トヨタ ソアラ 「TOYOTA車初めてですが参りました。 ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ソアラ

グレード:430SCV(AT_4.3) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

TOYOTA車初めてですが参りました。 ...

2008.9.10

総評
TOYOTA車初めてですが参りました。
当分飽きそうにありません。
赤いパーソナルクーペ。電動メタルトップオープンカー
これ以上私をうまく表現できる車はありません。
ヒエラルキーに組み込まれた人が乗りこなすのにはキツイかも

満足している点
流麗なスタイリング。
注目を一身に浴びる快感
「乗せて~」という女性の羨望のまなざし
静かで滑らかなエンジン
エンジンの振動は 無い に等しい。
重量感、走行慣性、アクセル開度とトルクカーブ、パワーカーブ
、5AT制御のバランスは文句のつけようがない。
同時所有しているS社の2000CC NAにはトルク感のある走りに満足していたが、ソアラ購入後はオモチャに感じてきた。
外車オーナーがちらっとオーナメントを確認していくとき「勝った!!」という満足感。
柔らかい女性的な内装デザイン。狭さを感じない包容力のあるシート
しなやかなエクリュ本皮 9スピーカーオーディオは絶賛。
オープンでの爽快感。都心部デザインed風景とよく融合する。
北海道の大自然の風景ともよくマッチする。
車庫前で洗車していると話をしたこともない近所のオッサンが話しかけてくる。「これなんていう車?いい車だねー、えっV8?4300?、屋根開くの~ へー」
信号待ちで後ろに止ったヤンキーセルシオ連中がハンドルにしがみついて車名を読もうとしている。かわいい。




不満な点
後席のシートバックは垂直。せめて10度ぐらい寝かせてくれると4歳の娘が乗りここちが良過ぎてうたたねする時、ゆったり寝られる。
屋根開閉25秒は微妙に長い。
ステアリングギア比がもう少しクイック側にしてほしい。
マンホール越えでギシギシ音。発生源にグリース塗りたい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ソアラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離