トヨタ ウィンダム 「LEXUS = ~飽くなき完璧さの追求~...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ウィンダム

グレード:3.0G_コーチクルージングエディション(AT_3.0) 1992年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

LEXUS = ~飽くなき完璧さの追求~...

2004.7.14

総評
LEXUS = ~飽くなき完璧さの追求~
満足している点
プレステージサルーンらしい品のある流麗なスタイリング。
センス良くデザインされたインテリア。10ウィンダムが最も歴代ウィンダムの中で優れた質感を持っている。20はありきたりのインストデザインで個性を失い、30は木目多用でウィンダムらしさを失ったインパネとなった。
V6エンジンらしいシルキーなフィーリングのエンジン。高回転域のサウンドがスポーティ。
当方は30セルシオ純正17アルミをはかし、よりメリハリのあるスタイリングとした。さらにローダウンスプリングも採用。これらのカスタマイズはもちろん東京トヨペット又はイエローハットです。当車両はみなとみらいのJACで購入しました。
不満な点
ウィンダムの取扱ディーラーであるはずのトヨタ東京カローラ(株)の接客態度が最悪です。特に平日にショールームにやってくるとNetzのようなフレンドリーさは皆無で至って全般的に事務的で無愛想。カタログなども弩級輸入車ディーラーではあるまいし進呈を渋るセールスもいるほど。いかにも大衆車を扱う三流ディーラーって感じがしてトヨタ東京カローラ(株)では新車も一切買わないし二度と行きません!ですので当方ではトヨタ製プレステージサルーンの取扱に手慣れている親切で面倒見の良い東京トヨペットで面倒を見て貰っています。2005年夏からはレクサスディーラーオープンと同時にそちらでお世話になりたいと思います。
クルマの方はボディ剛性が現代のクルマの水準にたいし低いと思います。またハンドリングは遊びがあり、また小回りが利かないという欠点はあります。

また、基本設計の古い3VZエンジンは燃費が極悪で、エアコンを入れると5~6キロ程度しか走りません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ウィンダム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離