トヨタ タンク のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
94
0

ガソリン車にハイオク入れて走り、やはりハイオクは高いと思い、次の給油でガソリンを入れても問題ないのですか?

入れれる場合はほとんど空の状態にした方がいいのか、半分ぐらい入ってても大丈夫なのか知りたいです。

※carview!から投稿されたトヨタ タンクについての質問です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • ハイオクはノッキング耐性が高い以外は普通のレギュラーと変わりないのでレギュラー車にハイオクを入れるメリットはあまりないかと、ECUチューニングとか特別なことやってるなら別だけど

    レギュラーガソリンを入れることを前提に設計してるからエンジン設計通りのガソリンを使うほうがいいよ

  • 問題ないですよ。

  • 実際、レギュラーエンジンにハイオクは無駄でしかありません。逆にハイオク車にレギュラー入れてもイマドキの車両なら問題ありません。入れ方も関係ありません。

    業界裏話、タンクローリからタンクローリへ油(今回はハイオクガソリン)を移動した際、4%の異種油が混入しても前のブランド銘柄を名乗っても良い、という法律があります。これ2回やって、ハイオクの銘柄で売っても罪にならない。大儲けです。

  • ハイオク仕様と明記されてるならハイオクを入れ続けて下さい!それ以外はレギュラーで良いです空にしなくても入れ続けたら変わるからそこは気にしなくても良いです

  • ハイオクもガソリンだから、混ざっても
    何ら悪影響ありません。

  • ガソリン車にハイオク入れて走り、やはりハイオクは高いと思い、次の給油でガソリンを入れても問題ないのですか?
    問題無いですが
    レギュラー
    登板時・エンジン回転が低くなると
    カリカリ音が発生
    ハイオク
    登板時・エンジン回転が低くなると
    カリカリ音が発生しにくい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ タンク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ タンクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離