トヨタ スペイド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
137
0

タイヤを買おうと思うのですが、タイヤには175 65R15 84Hとあるのですが色々見ていると84Sもあるのですが84Sでも可能なのでしょうか?車はスペイドです。

タイヤのことなどよく分からないので詳しい方教えて頂けたら嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 数字末尾のアルファベットはそのタイヤの速度記号なので、84Hでも84sでもスペイドなら問題ありません。ただ、Sは180km/hまで、Hは210km/hまでなので84Hの方が高性能と言えます。詳しくは以下のリンクを参考にしてください。
    https://uppit.upgarage.com/column/tire-speed-symbol

  • 可能(問題なし・気にする必要無し)。(ただし、そのタイヤで国際サーキットを全力で走るなら、気にする必要がある。)

    175 65R15 84H

    84と言う数字は、ロードインデックス(荷重指数)と言います。
    適正空気圧を計算する時に使う数字です。
    簡易計算法ですが、純正タイヤよりもロードインデックスが1下がる度に空気圧を+10kPaすると良いです。

    HやSはスピードレンジ(速度記号)と言います。
    タイヤは高速で回転するので、タイヤ表面にはものすごい遠心力が働きます。
    速度を出し過ぎると、タイヤの表面が遠心力に負けて引き千切られる事もあります。
    ですから、このタイヤはどのくらいの速度(遠心力)まで耐えられると言う事を示す記号として書かれています。
    Hは毎時210kmまで出しても大丈夫なタイヤ。
    Sは毎時180kmまで出しても大丈夫なタイヤ。

    国際サーキットとかを走るなら、しっかりと吟味する必要がありますが、
    公道を普通に走る分には、気にしなくて良いです。
    一般的に売られているタイヤで、一番弱いのは国産スタッドレスタイヤのQ(毎時160kmまで)となっています。

  • 全然問題ありませんから、それを購入してくださいね。

  • そのHとかSというのはスピード記号と言って何㌔までタイヤが耐えられるかを示しています・・・Hは210㌔・・・Sは180㌔・・・
    軽自動車ならSでもいいかな?・・・

  • Sのほうはタイヤが耐えられる最高速度が180km/hになります。
    Hは210km/h対応です。
    180km/h以上出さなければどっちでもいいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ スペイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スペイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離