トヨタ ハイエースワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
208
0

【ハイエースワゴンの座席撤去について】

いつもお世話になっております。
ハイエースワイドミドルのワゴンの購入を考えています。

乗車人数が4~5人程度で荷物をたくさん積みたいのですが、後ろの跳ね上げ座席が要りません。

そこで、後ろの跳ね上げ座席を撤去して構造変更(乗車定員の減少)する事は可能でしょうか?

また、その際3ナンバーのままでしょうか?
(例えば1ナンバーになったりしますか?)

詳しい方の回答をお待ちしています。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

跳ね上げを撤去してまでスペース確保が必要なのですかね?
タイヤハウスがあるからそんなに積載スペースの拡大にはならないような気も…
ハイエースの座席変更は登録年式により異なるはずです。
平成23年式車までは自由にレイアウトが可能だったのですが、それ以降の年式は手続きが非常に複雑です。座席撤去なのに構造計算書の提出を求められる謎のケースもあるようです。
2名いれば外すことは出来るので、車検のたびに戻したりした方が良いとは思います。フラットになるように、横のダイヤルを加工して折畳み仕様にする加工もあります。

質問者からのお礼コメント

2024.4.21 09:57

皆様回答ありがとうございます。

基準が年代によって変わるんですね。
強度計算や証明書作成なんて素人にはハードルが高すぎますね。

その他の回答 (6件)

  • はじめまして。
    グランドキャビンに乗っておりますが、座席減らしは色々検討して断念しました。
    というのは、定員10名以上とそれ以下では制動力(ブレーキ性能)の基準が違います。
    それを満たしていることの試験をして証明をつくるのがほぼ不可能なのです。
    なので、もともと9名以下の車(貨物のハイエースなど)は定員減らしが容易ですが10人乗りのハイエースの定員減らしは困難です。
    変な話ですが10名以上になると基準が緩かったと思います。

    現実的には2年に一度車検時に取り付けるしかないのかなと思います。

    ハイエースワイドミドルのワゴンは取り回しも全高も普通に使っていてあまり制約のない良い車だと思います。
    乗り心地もバンに比べると圧倒的に良いです。
    保険も高速代も扱いは他のミニバンと同じですし。
    1ナンバーになると任意保険、自賠責、高速代、点検、車検が中型トラック辺りと同じ扱いになってきます。

    ご参考になれば幸いです。

  • 5型ワイドスーパーGLの1ナンバーに乗っています。前にワゴンに乗ってました。
    リアシートは跳ね上げて置けばシートを外す必要は無いと思います。
    タイヤハウスが出っ張っているのでスペース的には どうかと思います。
    構造変更は出来ますが面倒です。乗車人数の変更(10人から6人)なので 3ナンバーのままです。
    乗る人数が4~5人ならファインテックツアラーがいいと思います。セカンドシートとサードシートが前後に移動しますので 荷物の量により調整が可能です。
    それとセカンドシートとサードシートは 1人掛けのキャプテンシートなので長距離の移動も楽です。ベースはワゴンGLです。グランドキャビンベースも有ります。

  • 現在ハイエースバンワイドに乗っていますが以前VOXYの最後部の跳ね上げシートを撤去しトランポにする際に陸運局にて構造変更を自分で行いました。
    乗車定員の変更だけで簡単に済みました、もちろんナンバーも4のまま用途車種区分も乗用のまま変更なし。
    計算書類みたいなものは書いたおぼえがないですね、今から18年くらい前の話なので覚えてないこともありますが難しくはなかったです。
    難しいのは貨物を乗用に変更するパターンですね。
    自分はバンのように左右両開きで乗用ナンバーが欲しかったのでそういったコンプリートモデルを販売してる関西のショップに連絡しましたが陸運局によって登録が難しいところもあるようでショップが計算書類を準備して乗り込んでも私の住んでいる広島県はその辺が厳しくて登録できなかった、、というアドバイスをショップから受け断念しました。
    結果、両開きをとるか乗用ナンバーを取るかで迷いバンを選択し1ナンバーになりました。
    話がそれましたが跳ね上げを取るだけなら乗車定員変更で済むと思います。

  • その場合は定員は5名となります、ナンバーは1ナンバーです車検は1年です、構造変更が必用です。

  • 3ナンバーのままですが、10人乗りと9人乗り以下は区分が変わるので、各種計算書類が必要になり、膨大な時間と費用が掛かります。
    素人には無理なようです。

    あとは8ナンバー化ですね。
    キャンピングだと装備が邪魔になると思うので、車いす移動車か工作車あたりが良さそうです。

    新車ならウェルキャブを購入でもいいのでは?
    消費税非課税でリフトも付いてお得ですよ。

  • 重要な項目をお伝えしますね。
    下記の条件を満たすのであれば構造変更で1ナンバーとなります。

    車両が「長さ4.70m、幅1.70m、高さ2.00m、排気量2,000cc」を超えること
    荷物を載せるスペースの床面積が1m2以上あること
    座席部分より荷物を載せるスペースが広いこと
    乗車定員の重量が荷物の積載可能重量よりも軽いこと(乗員一人55㎏として計算)
    荷物の積卸口は縦横80cm以上あること(トラックを除く)
    荷物を載せるスペースと人が乗る席の間に壁や保護仕切りがあること
    荷物を載せるスペースと人が乗るスペースを移動できないこと


    もちろん3ナンバーのまま乗車定員変更して、荷台を広くし構造変更することも可能です。
    それぞれメリットデメリットあります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハイエースワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離