トヨタ ルーミーカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
79
0

車に詳しい方よろしくお願い致します。
次の車種は何ですか?
・左のドアミラーの下にサイドアンダーミラーが付いている

・そのアンダーミラーには直行する2枚の鏡が付いていて、二方面を確認できそう(後ろとボディ側か?)
・更に、そのアンダーミラーの下にアラウンドビュー用のカメラがついている
・ドアミラーの形状は横長
・シルバーの車体色が設定されている

かなり特徴の有るドアミラーだと思うのですが、
なかなか検索できません。
お詳しい方、ご教授頂きたく宜しくお願い致します。

補足

そのアンダーミラーには直行する2枚の鏡が・・・と書きましたが、直交の誤りです。訂正致します。 お知恵を拝借したく宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エスティマ(50系)やルーミーの左側ミラー。
アラウンドビューモニター装着車には、カメラが付いてます。
車体色に関係なく、左側ミラーがそうなっています。

質問者からのお礼コメント

2024.5.7 20:04

返事が遅くなり、申し訳ありません。
打痕の位置から車高のあまり高くない車と推測しておりました。
ルーミーであれば高さも合いますし、近所に駐車しているのを見たことがあります。
皆様ご回答をお寄せ下さり有難うございます。
コインを差し上げるべきところ、登録を誤りましたことを
お許しください。

その他の回答 (2件)

  • アラウンドビュー用と言う事は日産車ですか?
    エクストレイル?

  • ご質問のミラーは、添付画像のような形状の「サイドアンダーミラー」だと思います。

    ※「耳たぶミラー」という呼び方もあります。

    このミラーは、車高が高いSUVなどでは一般的な形状ですので、これだけでは車種を特定する事はできません。

    次にヒントとなる「アラウンドビュー用のカメラ」ですが、標準装着や新車のオプションで純正のアラウンドビューが装備されている場合、下に出っ張りのないシンプルなドアミラーにカメラが付いている事が多いはずです。

    つまり、耳たぶミラーの下に、さらにカメラが付いているという事は、そのカメラが純正ではなく、後付け用の製品である可能性があります。

    そうなると、残念ですが車種を特定するのはほとんど不可能という事になってしまいます。

    何か他にも車両の特徴があればと思いますが…

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ルーミーカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ルーミーカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離