トヨタ カローラレビン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
59
0

トヨタのFRクーペの86ですが、ネーミングがこっぱずかしいです。AE86にちなんだというのは解るのですけどね。せめてレビンやトレノにすれば販売台数は伸びたと思うのは自分だけでしょうか?

今の自分ならBRZ選びますけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ナンバーをわざわざ86にする人も結構いるし刺さる人には刺さるんでしょ。
自分も嫌だなあって思うけどさ。
先代の86は累計で20万台超(全世界)らしいので大成功の部類じゃないかな。
BRZは9万台超。

その他の回答 (4件)

  • 元のAE86を知らない世代には別に違和感ないかな。我々はMR-Sやセリカ、アルテッツァが幼稚園か小学校くらいなのです。101やピンゾロも当然知らない。
    そこからトヨタは2012年までスポーツカー開発を辞めたわけですよ。そりゃ86という名車復活!くらいのインパクトが無いと無理ですよ。なんか凄そうというのを我々には伝えるにはそれしか無かったと思います。
    ちなみに私はBRZ乗りです。

  • レビントレノはカローラスプリンターの系譜なので使えないんですよ。

    まぁそう言う人はBRZ買ったんだと思いますよ。

  • 今まさに86に乗ってますが、私もそう思います。
    スポーツカー逆境の時代に、AE86のネーミング人気に乗っからないと販売まで漕ぎ着けなかったのは理解していますが…
    例えば型式番号に86入れて車種名は元のFR-Sにして欲しかったですね。

  • その通りです。
    トヨタの車でもないのにね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラレビン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラレビンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離