トヨタ プリウス ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ プリウス 新型・現行モデル
3279

平均総合評価

4.1

走行性能
4.0
乗り心地
3.8
燃費
4.5
デザイン
4.1
積載性
3.5
価格
3.7

総合評価分布

星5

1,592

星4

954

星3

460

星2

152

星1

121

3,279 件中 3,241 ~ 3,260 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(CVT_1.5) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかくクルマを運転している気がしない。...

    2003.11.12

    総評
    とにかくクルマを運転している気がしない。 エンジンはかかってんのか分らんぐらい静かだし、シート、質感、広さ、明るさなど申し分ないが、何かタイムマシーンや近未来の乗り物に乗っているような錯角に陥り眠くなっ...
    満足している点
    ・ハッチバック特有のラゲッジの広さ、積み易さ ・ステアリングで操作できるエアコンなど、装備充実 ・小物入れもカップホルダーも非常に使いやすい ・超好燃費移動手段としては最高
    不満な点
    ・いわゆるドライブフィールが無い ・パーキングサポートは自分で停めた方が早いので要熟成 ・新車なのに必要な時以外は乗りたいと思わない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    10万㌔走行時のシミュレーションをしてみ...

    2003.11.12

    総評
    10万㌔走行時のシミュレーションをしてみました。アリオンの 最上級グレードとの比較です。 燃費をプリウス20km/L,アリオン12km/L、ガソリンを95円/Lで計算 してみると、10万㌔走行に必要...
    満足している点
    先端技術を所有している喜び(陳腐化するのも早いけど)。
    不満な点
    乗り味が安っぽい。燃費はいいけどその分価格高いです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    以前は外車も乗ってましたが今この車の比較...

    2003.11.10

    総評
    以前は外車も乗ってましたが今この車の比較になるものはないですね。 ガソリン車の欠点がみごとにカバーされて今後のハイブリッドはますますスポーツ志向が強くなる気がします。 こんなに走ってこんなに燃費がいいな...
    満足している点
    すごい!!初期型は21世紀を予感させる車だったけど、新型はこれぞ21世紀の車!!って感じ。 この加速は異次元、街中での追越し加速は本当にストレスを感じない。 高速の安定性も抜群。 なんといってもこの車が一...
    不満な点
    やはり,ショックが硬いです。ハリヤーからの乗換なので、ゴトゴトする感じ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い車です。お勧めです。ってゆうか、もう...

    2003.11.9

    総評
    良い車です。お勧めです。ってゆうか、もうこれはクルマではありません。「タイヤのついたパソコン」です。エンジンフェチな人以外にお勧めします。
    満足している点
    「燃料計が壊れているんじゃないか」と疑いたくなるような良い燃費。コストダウンを感じさせないシャレたインテリア。未来チックなエクステリア。制動時にかすかに聞こえるヒューンというモーター音。(21世紀だねえ)
    不満な点
    「勝手に自動駐車」はいらないから、NAVIだけ単品で安く売ってほしいの。(どうしてセットなの?)サンルーフが欲しい!(設定が無い)サスの設定がお年寄りに優しくない。(「しなやかさ」がもう一歩)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(CVT_1.5) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最先端の車に乗っていると実感。 想像以...

    2003.11.8

    総評
    最先端の車に乗っていると実感。 想像以上の乗り心地のために、通常の倍以上走ってしまった。この値段でこれだけの車が買えるのだから本当に幸せに感じる。ライバルは存在せず、どんなに良い外車を見ても競う次元が違...
    満足している点
    長距離乗っても疲れないシートと、思いの外路面くいつくサスペンションのおかげで1ヶ月3000㎞以上走ってしまった。走りは電気的で強烈なトルクフルのエンジンで大満足。また45Lで930㎞は走る驚異の燃費。ナビ...
    不満な点
    トランクの長さ(ワゴンが出れば)、しばらくの間停車しているとバッテリー保護のため突然かかるエンジンの振動くらい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    夜フロントガラスの調度目線あたりに写り込...

    2003.11.3

    総評
    夜フロントガラスの調度目線あたりに写り込むメーターの光りが気になってしようがない。
    満足している点
    詳しいしくみは良く把握していないが、先端技術を所有している感覚。 すいている首都高を飛ばしている時思わず「ほんとかよ?」と確かめたくなるメータースピード(コーナー含む)
    不満な点
    夜フロントガラスの調度目線あたりに写り込むメーターの光りが気になってしようがない。 エアロパーツとボディーの間にはまるゴムパッキン。 カスタマイズに選択しがなさすぎ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハイブリット車の弱点は全く無く、加速、登...

    2003.10.13

    総評
    ハイブリット車の弱点は全く無く、加速、登板性能など普通エンジン 車以上。それでいてこの燃費と静寂性。大満足である。
    満足している点
    燃費、静寂性、加速性全てに大満足である。外見は小さく見えて、室内が広いのも気に入っている。
    不満な点
    後ろの座席の高さは問題。175cm以上の人は不便。 インテリジェントパーキングアシストは急ぎの使用は無理。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    バランスは最高! 乗るのが楽しくなる車...

    2003.9.8

    総評
    バランスは最高! 乗るのが楽しくなる車はこのカテゴリーでは珍しいです。
    満足している点
    普段の足として何不自由なく使用出来・サイズの割りに室内も広い。 静粛性に関してはフル加速等の負荷の掛かったとき以外は極めて静かで あり、乗り心地も含め同サイズの車格ではベストかと思います。
    不満な点
    高速走行時における加速時のパワー不足。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車(AT_1.5) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    うーん。革命的なクルマであるのは解ります...

    2003.9.1

    総評
    うーん。革命的なクルマであるのは解りますが、乗り味はちょっと普通とはかなりかけ離れていますね。狭い・ハンドリングが変・変なブレーキ、で乗っていて酔いそうにさえなります。他の人はそんなに変ではないとは言いま...
    満足している点
    課のクルマなので毎日乗っています。 初めはパワーがあるので2リッターかと思うほど加速が良いです。 「本当にエコカーかよっ!」て感じました。 燃費も市内町乗りで15キロですので、 普通のユーザーであ...
    不満な点
    不満が目立ちます。車内が狭くてヴィッツ並。 加速は良いのだが、ハンドリング感が全く腕に伝わってこない、 フワフワした感触。初心者には運転しにくいだろう。 インパネのデザインが最悪。 ブレーキが急に...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車(AT_1.5) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    修理代が43万円と言われました。 平成...

    2003.8.5

    総評
    修理代が43万円と言われました。 平成10年一月に納車して、5年目ですが、大きい電池を2回交換しました。 今、108,000キロです。 6月に電気系統の異常があり、大きな電池の2回目の交換してもらい...
    満足している点
    静かです。広いです。
    不満な点
    電機系統のトラブルが多い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費15キロの理由だけど、満タン法だから...

    2003.7.22

    総評
    燃費15キロの理由だけど、満タン法だから。誤解があるといけないから三回目だけど、あえて投稿した。 ナビをつけて、TVを走行中にも見られるよう手をいれてもらったら、画面の燃費表示が機能しなくなってしまった...
    満足している点
    道路ノイズを拾うことが少ない、悪く言えばふわふわした感じ。
    不満な点
    走行中TVを見ると、燃費計が使えない。こんなのっておかしいよ。 なんだかんだオプションつけて300万を超えてしまった。停車時、エアコンが効き始めると、前に走り出そうとするので、あわててブレーキを踏んでし...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    5ドアがほしいといっていたら、1年たって...

    2003.7.21

    総評
    5ドアがほしいといっていたら、1年たって新型が出るじゃないか。高性能の5ドアだ。 後部座席のヘッドレストの仕掛けも自分が以前乗ってたシビックシャトルのだし、ぜひ買い替えと思ってるが、補助金24万を返さな...
    満足している点
    再度の投稿だけど、いいことはないよ。改良すべき所が多い。
    不満な点
    15キロがいいとこの燃費が不満だ。この間は、14.8キロだった。 エアコンを使わず、人間を乗せず、山道は行かず、クルーズコントロールで40キロ程度で後続車からあおられながら低速走行して、18キロだったこ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Sプレミアム(CVT_1.5) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタがハイブリッド車を量産体制にした事...

    2003.6.24

    総評
    トヨタがハイブリッド車を量産体制にした事には感服する。 登り下りの余り内、例えば都心部でのシティコミューターとしては、最適であると思う。 少なくても軽自動車よりは、ましである。 万人にお勧めの車とは思...
    満足している点
    スムーズなパワートレイン。 車内外の静粛性。 省エネ性。
    不満な点
    まだ車としての基本部分である“ 走る、曲がる、止まる ”点に関しては カローラ以下であると思う。 居住区が箱根に隣接しているため、山間路走行の機会が多いが、これら走行性能の為、あえて箱根には車で行かない...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車_ナビパッケージ(AT_1.5) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買って損した気分にはなりませんでした

    2003.6.9

    総評
    買って損した気分にはなりませんでした
    満足している点
    燃費サイコーです
    不満な点
    同クラスの車との差額がデカイ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(CVT) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタは本当にすごい車を作ったなと感心し...

    2003.6.8

    総評
    トヨタは本当にすごい車を作ったなと感心します。
    満足している点
    電気で走るときの静粛性 とにかく静かであること。 交差点等で止まった時に全くエンジンが停止するのは本当に素晴らしい。 また走行中にエンジン点火してもほとんどその衝撃が無い事。 1Lのガソリンで本当に...
    不満な点
    バッテリーが劣化することがあるのかという問題。 「世界のトヨタ」だからバッテリー交換を ユーザー費用で交換させるという事がないのを信じています
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車(AT_1.5) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走り屋さんでなければ、お勧めです。高速走...

    2003.6.4

    総評
    走り屋さんでなければ、お勧めです。高速走行には向かないような気がします。とことこ走って行くのが目的の車だと思います。
    満足している点
    とにかく静かです。結構小回りも効くような気がしています。フロントも見やすいです。
    不満な点
    燃費のグラフをついつい気にしながら運転してしまうので、周囲の状況に合わせられなかったりします。でもそのおかげで無理な運転はしなくなりました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:PRIUS 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    環境にいいし、これからの自動車だとおもう...

    2003.6.4

    総評
    環境にいいし、これからの自動車だとおもう。もう少し広くてワゴンだといいとおもいます。
    満足している点
    環境によい。
    不満な点
    せまい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(CVT) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費のことを考えるとプリウスが一番。車内...

    2003.6.3

    総評
    燃費のことを考えるとプリウスが一番。車内空間も広く、静かで、カーナビも標準装備。また、見えるラジオも付いている。燃費モニターにより瞬間燃費もわかり、自分の運転が環境に優しいかどうかすぐにわかる。節約運転し...
    満足している点
    低燃費で且つ高速走行もまあまあです。また、車内空間も広い。
    不満な点
    停止する際カックンブレーキになりやすい。坂道でのパワー不足を感じる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車_ナビパッケージ(AT_1.5) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    地球に優しい運転になった。トシの割に高速...

    2003.5.23

    総評
    地球に優しい運転になった。トシの割に高速でも飛ばしてきたが、燃費効率を気にかけるようになり、110キロぐらいの走りで21Km/lの表示が出ると、「やった」と喝采してしまう。エコ派の方にお勧め。
    満足している点
    とにかく静か。路地に入りこんだ時など気がついてくれず、思わず警笛を鳴らしそうになる。突然、環境派になった気分。他人がどう見るか別にして、自尊心をくすぐるクルマではある。
    不満な点
    つんのめるようなブレーキの利き方。高速道路での非力。特に加速する際の悲鳴のようなあえぎの音が気になる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“ナビスペシャル”(CVT_1.5) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車外の音が今まで以上に聞こえるほど、静か...

    2003.5.20

    総評
    車外の音が今まで以上に聞こえるほど、静かな車です。他の車は、室内に音が入ってこないようになっていて、その結果、静かな車になっていますが、プリウスは、車自体の雑音が少ないので、山道のドライブでは鳥の鳴き声も...
    満足している点
    なんと言っても、世界最高の技術に触れている喜びがあります。使いもしない豪華なクロノグラフを買って、嬉しくなっているのに似ているかも? 静かな車で、他の車に乗ると、その車のエンジン音が気になる。
    不満な点
    エコを意識しすぎたタイヤ。それとサスが柔らかい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離