トヨタ マークIIクオリス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
401
0

カーナビの本体の取り外し方。

当方、H9年式のマーク2クオリス(MCV21W)に乗ってます。
カーナビが故障で取り外したいのですが、アドバイスをお願いします。
ナビは、カロのAVIC-ZH9MDです。
取り外して、修理受付窓口に持っていくつもりです。
車のセンターインパネルをはずし、ナビを固定してるボルト4本をはずしました。
ナビを手前に5~10センチぐらいまで引き出せるのですが、
何かにひっかかって、そこから動きません。
何かコツがあるのでしょうか?
それとも、はずさなければいけないボルト類があるのでしょうか?
アドバイスお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ナビ本体の裏でハーネスがなにかに引っ掛かっているのだと思います。ナビ本体裏側が見えるまでは引っ張り出さない事にはハーネスを外せません。多少、強引ですがナビ本体を上下左右に揺すったりすれば引っ掛かかりが外れる場合もあります。また、ナビ本体の下面あたりから手が入る隙間でもあれば裏側を手で探ってみて下さい。

質問者からのお礼コメント

2011.3.14 19:04

少し強引に引っ張ったら無事はずす事ができました。
引き続き質問があるので、よろしかったらまたアドバイスお願いします。
step257chikudenもありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 通常それで引っ張り出せます。引っ掛かるなら、手前に例えば灰皿があって邪魔になっているとか、配線がナビの後ろで引っ掛かっている可能性があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ マークIIクオリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ マークIIクオリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離