トヨタ スペイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
345
0

スペイドのバッテリーについて質問です。
カー用品店で車検の見積書に提案としてカオス N-Q105/Q4(4万円以上)と書かれてました。

調べたところネットの方が断然安かったので購入しようとしているのですが、カオス N-Q105/A4で大丈夫でしょうか?
スペイドの適合は Q55とか Q85とか書いてあるサイトを見たので、かなり数字の大きさが違うため戸惑ってます。
今付いてるのと同じのを…とも思い見てみたのですが品番がどこに書いてあるのか分かりません。
カオス N-Q105/A4を購入しても問題無いでしょうか?
無知ですみませんが宜しくお願いします。

※初度登録年月
平成26年5月
※型式
DBA-NCP141

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

N-Q105/A4で大丈夫です(^▽^)/
容量が大きくなっているだけでサイズは変わりません(^▽^)/

質問者からのお礼コメント

2023.4.26 16:45

ありがとうございました^ ^

その他の回答 (3件)

  • >スペイドの適合は Q55とか Q85とか書いてあるサイトを見たので、かなり数字の大きさが違うため戸惑ってます。

    新車搭載はQ-55です。2015年~からははS-95です。

    数字は性能ランクです。直接容量を指す数字ではありません。そして新車搭載バッテリーより大きくなる分には問題ないです。

    >カオス N-Q105/A4を購入しても問題無いでしょうか?

    あなたが気に入ったのならどうぞ。

    私ならこちらを買います。

    https://gyb.gs-yuasa.com/products/car/eco-r-revolution/

    ちなみに他の方も言っていることですがQ4とA4の違いは気にならないんですか?

  • Q4と A4の違いが有りますが大丈夫でしょうか?

    パナソニックCAOSは、高性能化できない(作れない)ので 容量を多くして 高性能とうたい販売しています。
    実際に容量が多いので それだけ充電時間がかかります。
    携帯モバイルバッテリー同様に容量が大きければ充電時間がかかります。
    なので 充電が長いと 燃費に影響が出ます。満充電で 充電制御によりオルタネーター負荷を無くしなすので 絶えず充電しているような感じになります。

    バッテリーは、ディーラー、ガスタで買うのが一番高く カー用品店も安くないです。客が黙っていても来るから値引きしてません。
    通販・ヤフオクで買うのが安いです。

    車検ですが カー用品店、ガススタ、フランチャイズの車検屋は、お勧めしません 見積もりが安く提示されるだけです。車検整備開始すると 摩耗劣化損傷部品が見つかったと連絡が来て 部品交換しないと車検通らないと言われます。 部品は、純正部品など儲からないので使用しません
    サードパーティ製の粗悪な安い部品を使用し 純正部品並みの価格請求で儲けます。作業慣れもしてないので部品交換時間もかかり 工賃が割高になります。で 釣具の車検までに 不具合が起きるものです。

    車検は、ディーラーか整備のプロ民間整備工場です。
    安く確実な整備を受けたければ ご近所で評判が良い民間整備工場へ出すことです。 通販で買ったバッテリーも 助手席足元置いて車検出しして 交換しておいていえば 交換してくれます。

  • 普通に使うだけなら N-Q105/Q4は容量が大き過ぎると思います。付けても問題はありませんが Q55で十分だと思いますよ。室内で電化製品を使うなら大きくてもいいと思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ スペイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スペイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離