トヨタ スパーキー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
752
0

タイヤサイズを変更することのメリットは?


スパーキーのタイヤについて質問です。

この車の乗り心地は最悪で、下からの突き上げやふらつきが大きく、タイヤを変更することで少しでも改善できればと思っています。

そこ

で、標準のタイヤサイズは「175/65R14」ですが、「185/65R14」に10mmだけでも太くすれば、ふらつきが少しでも抑えられ、タイヤの中の空気量が増える分、乗り心地もよくなるのではと想像しているのですが、この考えは間違っていますか?

そのほかにもタイヤを太くすることのメリット・デメリットをいろいろ教えてください。

よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

沢山テストすると分かるのですが、タイヤのサイズはメーカー指定を守ったほうが絶対良いです。違いが分からないとスポーツタイヤを履けば操縦性も良いのだろうと思いがちです。しかしそうではありません。その車に合うタイヤが有ります。足回りに合ったタイヤです。足回り→タイヤです。タイヤ→足回り、ではないです。タイヤ→足回りだと、手間隙お金が膨大にかかります。逆なら安価です。
今乗ってる車の足回りに合ったタイヤを選ぶべきです。セダンにスポーツタイヤ履かせると車が曲がらなくなります。カーブで曲がりにくくなるのです。真っ直ぐ真っ直ぐ走ろうとするのでハンドル切った時に車がこれに逆らおうとして、外へ大きく傾くようになります。
でもタイヤが柔すぎると、また同じような現象になります。ハンドル切ってもタイヤが柔過ぎて向きを変えてくれないのです。
やはり車は総合性能です、バランスです。その車の足回りに合ったタイヤのサイズ、硬さが求められます。サイズはもちろん速度記号も大きな要素。サイズも速度記号も同一が良いです。車の性能を一番良く引き出してくれます。
また空気圧も同様に重要で、どんなに良い車、タイヤでも空気圧が狂っていると全く使い物になりません。分かるようになると直ぐ分かりますが(自転車に乗れなかったのが乗れるようになったくらいの感じ)、5下がるだけで分かります。操縦性が悪化するからです。空気圧計も市販品はバラつきが有るので、正確なものを持つ事をオススメします。私はメーカーの社員さんが持ってるもの特注して持ってます。空気圧はそのくらい走りに影響するからです。そのくらい関心払う価値有ります。
標準サイズ175/65R14から185/65R14にすると空気圧は下がります。燃費が若干悪化し、操縦性は一緒です。空気圧下がるので乗り心地は少しだけ良くなるとは思います。
ふらつきの改善には寄与しないと思います。

その他の回答 (3件)

  • スパーキーは,軽バンのボディに7人詰め込む車ですから,1人乗りでは跳ねるはずです。
    タイヤサイズを上げれば,耐荷重が上がってしまうので,ますます跳ねます。
    外径が増えれば車検も怪しくなりますし,何も良いことはありません。

    したがって,まずは空気圧を下げることです。
    規定圧より下げるのはお勧めしませんが,ディーラーなどでは大抵多めに入れていますから,下げる余地があると思います。

    これで改善しなければ,タイヤサイズを変えずに銘柄を変えるのが良いと思います。
    サイズがある中で柔らかいと思うのはトーヨーのテオプラスです。

    インチダウンも効果的ではありますが,スパーキーは(双子車のアトレー7も)全て175/65R14ですので,これより弱いタイヤサイズにするのはお勧めしません。

  • まず、タイヤの銘柄が問題です。国産の乗り心地に重点を置いたタイヤへ履き替える事が重要です。
    ふらつきに関してはタイヤのバランスを取る事で改善する事もあります。ですがタイヤの撓みが原因なら、インチアップしタイヤを薄くする事で改善に向かいます。ただし、極端に太くすれば段差等を拾いやすくなるため逆効果です。また、インチアップすれば、タイヤでのショック吸収量が減るため乗り心地が悪くなります。

  • まず、乗り心地をタイヤで改善するためにはどちらかと言えば『インチダウン』と言う手法を使う事になります。標準のタイヤサイズは『175/65R14』なら『165/70-13』等に変更すれば(ブレーキ等への干渉がない事が条件)多少は乗り心地や突き上げが改善できると思います。『185/65R14』に変更すると外径が大きくなり、車体への干渉やはみ出し、メーター読みの誤差、車検に受からない等の不具合が出る可能性があります。タイヤを太くすることのメリット・デメリットはかなりいろいろありますので、雑誌やネット等で調べてみたり、自分の知識に自信がなく迷っているんでしたら思いきって(話しやすい大手メーカー系等の)タイヤ屋さんに行って素直にどうしたいとプロに相談してみるのが最良の方法だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スパーキー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スパーキーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離