トヨタ レジアス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
776
0

ハイラックスサーフ185について。

ハイラックスサーフの購入を考えています。ディーゼルは排ガス規制の関係で選択肢から消えるのですが、ガソリン車には2.7と3.4がありますよね。

よく3.4をおすすめする方が多いですが流通量からすると圧倒的に2.7の方が多く探しやすいです。そんなに飛ばさないし2.7でいいかなと思っているのですが、そんなに2.7(3RZ)って悪いエンジンなのでしょうか…?

レジアスやグランビアなどにも積まれていて質実剛健な印象を受けますが、サーフの車体に対しては非力すぎますか?
サーフを買ったら林道から高速まで幅広く使いたいと思っています。(ただ高速と言っても車の特性もあり90km/hぐらいで走ると思います。車高があるので振られやすそうですし、タイやのノイズもうるさそうなので…)
またサーフ自体の林道の走破性などもお伺いしたいです。ランクルには劣ると思いますが…でもそれなりに楽しめますか?

それとサーフは海外に人気で中古部品も海外にすぐ輸出されてしまうとのことですが、盗難なども多いのでしょうか?
ランクルやハイエースなどはプロの窃盗団に狙われやすいですよね。
長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。ご回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

林道なんて普通の生活四駆で十分。廃道だとそれなりに走破性の高い四駆でしょう。35インチのスワンパーでもスタックする様な場所に行かな限りサーフで十分。昔2.4の130サーフにWARN8000のウインチ付けて廃道行ってましたけど楽しかったです、流石に非力で坂道登らなかったですが生活には困らなかったです。

質問者からのお礼コメント

2017.8.24 13:36

ありがとうございます。勉強になりました。

その他の回答 (2件)

  • 盗難はランクルではないので、安心です。
    H14式、3.4リッター、SSR‐G、12万キロ走行車、安く譲りますよ。
    家庭の事情により。

  • 2.7でも必要十分な性能です。

    税金も安くなるので維持が楽なので大量流通したのが実態。

    古過ぎてディーラー系の取扱は10年前に終了。

    20年以上昔のモデルなので、修理費用も別途用意してから購入。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ レジアス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ レジアスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離