トヨタ カローラワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
341
0

ワゴンから軽自動車を中古で買い替え検討しています。中古購入の際のアドバイスをおねがいします。

現在母が乗ってるカローラワゴンは1.6Lで20万キロ使用、車検は4月できれます。父の車もあり、2人とも毎日使用するため、一台は税金や車検、ガソリン代の安い軽自動車に買い替えたいです。
一度質問したところ、中古は買わない方がいいとの意見が多かったのですか、市場にたくさん出回ってるのに本当に買わない方がいいのでしょうか??

今折り込み広告でみてるのは
1、平成16年ザッツ標準車 車検無、4CA、走行6.1万キロ、AC、PS、PW、CD、ABG、お年玉プライス19.8万円車両価格、消費税込 、 修無、保無、リ済込、690
と書いてあるものと、
2、写真の明日抽選の車種

です。

ご意見おねがいします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中古車一般がいけないというのは言い過ぎだな。
ただ、誰がどのように使ってきたか判らない車はリスクが大きいのも事実。オーナー数が多いと値段が下がるのは、かかるリスクが反映した結果だ。
軽自動車の場合、エンジンに余裕がない(回せばパワーが出る仕組み)し、精密なターボで過給している関係上、やはりエンジン関係のトラブルが出る中古車が多い。また、全般的にコストがかかっていない場合が多く、経年劣化の度合いも大きい。
以上から、軽自動車の中古車は特にリスクが大きい。加えて市場人気を反映して値段も割高であり、ならば新車の方が(売るときも高いから元もとれ)良い…ということになる。

さて、ともかく軽自動車に買い換えということが決まっているのであれば、選択肢は2のノンターボラパンしかない。1はリスクを承知の上で買う車だろう。
個人的には、いずれにせよ、新たな支出をした分を回収するには、かなりの年月がかかる(安い1でも車検ないし乗り出しに多分30万近くかかるだろう)から、今の車にガタが来ていて乗り続けるのが困難という事情がない限り、乗り続けた方が安く上がるように思える。まあ、20万キロも走っているので、かなりの部品交換が必要だろうから微妙かも知れないけど…。

質問者からのお礼コメント

2014.1.3 16:14

みなさん、ありがとうございます!
今回は一番わかりやすかったかたにBAにさせていただきます。
結局、新車で軽自動車を購入することにしました!
また相談するのでご意見おねがいします!!

その他の回答 (5件)

  • まず1はありえないおかいものですね10年落ちならもうただのくるまです。
    2はまだいけるがはたしてかえるかかえないかわからないものであり未確認ぶつけんですしたぶんかえないでしょう、
    それなら新車にしたほうがはるかにいい。中古がやすいのは何処の馬の骨がのつたかわからないことだ。事故車かもしれないし殺人事件でつかわれた車かもわからないものに大切なお金は出せないと思うだろう。

  • 私ならラパンにします。中古でも問題ない場合は多いです。問題ある場合もあります。

  • 初めまして。

    私なら、両方とも選びません。

    古い軽自動車はとりあえず乗る分には良いですが、長期的に乗るのは無理があります。

    このラパンは、特に安くないので同じ様な値段で買うなら新車を買った方がお得です、さらに売る時に新車ワンオーナーで高く売れます。

    安くて良い車を買うなら、新車から3年で走行距離が3万Km前後の車を買って3年関保証を付けて買えば安心して車に乗れます。

    車検もちょうど2年付きます。

    ワンオーナー車なら、それ程、変な車はありません。

    前の人の使用状況が分かります。

    後は、カーセンサーで探してください。

    それでは、失礼致しました。




  • 1は無い。そんなの買うくらいならカローラワゴンに乗り続ける方が良いと思います。
    維持費を安くしたいのに、そんな10年落ちの車を買ったら、修理代で逆効果です。あと、そんな古い軽は燃費はそんなに良くありません。

    2は良いんですが、買えるかどうか分かりませんし、こういうのは車両本体を安く表示しているだけで、諸費用がボッタクリで実は安くないってこともあります。それにラパンはどちらかというと割高な車です。なんでも良いのなら、もっと価格の安い車の未使用車だってあるでしょう。

  • 約10年前の中古車の場合、走行距離が少ない方が無難ではありますがどのような保管方法や維持を行っていたか不明ですので購入後に故障したり使用不能になる可能性もありますのでそれを理解して購入しなければいけません。

    新古車は登録していますが、誰の手にも渡っていない車ですので新車と同じ扱いになりますのでメーカー保証も受けることが可能です。
    新古車でも購入可能ならば新古車をお勧めします、安心して乗れますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離