トヨタ ビスタアルデオ 「私の車も3SFSEのエンジンです。エンス...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ビスタアルデオ

グレード:アルデオ200_S_セレクション(AT_2.0) 1998年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

私の車も3SFSEのエンジンです。エンス...

2004.3.6

総評
私の車も3SFSEのエンジンです。エンストします。走行中やトンネルでの渋滞中という場合もありましたが、踏切を渡っている途中はあせりました。車間距離を余り取らないで私と一緒に踏み切りを入った後ろのオバちゃんは、パニックになっていました(想像してください)。トヨタさん、三菱の様に大きな事故が続くまで隠しちゃうんですか?
満足している点
広くてゆったりした後部座席。触った感じも気持ち良いんだよ。燃費も良いんだ。毎日80キロ以上乗るんだけど峠飛ばしてリッター13キロは2000ccの車として満足してるよ。センターメーターの先進性も良いね。遠視の私にピッタリ。ビッツのセンターメーターはレンズで見難いけれど、アルデオのはレンズでないので見易いし、しかも瞬間燃費表示もおもちゃみたいで楽しい。キーを捻るとウエルカムと表示されるのも好印象だよ。
不満な点
他の3SFSEの車と同様エンストします。失火しているのでしょうか?加速中にグワン・グワンとエンジンがエヘン虫にかかったようになります。リコール対象になっていませんが、なぜか対策品が既に出ていて、ススがたっぷりたまってしまうのが原因だそうでマニフォードやコンピュータを交換しました。エンジン保証もなぜか(当然?)10万キロから15万キロに延長されていました。バッテリーもタイミングベルトもプラグも交換したけど、まだエンストします。先日は朝エンジンが掛からなくJAFを呼びました。私の車もう直ぐ14万キロなんですよ。保証が切れそうだよぉ。これからは実費なの?・・・。あっそうそう後部座席の真ん中に座るのも硬くて長距離移動は地獄でした。左右別々に動かせるため真ん中が硬く高いので、大人が座ると運転席からバックが一気に確認しにくくなります。それぞれの後部座席は柔らかすぎて、中学生の息子たちが車酔いしてしまいます(もう一台あるデミオなら酔わない)。4人乗りで近距離をお使いになる方々にならお勧めできます。
加速は悪いです。加速が必要な時はエアコン切ってパワーモードにしています。でもその場合は燃費は一気に悪くなります。ボイスナビの発話認識の精度がもっと上がると良いなあ。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ビスタアルデオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離