トヨタ スパーキー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,549
0

ミニバンについて教えてください。
現在安い中古ミニバンを検討中です。

現在、H6年のセレナ5速にのっており燃費、街乗りで、8〜10km/ℓ 高速で10〜13km/ℓと
まあまあ燃費が良いので気に入っており、家族5人と荷物を積んで高速の走行も特にパワー不足は感じておりませんので、
燃費、年式を除外するとセレナでいいかなと思っておりますが、さすがに古い年式ですのでガタがきている部分もあり、
乗り換えを検討しております。

下記車種から全ての条件を満たすものはありませんが、
車種などを買う予算がないのでいまのところ、下記の車種からかなって思ってます。
(かっこよさ、パワフルさも捨てがたいところです。)

大まかな希望条件
スライドドアタイプ
現在のセレナより、燃費が良い、維持費(自動車税、重量税、車検など)
通常は5人が乗れ、いざというとき、6人乗れる
メインは近場、街乗り(50km以内)を家族での移動手段に使用
週一度の使用頻度
参考までに下記、車種の体感など詳しい情報がわかる方があれば教えていただけますでしょうか?

現在検討中の車種
トヨタ スパーキー(5速マニュアル)
車両重量 1090kg
最高出力 92ps(68kw)/6000rpm
最大トルク 12.7kg・m(125N・m)/4400rpm
パワーウェイトレシオ 12kg/ps
燃料消費率(10/15モード走行) 17.0km/L

ホンダ モビリオ XT (CVT)
車両重量 1280kg
最高出力 110ps(81kw)/5800rpm
最大トルク 14.6kg・m(143N・m)/4800rpm
パワーウェイトレシオ 12kg/ps
燃料消費率(10/15モード走行) 16.0km/L

ホンダ モビリオ A (CVT)
車両重量 1290kg
最高出力 90ps(66kw)/5500rpm
最大トルク 13.4kg・m(131N・m)/2700rpm
パワーウェイトレシオ 14kg/ps
燃料消費率(10/15モード走行) 17.0km/L

日産 セレナ(5速マニュアル)
車両重量 1500kg
最高出力 130ps(-kw)/6000rpm
最大トルク 17.5kg・m(-N・m)/4800rpm
パワーウェイトレシオ 12kg/ps
燃料消費率(10/15モード走行) 10.4km/L

日産 リバティ (CVT)
車両重量 1490kg
最高出力 147ps(108kw)/6000rpm
最大トルク 20.2kg・m(198N・m)/4000rpm
パワーウェイトレシオ 10kg/ps
燃料消費率(10/15モード走行) 13.0km/L

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答


義弟がアトレー7CATのブラックに乗ってますが燃費は良くないそうです。
見た目で商用感、安っぽさは否めなくカッコ良くは無いです。

モビリオは今の車買うときに候補にしましたがカミさんにデザインがダサいと言われ止めました。確かこの頃のホンダCVTは弱いと言われてました。

セレナの5速マニュアルは3台乗り継ぎましたが燃費以外不満は無かったです。今でもいい車と思います。(KVC23、KBC23、KBNC23の3台)

リバティは確か1.5t越えるので止めた覚えがあります。


これ以外だと富士重工のドミンゴ(5速マニュアル、7人乗り、1200cc)に4年乗りましたが正直、オススメする所が無いです(笑)

個人的には挙げられてる車種は決してカッコイイとは思わないので、C23後期5MTが無難で良いと思います。ご存知の通り台数は少ないですが…僕も探すとき苦労しました。

その他の回答 (2件)

  • スパーキー及びアトレー7はMTで探すと殆ど数が無いかと。
    ATならアトレー7はソコソコあると思いますけど。
    1300なんで多人数乗ると非力なのでMTで乗る方がいいのはいいんですけど
    使用機会が週1回ならあまり気にしなくてもいいとも思うのでATでも。
    どうしても商用車っぽい雰囲気は拭えないのでかっこ良さは?。

    モビリオは窓が大きく開放感があっていいという人も居ますし
    逆に大きすぎて守られている感じがなく不安という人も居ます。
    こればかりは個人の感覚と好みでしょう。
    シエンタも似たような感じですがカッコいいというより可愛い系。
    同時期のホンダフィットにあったCVTジャダーの不具合を
    モビリオも持っているのでそれが出るかもしれません。

    スライドドアを諦めてもいいのなら
    1.5リッターCVTのキューブキュービックが一番いいかもしれませんね。
    http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1798179418/index.html?TRCD=200002

    あとはラフェスタやプレマシー、同じセレナ、ノア、ステップワゴンになりますが
    これらは2.0リッターなんで維持費は今と変わりません。
    どれも今のセレナより新しい分、ATでも燃費は多少改善されてます。
    リバティはもう古いのでパスですね。

  • リバティは外して良いと思いますね。燃費乗り心地共に良い方ではないので。

    アトレー7=スパーキーなのでアトレー7を候補に。
    中古のタマ数はアトレー7の方が多いでしょう。
    ガンガン使う人には良いと思います。スタイル気にして乗る車じゃないので。
    スパーキーの代わりに出たのがシエンタなのでそちらも。

    あとはキューブキュービック、予算が間に合えばラフェスタを。
    キューブはスライドドアがありませんけど。
    http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1794482172/index.html?TRCD=200002
    http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1518631520/index.html?TRCD=200002

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スパーキー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スパーキーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離