認性が悪い評判が目立ったせいで、逆に色々気をつけて後方確認出来ているとも言える‥
デザイン

4

全体的に好みの感じ。ダークブルーにツートンあれば良かったな
走行性能

4

扱いやすい、楽しい。
六速は普段ほとんど使わないかな。
クラッチのミートポイント位置が高いのにはちょっと違和感
乗り心地

4

そんなに悪くなかった。試乗しなかったので不安だったが、振動も思った程では無かったのが嬉しい誤算。
積載性

2

そんなに良くはないと思う
燃費

3

大体15ぐらいかな、通勤メインで往復30キロ、ちょい混雑ぐらいしているところを走る使い方。
android AI BOXの設定でアイドリングしたままいじってたら11キロまで下がったけど^_^
価格

3

1.5ガソリンでX、MTなのでヤリスの中でもかなり本体安め。スマートエントリーとバックガイドモニターがオプションになるから価格差埋まるけど。
ナビもテレビもやめてandroid AI BOXにすると初期費用は下がった
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離