トヨタ ヤリス 「Yaris and Go!!」のユーザーレビュー

Lion man Lion manさん

トヨタ ヤリス

グレード:Z(CVT_1.5) 2020年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
4
積載性
2
価格
5

Yaris and Go!!

2022.5.29

総評
板金修理の際に、貸して頂いたクルマ。
前身であるヴィッツの悪いイメージが拭えなかったけど、良いクルマに進化したなと思いました。点数でいえば90点。

GR要らないのでは?と思うくらいヤリ素に惚れ込んだので、次はマニュアル車に乗ってみたいです。
満足している点
スタイル、質感、走り。どれをとってもヴィッツから飛躍的に進化。おおかた満足!

車名が変わったのも、これまでのヴィッツとは違うぞ!というトヨタの気合いもある?
不満な点
エンジンがノイジー。脚が硬め。ディスプレイオーディオのBluetoothや USBが繋がりにくい。
デザイン

4

ヤリスって3ナンバーになったっけ?ってくらい押し出しの強いデザインになってカッコよくなったなと思いました。

ただ近頃のトヨタにありがちな「好みは分かれそう」なデザイン。
走行性能

4

新開発M15A-FKS、コイツがかなり良い。
燃費はもちろんの事、パワーも諦めてない。アクセルを強く踏めば3気筒ならではの爽快なサウンドと共に、4気筒に負けず劣らずな走りを見せてくれる頼もしいユニット。

脚もしっかりしているので、急カーブもほぼノーブレーキで突っ込める!?という過信をしてしまいそうなくらい良いです(笑)
乗り心地

3

硬い。ここはベーシックカー的に割り切ってるなと思った。その代わりコーナリング性能は高く、コーナーを駆け抜ける時はスポーツカーに匹敵するほど楽しい。
積載性

2

リアシートは前倒し出来るので、2名乗車で買い物くらいなら大荷物も積めなくはないが、4名乗車で旅行…はツラいかも。
燃費

5

これは言うまでもなく素晴らしい。ちょっと前の1.5ℓじゃ厳しいような燃費もすぐ叩き出す。自分が乗った時の平均燃費は18.6km/ℓ。
価格

5

レーダークルーズやら、トヨタセーフティーセンスが付いていながら基本装備も一通り備わってるから、割とリーズナブルじゃないかな?と思います。(買ってないから何とも言えない←)
故障経験
ディスプレイオーディオ…BluetoothとUSBが繋がらない不具合が気になった。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離