トヨタ ハイエースバン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
164
0

ハイエース6型GLバンに乗っています
これだけは買っとけってアイテム
ハイエース好きの方沢山教えてください!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 4躯でなければ絶対的に値は張りますが機械式LSDです。安価なビスカスLSDもありますが
    直進安定性が断然違います。
    走行時のわだち、横からの強風でもフラつかず安定します。
    安全第一、絶対装置したい部品です。

  • 取りあえずこんなところでしょうか・・・・・?

    200系ハイエース専用ステアリングスイッチハザードキット【DK-HZD】
    https://item.rakuten.co.jp/denkul/hia20-012/?s-id=pc_shop_recommend&rtg=8b0023db64e5587ccb8f51c465d4f5a7

    ワンタッチウインカーキット
    https://item.rakuten.co.jp/cepinc/unm103/?gclid=CjwKCAiAzJLzBRAZEiwAmZb0avcCP4TO_U_9cX8f6D_Pj5C7si5Pi6JXa8s3bjF4dEpL7HKi7KdC7RoCkR8QAvD_BwE&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868

    ハイエース 4型 5型 6型 7型 キーレス連動 ドアミラー格納ユニット ナロー ワイド Bタイプ 16ピン16PIN-B-hiace
    https://item.rakuten.co.jp/atelier-rv/10000358/?iasid=07rpp_10095___e5-lwhkpmta-f2-61d57b56-4b58-462b-b9ca-7135b99504c5

    トヨタ純正 ステアリングシェイクダンパー ハンドル 振動軽減 走行時安全性アップ 200系 ハイエース

    フロント スカッフプレート ステッププレート

    アルミステップカバー

  • ①ベッドキッドのフレーム ベッド板は後に購入
    ②OIL 最近高いので、安いときに
    ③災害時にハイエースは活躍するから、インバータ
    ④充電器
    ⑤フェンダートリム 見た目
    ⑥インパネの木目調
    ⑦アドブルー
    後は、個人的な内装

  • 勝手よかった物は
    1.でかいナビ(TV)、やはり見やすいし存在感がやばい。
    2.電動スライドならロックの予約キット、閉まるの待ってからロックは地味に嫌
    3.ロック連動格納ミラーキット、ミラー位置が高いから歩行者にぶつけられるのが嫌でこれは欲しい。
    4.ベッドキット、快適に寝られるし、高さを生かして2段で収納できる。
    5.ヤックのドリンクホルダー、専用設計で助手席側のサイドミラーも見やすい。
    6.フロアマット社外、ユーアイビーグル付けてますがアクティブに使うので掃除が楽。
    7.リアのミラーが外せる純正オプション、ミラー取付箇所を塞ぐキットもあるが初めから無い方がきれいにすっきり(私はゴリラの鼻の穴とセットで何もないです)
    8.好きなホイールとタイヤ、正直スポイラー系付けなくても割と満足できる。

    もっと欲しい物はあるが、キリが無いのでこのへんで。

  • カーメイトのサイドバーは、
    収納アップのためにも絶対欲しい

    車種専用設計のポップアップタイプサンシェードも、内装劣化(紫外線)対策や収納性が良い(コンソールに刺せる)ため欲しい

    アームレストや増設USBもおすすめではあるが、そういうのは自然と必要な人は必要なのでわざわざおすすめしなくても買っていると思われる。

  • pivotのオートクルーズつきスロコン
    ドアかコンソールのアームレスト
    ドラレコ
    ステアリングシェイクダンパー
    ステアリングコラムカバー(旧品・コブのないやつ)

    あとは用途目的、スタイリング志向に合わせてお好きなパーツを…

  • ハイエース6型GLバンのオーナーとして、以下のアイテムは必須と言えるでしょう。

    1. バックカメラ:大型のハイエースでは、後方視界が狭くなりがちです。バックカメラを装備することで、安全な駐車が可能になります。

    2. ETC2.0:高速道路の利用はもちろん、駐車場やガソリンスタンドでの支払いにも利用できます。

    3. ナビゲーションシステム:道路情報や渋滞情報をリアルタイムで取得でき、目的地までの最適なルートを案内してくれます。

    4. カーゴバー:荷物を積む際に、荷物が見えないようにするためのアイテムです。セキュリティ対策として有効です。

    5. カーシートカバー:シートを汚れから守り、長持ちさせるためには必須のアイテムです。

    これらのアイテムは、ハイエースの利便性を高め、快適なドライブをサポートします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離