トヨタ カローラワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
298
0

車を買い換えるかまだ煮えきれず、今の車走行距離16万kmに達します。来月に車検です。一週間前にネッツトヨタでアクアを乗って見たのですが、外観気に入らず乗ってみても狭くて買う対象車にならなかったでした。

次の候補がカローラワゴンです。今日見に行ってこようかなとおもってます。今月中に契約して今月中に入ればいいのですが、納車が来月になる場合消費税はどちらに値しますか?もし、8%なら急いで買い替える必要がないので今の車来月、車検を通し二年後に買い替えをと思うですが、詳しい方教えてください。
知恵袋をみたら今月契約して納車が10月とありまして納車で消費税アップ、現状の消費税なのかなのか不安になりまして質問しました。
よろしくお願いします。

補足

回答くれた方々ありがとうございます(^^) カローラワゴン見てきました。今月中に納車出来るかは購入してからではないと分からないと対応してくれたショールームアドバイザーの女の子が見積もりをとってもらい話しましたが今日、明日に決めないと今月中に納車出来るか分からないと。焦ってる自分と妥協してる最低限のオプション、ローンを組むなら、、利子だけで50万ってもったいないなって!おもったり。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アクアはヴィッツよりも狭いですから。

カローラワゴンですか。ディーラーに在庫があれば、3月中の納車ができるかも。そうなれば今の税率ですね。
納車が4月以降になれば、いくら今支払うといっても8%税率が適用となりますね。
慌てて、いま買う必要はありませんよ。


>カローラワゴン見てきました。今月中に納車出来るかは購入してからではないと分からないと対応してくれたショールームアドバイザーの女の子が見積もりをとってもらい話しましたが今日、明日に決めないと今月中に納車出来るか分からないと。焦ってる自分と妥協してる最低限のオプション、ローンを組むなら、、利子だけで50万ってもったいないなって!おもったり。

現行カローラワゴンを買いたいのであれば、購入契約もアリだと思いますね。
それにしても、
>今月中に納車出来るかは購入してからではないと分からないと
>対応してくれたショールームアドバイザーの女の子が見積もりをとってもらい話しましたが
>今日、明日に決めないと今月中に納車出来るか分からないと。
というのは、なんだか気に入りませんね。
在庫が無ければ、たぶん間に合わないんですから。
メーカーオプションなんか選ぼうものなら、それは3月納車ははなからムリだし。
在庫しているカローラワゴンはどんなのがあるのかを
聞いてみたほうがいいのでは?

その車で納得いくのであれば契約締結。
そうでなければ、焦ることは無いってことかな。

その他の回答 (2件)

  • まだ走れるので慌てて買わなくていいと思います。
    取得税廃止後にしたらいいかと思いますが。

  • 契約のときにもし納車が4月以降になった場合のことをまず聞いてみることです。
    だいたいのディーラーはその分値引きで対応してくれるはずです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離