トヨタ ウィンダム 「マイナーチェンジでフロント・リアのデザイ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ウィンダム

グレード:3.0X(AT_3.0) 2003年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

マイナーチェンジでフロント・リアのデザイ...

2004.1.13

総評
マイナーチェンジでフロント・リアのデザインどうなるのか?最近気になります。セルシオほど変化したらと思いますが、良くなりようがないですね。ただ、珍しいのが手伝って案外10年位新鮮でいられるデザインかもしれません。最後に一番いいところは大き目のシートで、しっかりしています。
満足している点
あんまり走ってないのが良い。現在67000kmですが、ボディ剛性や可動部のやれが少ない。塗装の品質も良い。TEMSなしの方が自然な走りで良いと思います。FF3リッターのわりにはブレーキパッドが効きは別として長持ちします。セドリック4WDは3万キロで交換でした。ちょっと高めのスピードでのコーナーはデカイわりに本当に良く曲がります。こういうリアのセッティングは下手うまドライバーの私には丁度よく楽しいものです。
不満な点
ぶん回せば早い方ですが、ゆとりのトルク感が非常に乏しいエンジン。2500回転位で、スーっていかない。5000回転超えると直6より滑らかですが、クラウンの新V6がうらやましい。確かに静かな車です。ただしFFでフロントが1tと重いため前から発生するタイヤノイズが凄い。加速してもブレーキしても前のタイヤの負担が相当大きい。スタッドレスだとデミオの方が静かです。大型FFの限界を感じます。センターコンソールの下部の継ぎ目がずれている。レクサスとはいえない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ウィンダム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離