トヨタ ソアラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
4,417
0

新車から20年以上乗ってる方に聞きます

途中、中古購入経年車は例外です

やはり買い換えの誘惑有りましたよね?
いや、この車一筋、死ぬまで乗るんじゃー

換えたくても経済的事情が?
できれば、新車からで現在まで乗る理由を教えてください。

ちなみに私は、一目惚れして借金して購入してバブル弾けて痛い思いした苦い想いでのソアラですが、現在修理中です、平成2年から乗り続けてます。
なぜか飽きません、できれば死ぬまで乗りたいのですが、車がもちそうに有りません!故障する度に中古部品探すのが疲れます!

実車は修理中で写真有りません、模型で御容赦。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

素晴らしいですね築22年。
うちのはまだ築17年でご指定の20年には届きませんが。

ナンバープレートの都道府県の前の33とか50とか、2桁のナンバーを見ることはほとんど無くなりましたよね。

その築17年の車のミーティングとかで200台以上集まっても、2桁ナンバーは2,3台です。
新車から15年以上乗ってる人は少ないですよね。
20年となると凄いと思います。

私も出来ればずっと乗りたいです。
買い替えたい車が出れば買い替えると思いますが、17年間出てきませんでした。
他にも所有しているので、多少壊れようが気にならないことも、乗り続けてこれた原因の一つだと思います。

途中数台買い替えの誘惑に負けそうになり、「そのうち古いのは売ろう」と思いながら新しいのを買ったのに、新しいほうを売って、いまだに古いほうは置いてます。

年間維持費も50~100は掛かってて、なんか苦労のカタマリみたいになってきてドンドン処分しにくくなってます。

また欲しいのが出たら買って、数年後に結局古いほうを残すかもしれません。

質問者からのお礼コメント

2014.6.6 18:12

皆様ありがとうございます。
やっと部品も見つかり、無事修理もできて愛車ポンコツ号も復帰します、維持費は最低限でおさえたいですねー。(/。\)
来年も乗れるか?ですけどね!

その他の回答 (2件)

  • >新車からで現在まで乗る理由を教えてください。

    別に理由はありません
    最少回転半径が3,7m以下で、FR車
    燃費もそれなりで
    エアコンのトラブルでも、椅子の下なので交換簡単
    維持費もかからないから


    エンジンは
    水温・油温・ミッションオイルが
    80~90度で、
    燃費が良く
    振動も少なく
    排気ガスも綺麗

    エンジンマウント
    サーモスタットなど交換しないと
    エンジンの調子
    エンジンの水温に異常をきたします

    アイドリングの振動が一番振動が多く
    定期的なパッキン、ブッシュ類の交換も必要です


    平成4年
    ホンダ、アクティストリート、22万km乗り

  • MR2ターボ、しかもチューンド。

    21年目です。理由はただひとつ、「好きだから」。女と同じです。

    部品ないなら、他車種流用、もちろん自分で探す。そして、ワンオフで作る。
    もちろん、膨大なお金がかかります。

    そこだけです。出せるなら出す。出せないならサヨウナラ!

    それしかないんですよ!ほんとに。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ソアラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ソアラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離