トヨタ ハイエースバン 「働く車 昨年末に仕事でレンタカーを3日間使用しましたのでその感想を掲載します。 グレードははっきりしませんので不明としましたが、2,0LのGLだと思わ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ハイエースバン

グレード:-

乗車形式:仕事用

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

働く車 昨年末に仕事でレンタカーを3日間使用しましたのでその感想を掲載します。 グレードははっきりしませんので不明としましたが、2,0LのGLだと思わ

2008.4.14

総評
働く車
昨年末に仕事でレンタカーを3日間使用しましたのでその感想を掲載します。
グレードははっきりしませんので不明としましたが、2,0LのGLだと思われます。リヤハッチにはGLと入っているので、GLであることは間違いありません。
まずはどこから見ても商業バンという外装、割り切っていて運転席からの見切りが今まで乗ったどの車より優れている。もちろん、各ウインドウ下の死角は多少ありますが、それを補うミラー類のおかげで最低限に抑えられていると思います。
また、2Lモデルだったと思いますが、低回転からのトルクは非常に厚く、加速も十分です。時速80kmくらいまでの加速性能にまったく不満はありませんでした。
ハンドルに関しては、普通車と比べるべくも無く、ダメダメ・・・荷物をたくさん運ぶ車だと割り切りましょう。首都高のコーナーに80kmで突っ込んだらドキドキものでした。
内装も割り切り、どうしたら楽かのみを考えて作られているので、高級感とは無縁、でもベンチシート、折り畳みが楽なセカンドシートなどよく考えられていると思います。
総合評価として、荷物運び用と割り切る、もしくはカスタムベースと考えるのであれば、十分魅力的な車だと思います。
現行のキャラバンなどに比べ、ボディーの種類も多く、用途に合った一台を選ぶのに非常に優れていると思います。
また、バンではないグレードなら内装もしっかりしていて、走行音も少なくしかも10人乗り、ちょっとした自家用バスですね。運転も楽チンでいい車です。
満足している点
◆実用域での十分な加速。
◆使い勝手のいいベンチシート、フロントの真ん中は畳んでドリンクホルダー兼小物入れとして使ったほうが使い勝手がいいですね。
◆非常に見切りがいいデザイン。
◆おそらく国産車最大の荷台スペース。これは何でもつめてサイコーです。自転車なら4台くらい積めます。
◆以外に燃費もそこそこ出ました。正確には計ってないですが、おそらく荷物満載(約800kg)2人乗りで7~8km/L程でした
不満な点
◆走行時にエンジン音、風切音、タイヤの音などすべてが入ってきます。チョットうるさいですね。オーディオの音を大きくしてしまいがちで、隣との会話はいいですが、後部座席に人がいると話し辛いです。
◆自宅の駐車場を使ったのですが、長すぎで前にも後ろにもはみ出しました・・・
◆足元が結構熱くなります。エンジンやミッションの熱がモロに車内に入ってきます。後部座席も同様で、後部座席足元においていた冷たいお茶が一時間走行後には暖かくなっていました。
ここからは私の個人的意見ですが、トヨタ車全般に感じるのは車の運転を楽しみとして乗られる方には向かないと感じます。今まで、パッソからクラウンまでさまざまなトヨタ車に乗りましたが、共通して感じました。
しかしながら、移動の道具としてみた場合、遮音性(この車はそれすら割り切ってますが)などの外部からの入力をできるだけ遮断し、どれだけ機械的に運転できるかにこだわっているように感じます。もちろん、以前のトヨタはそうではない車もたくさん出していましたが、現在販売している車からはそう感じます。
これはトヨタの車への考え方だと思います。その為、正直私は仕事の道具として乗るのはトヨタ車をいつも選びます。
このハイエースも、今後そういった車が必要な場合には選びたいと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ハイエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離