トヨタ ヴィッツ 「RSのMT車の試乗はできないというセール...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ヴィッツ

グレード:RS(5ドア_MT_1.3) 2001年式

乗車形式:その他

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

RSのMT車の試乗はできないというセール...

2003.11.14

総評
RSのMT車の試乗はできないというセールスの言葉に黙って従い、モデルチェンジ直前のお買い徳車に飛びついた私が馬鹿だった。納車されたその日に後悔した。家内でさえが、その足の遅さに呆れかえっている始末。それに、家計を苦しめる最悪の燃費。10キロを越えた事が無い。今すぐに買い換えたいが、金が無い。まぁ、車を買うときには何に注意すればいいか、いい勉強をさせてもらったと思って、我慢して乗っていくしかない。それにしても、「失礼ながら、プロドライバーでもないお客さんがいくら注意して運転しても、そんなに燃費が良くなりはしませんよ。」と言ったセールスの態度には腹が立った。
満足している点
家内が、安全性の良い小さい車が欲しいと言って買った。足回りのしっかりしたRSを選び、家内が買い物に使うので、1.3Lにした。足回りは、確かに良い。JAF安全運転講習に参加して、緊急危険回避訓練、濡れた路面での急停車等やったが、全く不安は無く、ブレーキの効きの良さが目立った。高速道路で160キロ出した時も、それほど不安は感じなかった。足回りの確かさも、安全性の目安の一つになると思う。1.3L車は、適度な硬さで、乗り心地もいい。
外観は、確かにかわいいと思う。前部座席は広い。
不満な点
この車は、使用条件によって燃費が激変する。1日の平均走行距離が7キロと少ない我が家のRSは、MTながらA/Cオフでも9キロ/Lしか走らない。しかも低速トルクは無いに等しく、近くのスーパーの2階駐車場へ上がる時、2速だと途中で止まる。買ってすぐに入院させたが、異常なしとのこと。バイパスの合流で後ろの車に煽られたり、追突されそうになること数知れず。アクセルに車速が全く付いてこない。高回転も不得意で、乗っていて、こんなにイライラする車も珍しい。多くの方が書いている後方視界の悪さ、センターメーターの見にくさに加えて、ハンドルの滑りやすさも上記運転講習の時に気になった。
排気音は色気が無く、高回転でノイジー。クーラーの効きが悪く、RSは内装が黒っぽいので、よけいに暑い。トランクの狭さは全長から言って仕方ないが、せめてランプぐらいは欲しい。後部座席は狭い。2速4速にシフトするときに、肘がシートに当たる。シートの座面が高すぎて、乗り込みにくい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヴィッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離