トヨタ RAV4 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
156
0

RAV4やカローラクロスなどに最初からついているルーフレールは本気で左右にグラグラと揺らすと取れますか?それとも、それくらいじゃ取れないようになってますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • カローラクロスのルーフレールですが、他の方の説明の様に片側2ヶ所づつ4本のビスで固定されてます、固定部分から最後部のエンド部分を揺らせばプラスチックのねじれで動きます。
    海外で出ている純正キャリア等を付ける際はそのビスに固定しますので心配ありません。

  • 以前、RAV4のルーフから雨漏り問題があった際にルーフレールを握って結構本気で揺らしてみましたが、ガタツキなどは一切ありませんでしたよ。

  • カローラクロスのルーフレールは言ってしまえば飾りです
    デビュー当初は、ぐらつき多数で大騒ぎになりましたが、対策として
    なんと両面テープで固定されました

    もちろん本気でキャリアに積載する場合だってあります
    だからデザインとして存在するルーフレールに依存しない形で十分な強度は確保されています。RAV4は良く知らないです

    どんなクルマであれ、ルーフレールを握ってクルマを揺するのはやめた方が良いでしょう。積載荷重制限があるということは、がっちりしていても限度があるって事です

  • RAV4は分かりませんがカローラクロスは片側に2箇所、1箇所につき2本のボルト留めがされているとディーラーの方が言っていました。
    ルーフレールがぐらつくと一部のユーザーが騒いでいますが端から端までビッチリ固定してあるパーツもほとんど無いので気にする事は無いですね。
    破損させるつもりでやれば固定箇所以外は取れる可能性は多いに有りますが自然現象などで取れる事は無い筈ですし、その様な作りになっている筈です。

  • 構造を知ればわかりますが、そんな事くらいでは取れませんよ。

  • キャリアやラックを付ける方も居るので、それくらいで取れては
    困りますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ RAV4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ RAV4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離