トヨタ ハイラックスサーフ 「人気とパワーを兼ね備えた本格派 先々代モデルではあるが、一番「サーフらしい」サーフである。 このクルマをチョイスしたのはうちの奥様(24歳)であり、」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ハイラックスサーフ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

人気とパワーを兼ね備えた本格派 先々代モデルではあるが、一番「サーフらしい」サーフである。 このクルマをチョイスしたのはうちの奥様(24歳)であり、

2006.11.6

総評
人気とパワーを兼ね備えた本格派
先々代モデルではあるが、一番「サーフらしい」サーフである。
このクルマをチョイスしたのはうちの奥様(24歳)であり、現在も彼女が日常に使用中。Xトレイルが欲しかったらしいが、サーフの力強さと硬派なイメージで周囲から「意外~」と言われながらも、気に入って乗っている模様。何より昨年の豪雪が原因で急遽購入し、その恩恵を十二分に受けたので…。
車内はシート面と床面との差があまりなく、足を投げ出すポジションとなり乗用車とは明らかに異なる運転感覚。ハンドルも重く、車重もあるため、出足は鋭いとは言えないものの、ターボにより力強い加速が体感できる。また、タイヤも太く取り回しもいいとは言えないが、見切りのよいスクエアな車体と、アイポイントが高く見晴らしがいいので、多少狭い路地でも不安は少ない。
サスは柔らかめ。ロールも大きいが、無理な走りをしない限りは、不安を感じることはない。重量もあるのでどっしりとした重厚な走りは、郊外や田舎道をゆったりクルージングするのに適している。
余談だが、僕が乗っていても、若い女の子にも(クルマに対して)「カッコいい」と言ってもらえる貴重なSUVなので、嬉しい。この点が一番の長所かも?
満足している点
・ネームバリュー
・頑丈(軽にブツけられたが、ビクともしなかった)
・悪路走破性(昨年の豪雪では何度も救助に行きました)
・割と広い後席とラゲッジ(自転車も積める)
・アイポイントが高く、先を見越した運転が可能
・リアハッチのウインドウが開閉する→サンルーフも含めて6枚のウインドウを全開にして走るのは最高爽快!
・何より「若い」感じがする(という感覚がオッサンなのかも…)
不満な点
・振動と黒煙(ディーゼル車なので仕方ない…)
・取り回しの悪さ(特に4WD時 死角も少なくない)
・リアハッチの開け方が複雑(マドを下げる→背面タイヤを開く→ハッチを開く)
・維持費がかかる(オイル交換は6リットル以上必要・重量税割高・自動車税は10%重加算(古いので)・燃費もいいとは言えない)
・メーター周り、インパネは時代を感じる造形
・ブレーキはハッキリ言って効きが悪い
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ハイラックスサーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離