トヨタ ルーミー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
803
0

toyotaのパッソとタンクとルーミーについて教えてください。
タンクとルーミーはフロントグリルのみの違いだけで、内装、装備等はまるっきり同じでしょうか?

街乗り主体の場合、どちらがおすすめでしょうか?
燃費はパッソの方がいいですよね?
でも広々してて、使いやすという点では、ルーミー、タンクのほうがいいかなぁとおもうのですが、
いかがでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タンクとルーミーは、エンジン、内装、装備は基本的に全く同じです。
違いは、おっしゃる通り、フロントフェイスの違いです。
厳密に言えば、グリルだけでなく、ライトやバンパーの形状も違います。
それと、それぞれに専用のエクステリアカラーがあります。
タンクはトヨタ店とカローラ店で、
ルーミーはトヨペット店とネッツ店で販売分けしています。

パッソとの大きな違いは、タンクとルーミーは、
両側スライドドアであることと、全高が1735mmあることです。
そのおかげで、室内がかなり広いのと、
特に後部座席の使い勝手が向上しています。
お子様が小さいとか、荷物をたくさん載せる人には便利です。

パッソは、普通のヒンジドアで軽量なため、同じエンジンですが、
燃費が良くなっています。
パワーはありませんが、市街地走行なら十分です。

同じエンジンと書きましたが、タンクとルーミーには、ターボもあります。
車重が重いので、ターボでないと軽快には走れなくなります。
当然、燃費も悪くなり、何より価格が高くなります。

タンクとルーミー
・室内が広い
・後部ドアは、両側スライドドアで乗り降りが楽
・ターボもあり

パッソ
・値段が30万円安い
・燃費が良い
・洗車がしやすい

車に何を求めるかで決めるとよろしいです。
もちろんのろん自分に似合う方で。
試乗してみて、自分との相性を探ってみて下さい。

質問者からのお礼コメント

2018.10.24 16:01

お二方共、大変ありがとうございました。
とても参考になりました。
ベストアンサーは決めかねましたので、先にご回答いただいた方にさせていただきます。

その他の回答 (1件)

  • タンクとルーミーは、ダイハツのトールというクルマをトヨタブランドに仕立て直したOEM供給品です。設計・製造はダイハツが担当しています。

    ダイハツ公式サイト:トール
    https://www.daihatsu.co.jp/lineup/thor/

    トールのグレード構成や価格、装備を見ていただければわかりますが、タンク/ルーミーと全く同じです。見た目を少し変えているだけです。

    パッソも同様に、ダイハツブーンというクルマのトヨタ向けOEM供給品です。

    ダイハツ公式サイト:ブーン
    https://www.daihatsu.co.jp/lineup/boon/index.htm

    実燃費はパッソの方がよいです。車両重量がかなり違うからです。
    タンク/ルーミーとパッソは、1リッターの同じ形式のエンジンを載せていますが、車両重量はタンク/ルーミーの方が160kg~190kgも重くなっています(パッソ910kg タンク/ルーミー1,070kg~1,100kg 2WD車同士の比較)。パッソに大人の女性が4人乗った状態と、タンク/ルーミーを大人の女性1人で運転する状態がほぼ同じ重量です。どちらが燃費が良いかは自明です。

    室内の広さやユーティリティの高さは、箱形ボディのタンク/ルーミーの方がありますが、パッソもダイハツの軽自動車造りのノウハウが活かされた設計です。小さなボディの割に室内が広く、大人4人が苦もなく乗れると思います。

    どちらの車種も街乗りには向いていますので、実車を見て試乗してお好みで選択なさればよいかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ルーミー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ルーミーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離