トヨタ ファンカーゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,592
0

玉虫色の塗装のファンカーゴを見ました。
角度によって緑に見えたり紫に見えたりしますがどういう構造になっているのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日本ペイントのマジョーラカラーでしょう。
http://www.maziora.com/

10年ぐらい前から登場してますよ。
最近では標準色として設定されている車種もあるとか・・・

そういえば、去年か一昨年ぐらいに携帯電話でも出ましたよね。マジョーラカラー。


構造としては5層か6層ぐらい色を塗るそうです。
横からみると上の層の色しか見えなくて、正面から見ると奥の層の色まで見えるので色が変わって見える。

質問者からのお礼コメント

2010.3.15 21:04

ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • レインボーフレーク ダイヤホログラムという粉末塗料を使用してるかもしれません。
    見る角度によって輝く色調が変化するため、通常のカラーフレークと異なり、
    三次元的な色彩表現となります。

  • マジョーラカラーとは、

    光源の位置や見る人の位置によって表面色からシェード色(底色)の間で2色以上のカラー変化を持つ塗装系です。高作業性1液ベースコートのnaxアドミラに新しいタイプの光輝顔料(マジョーラフレーク)を使用することにより、今まで表現できなかったような、究極のグラデーションが可能になりました。

    ■由来
    語源はラテン語のMAGIA「魔法」とAURORA「オーロラ」を融合させた造語で、MAGIAのGをZに変換して「ZIO」をジョーと発音し「マジョーラ」としました。

    2000年12月にファンカーゴのマジョーラカラー特別仕様が販売されました。

  • マジョーラと言う特殊な塗装です
    詳細はこちらで・・・

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%A9

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ファンカーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ファンカーゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離