トヨタ ピクシスジョイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
221
0

現在、トヨタのラウムという車に乗っています。

軽の車を購入しようと考えているのですが…


ダイハツのタント、
トヨタのピクシスジョイ、

この2台は、
走行時の音とか結構しますか?

もしわかる方がいらっしゃいましたら、
ラウムと比べて、音が気になるか、
静かか、教えてください!!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

走行時の音に関しては、個人の主観で変わるので、試乗するしかないです。
で、試乗ですが、買う買わないは気にしなくても大丈夫です。
私なんて、長期出張中に出張先で試乗した事がありますよ。
試乗の申し込みの際に、購入する場合は、自宅近くの販売店で購入する事に成りますけど、試乗させてくれますかと問い合わせましたが、OKしてくれたましたよ。

質問者からのお礼コメント

2017.4.7 20:55

購入に関係なく試乗できるんですね!

みなさんの回答を参考に、
実際に試乗してみます!
ありがとうございました!!

その他の回答 (6件)

  • 660ccで1300クラスと同じ走りをするとなると、当然エンジン回転数は上がり騒音は上がります。軽も進化して音は小さくなっています、貴方がどこまで許容できるかの問題ですね。
    試乗してみるのがいちばんです。

  • 『百聞は一見にしかず』
    試乗するのをお勧めします。

    因みにトヨタ・ピクシスジョイはダイハツ・キャストと同じです。

  • この2台は、
    走行時の音とか結構しますか?


    エンジンは
    同じ
    660ccのKFエンジン

    車体が重ければ
    加速時・登板時
    エンジン音が大きくなります

  • 音ですか?
    音って言うのは煩いかどうか、音が耳に触るかどうかですよね。
    はっきり言って個人差がありますし、あなたの所有しているラウムがどうなのかもわかりません。
    一番良いのは試乗することです。
    近くのディーラーに言えば試乗車を持ってきてくれます。
    別に買わなくても良いので乗ってみた方が良いですよ。
    ただ言えるのは最近の軽自動車は昔のとは違ってよく出来てます。
    音質も改善されてます。
    ボディに制約があるので普通車とは防音が悪い面はあると思いますが一昔前のとは大違いですよ。

  • どの軽も駐車場などでエンジンを始動させただけでもけたたましい騒音で嫌になります
    昔も今も軽に静けさを求めてはダメでしょう

  • やっぱり軽自動車だと排気量も小さいし力がないから、坂道などはアクセルを踏むのでラウムに比べたらウルサイと思います。

    ただ街乗りで買い物とかだけで使うなら、余り気にしなくても平気だと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ピクシスジョイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ピクシスジョイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離