トヨタ カローラルミオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
582
0

車のワックスについて☆

四角形男子ルミオンの黒に乗ってます。最近サイドミラーの下に雨だれがたれてきて白く線が入ったような感じになってます
雨が降った後すぐ拭けばいいのですがそうもいかず太陽が当たると

白く乾いて取れなくなってしまいます。
一ヶ月点検の時にサービスの人にコンパウンドで取ってもらったのですが一時的なものでまた白くなり普通に洗車してワックスかけてもとれません。サービスの人はコーティングをした方がそうゆう心配はないし水洗いだけで一年持つと薦められましたが、、お値段が1800㏄クラスで6万弱するので迷ってます。

コンパウンド入りのワックスは車の塗料がはがれ薄くなるらしいと聞いたのですが雨だれがきれいに取れるワックスなどはありませんか??みなさん黒の車や色が濃い車を持ってる人はどうしてるのでしょうか??
雨だれをとるいい方法やお勧めのワックスがあったら教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

雨だれとかは水アカクリーナーシャンプーが良いと思います
ボディーが黒なら親水性・疎水性のコーティング剤がオススメです

http://minkara.carview.co.jp/car/7358/

http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?ci=211

http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?ci=210

質問者からのお礼コメント

2010.4.14 19:43

知恵を貸して下さった皆様ありがとうございます!!
色々代案はあるのですね^^v
早速オートバックスで水垢シャンプーとブリスなど見てきますね。
コーティングは自分が不器用なのでかなり不安がありますが。。楽チンですよね☆
またカー用品で分からないことありましたら皆様よろしくお願いします!
皆様にBA差し上げたいくらいです。感謝!!

その他の回答 (4件)

  • 黒い車乗っています。
    2500ccでキーパーのクリスタルキーパーガラスタイプを施工しました。1.5万でした。
    1年弱もちます。

    黒は触れば触るほど汚くなるので、コーティングオススメします。
    クリスタルキーパーで十分キレイ★

  • まずワックスは研磨剤入りだからやめましょう。水垢落としのシャンプーも研磨剤入りのがあるので注意。

    リンレイの「水アカスポットクリーナー」という商品があります。¥600くらい

    結構薬液が強いので取扱い説明をよく読んで使いましょう

  • 自分でもカー用品店にあるコーティング剤買えばできますよ。ブリスやバリアスコートが人気です。

  • そのサービスの奴って全く知識がないんですね。大体、汚れを取るためにコンパウンドを使うなんて非常識すぎます。汚れどころか塗膜まで削っているんですからね。

    また、ワックスは「汚れ落とし」ではありませんので間違えないように。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラルミオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラルミオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離